■僕の小規模な生活 1
感想
大変評判がいいようなので読んで見た。うわー地味だ。これよりも同じ作者のカワイコちゃんを2度見るや、前著にあたる、僕の小規模な失敗の方が面白いと後から聞いた。先に教えてくれー。
親しみやすい絵柄と淡々とした展開が割と心地よいのだけど、作者の自伝的漫画だけにある程度の社会的成功を収めてしまってはちょっと盛り上がりに欠けてる感じはある。
しかし、妻好き好きな事や、編集者とのやりとりをこれほど赤裸々に描いちゃうと色々と大変だろうなぁと思う。こういったものを描ける人ってそう居ないから凄い。私小説でありまんが道。
■ガンダムOO ~15話まで 感想
子供に見せたくない子供向け。というのが最大の印象。
戦力的少数精鋭による武力による戦争根絶にたいして世界がどのように動くか。というのが物語りの縦糸だとするならば、総力戦による数のゴリ押しにどう対処するかというのは最初に気になるポイントなので、その話に来るまで話数を使いすぎた印象。話数使ってるんだけど、興味の対象や伏線は少ない感じなのでダレる。最初はもーちょっと目的伏せてサスペンスにしとくとか、各個人の視点からの描写を増やしておくとかしたほうが間がもったかもしれないけど、それだと「沈黙の艦隊」か。
そういえば「沈黙の艦隊」はテーマとしては似たようなところだったわけで、なるほどこりゃ大変だ。
絵的には凄く良く出来てるし、玩具売り上げも良いらしいので、頑張って欲しい。

大変評判がいいようなので読んで見た。うわー地味だ。これよりも同じ作者のカワイコちゃんを2度見るや、前著にあたる、僕の小規模な失敗の方が面白いと後から聞いた。先に教えてくれー。
親しみやすい絵柄と淡々とした展開が割と心地よいのだけど、作者の自伝的漫画だけにある程度の社会的成功を収めてしまってはちょっと盛り上がりに欠けてる感じはある。
しかし、妻好き好きな事や、編集者とのやりとりをこれほど赤裸々に描いちゃうと色々と大変だろうなぁと思う。こういったものを描ける人ってそう居ないから凄い。私小説でありまんが道。
■ガンダムOO ~15話まで 感想
子供に見せたくない子供向け。というのが最大の印象。
戦力的少数精鋭による武力による戦争根絶にたいして世界がどのように動くか。というのが物語りの縦糸だとするならば、総力戦による数のゴリ押しにどう対処するかというのは最初に気になるポイントなので、その話に来るまで話数を使いすぎた印象。話数使ってるんだけど、興味の対象や伏線は少ない感じなのでダレる。最初はもーちょっと目的伏せてサスペンスにしとくとか、各個人の視点からの描写を増やしておくとかしたほうが間がもったかもしれないけど、それだと「沈黙の艦隊」か。
そういえば「沈黙の艦隊」はテーマとしては似たようなところだったわけで、なるほどこりゃ大変だ。
絵的には凄く良く出来てるし、玩具売り上げも良いらしいので、頑張って欲しい。
| ホーム |
COPYRIGHT © 2004 POWERED BY FC2 ALL RIGHTS RESERVED.