最近、ヌルいTFサイトと化していますが落ち着くまでお待ち下さい。(やっと平静を保てて来ました)
■買い物
超エロゲー一応予約したものの、コッチ方面詳しくないし、どうかしら、と思って居たら、著者に見せてもらう機会がありました。8bit時代から扱ってるので噴いた。
ブふぉォ。
■STDコンボイ
amazon写真なし。
たうさんから頂きました。すんません。ありがとうございます。
コンボイは、なんかどれもこれも伏臥上体反らしみたいな変形で、あんまりなーと避けていたんですが、これの変形はキオツケ状態で寝そべっている感じ。もっと単純ジャン!
が故に、スタイルがとっても良い。イカス!腕振りギミックとかもあって、丁寧な作り。ついつい遊んでしまうナイストイ。
時系列をちゃんと把握してないのでググったんですが、この人もTVとか出てた人っぽい。デザインが今風なんでトイのみ展開とかかと思ってました。
まったく本編を追ってない所為もあって、どのトイも大変新鮮。漫画を読む時に連載派かコミックス派かでいうコミックス派みたいな喜び方をしています。
あわせてニトロコンボイも見せてもらったんですが、コイツは上半身自動変形。この手のギミック連動型は実物見ないと評価が全然違ってしまいますね。ガシャコンって感じでキモチイイ。自分はバズソーとか写真みてイラネーとか思ってましたが実物のマイクロン連動で惚れたクチだったりしますし。
無敵ロボ研究所さんとこに詳しいスタスクの海外版欲しいなーと思っていたら、秋葉原でまだ売ってるよとの情報も貰いました。
しかし、日中に秋葉まで行く余裕はねぇ。玩具屋ってなんで深夜やってないんだ。(愚問)
■仕事
人が居ない時間帯だとサーバアクセスが早いのでサクサクと進む。
基本的に自分がボトルネックになることが無い様に、色々前倒して仕事をするわけだけど、どうにも仕事を受け取った側、流す側の意識が最近よろしく無い。長いプロジェクトは駄目だなぁという印象。
■ささやきが漏れ聞こえるとき~
忘却防止。さんの記事。
はてなは殆ど使ってないのであれですが。
まぁ、自分の場合はそれなりに色々イジって足跡消したり残さないようにしてたりする事もあるけど。
それでもアパートの共有線やら会社のLANやらで色々自動的にダダモレ。逆に言うと多少モレても個人特定に行き着きにくい。
また、一時期私の同姓ハンドルが居たらしくややこしい話になっていた事もあるらしい。(詳しく知らない)
なので、私の発言をこのサイト以外で見つけて本人確認したい場合は、オイコラお前ホンモノなら、サイトでその事書きやがれ!とか言ってくれれば、証拠になると思います。
■おいしい親子丼を作るコツ
Life is beautifulさん。はてブ巡回より。
基本的に、自分も作る時は同じ感じ。卵を2回に分ける、あまり混ぜすぎない、が重要だと思っている。
しかし、もっともっと重要なことがあってそれは「歯ざわりのいい漬物を一緒に食う」だったりする。
食べ物の旨い不味いは、味、食感、香り、見た目、が重要だと思うんだけど、自分は特に食感を重視するタイプ。
親子丼はその食感がフニャ、くにゃ、と柔らかいものなので、口触りに変化を与える食べ物と一緒に食った方が絶対旨い。
定食屋で丼物を頼むと絶対漬物が着いて来る理由はコレなんだろうなと思う。
■買い物

ブふぉォ。
■STDコンボイ
amazon写真なし。
たうさんから頂きました。すんません。ありがとうございます。
コンボイは、なんかどれもこれも伏臥上体反らしみたいな変形で、あんまりなーと避けていたんですが、これの変形はキオツケ状態で寝そべっている感じ。もっと単純ジャン!
が故に、スタイルがとっても良い。イカス!腕振りギミックとかもあって、丁寧な作り。ついつい遊んでしまうナイストイ。
時系列をちゃんと把握してないのでググったんですが、この人もTVとか出てた人っぽい。デザインが今風なんでトイのみ展開とかかと思ってました。
まったく本編を追ってない所為もあって、どのトイも大変新鮮。漫画を読む時に連載派かコミックス派かでいうコミックス派みたいな喜び方をしています。
あわせてニトロコンボイも見せてもらったんですが、コイツは上半身自動変形。この手のギミック連動型は実物見ないと評価が全然違ってしまいますね。ガシャコンって感じでキモチイイ。自分はバズソーとか写真みてイラネーとか思ってましたが実物のマイクロン連動で惚れたクチだったりしますし。
無敵ロボ研究所さんとこに詳しいスタスクの海外版欲しいなーと思っていたら、秋葉原でまだ売ってるよとの情報も貰いました。
しかし、日中に秋葉まで行く余裕はねぇ。玩具屋ってなんで深夜やってないんだ。(愚問)
■仕事
人が居ない時間帯だとサーバアクセスが早いのでサクサクと進む。
基本的に自分がボトルネックになることが無い様に、色々前倒して仕事をするわけだけど、どうにも仕事を受け取った側、流す側の意識が最近よろしく無い。長いプロジェクトは駄目だなぁという印象。
■ささやきが漏れ聞こえるとき~
忘却防止。さんの記事。
はてなは殆ど使ってないのであれですが。
まぁ、自分の場合はそれなりに色々イジって足跡消したり残さないようにしてたりする事もあるけど。
それでもアパートの共有線やら会社のLANやらで色々自動的にダダモレ。逆に言うと多少モレても個人特定に行き着きにくい。
また、一時期私の同姓ハンドルが居たらしくややこしい話になっていた事もあるらしい。(詳しく知らない)
なので、私の発言をこのサイト以外で見つけて本人確認したい場合は、オイコラお前ホンモノなら、サイトでその事書きやがれ!とか言ってくれれば、証拠になると思います。
■おいしい親子丼を作るコツ
Life is beautifulさん。はてブ巡回より。
基本的に、自分も作る時は同じ感じ。卵を2回に分ける、あまり混ぜすぎない、が重要だと思っている。
しかし、もっともっと重要なことがあってそれは「歯ざわりのいい漬物を一緒に食う」だったりする。
食べ物の旨い不味いは、味、食感、香り、見た目、が重要だと思うんだけど、自分は特に食感を重視するタイプ。
親子丼はその食感がフニャ、くにゃ、と柔らかいものなので、口触りに変化を与える食べ物と一緒に食った方が絶対旨い。
定食屋で丼物を頼むと絶対漬物が着いて来る理由はコレなんだろうなと思う。
| ホーム |
COPYRIGHT © 2004 POWERED BY FC2 ALL RIGHTS RESERVED.