はてなブックマークを使ってみた。はてブと略して通じるらしい。
正確には随分前に登録してほったらかしだったのを、最近複数のPCで同じURLを見たい事が多いので、思い出したかのように使ってみた感じ。自分の用途向けのツールでない為か、どうにも使い勝手が悪い。使い方を読んでない所為もあるけど。
正確には随分前に登録してほったらかしだったのを、最近複数のPCで同じURLを見たい事が多いので、思い出したかのように使ってみた感じ。自分の用途向けのツールでない為か、どうにも使い勝手が悪い。使い方を読んでない所為もあるけど。
・整理出来無い
みんなタグだけで整理してるの?本当に?フォルダ別けとか重要度別とか出来ないの?
時系列での保存がメインなので、一過性のクリップに使うしかない印象だけれども、そうなのかしら?
・ホットエントリがつまらぬ
これは趣味の問題なんだけれど、はてな関連の話題とか、はてブにおける有名人みたいな人の、たいした事の無い記事がしょっちゅうクリップされていて大変邪魔。これがまたタイトルだけは東スポみたいに凝ってるのに中身がつまらんのでツライ。上手い避け方は無いかと思う。
特定キーワード、URLは避ける、みたいな機能は有るのか知らん。
・お気に入りの人ってどう探せばいいんだ
お気に入り機能を使えば、ホットエントリ読むより効率が良いと聞いたので試してみたんだけれど、自分と傾向の似た人を探すのが難しい。また全く同じ傾向では駄目で、自分が気付かない、自分の好きそうなネタを拾うアンテナを持ってる人ってどう探せばいいんだろ。これも機能あるのかしらん?
と、ここでグチを書いたら、はてブを使い込んでる人から、こうすれば良いよ、と教えてもらえるかも知れぬという淡い期待を込めて。
ちなみに「はてな」自体やそのコミュニティに悪気は無いです。単純に自分の使い方がアレなだけです。アンテナは便利に使ってます。(RSSは使ってないけど)
はてブによるはてブへの言及があって、ちょっと面白かったです。
はてブ用ツールまとめを教えていただきました。
あと、トラックバックで教えていただいた、はてなブックマークのすすめとか。
皆さん親切。本当にありがとうございます。
そんでもって、今気付く愚ですが、はてな関係の話題がホットエントリに上がってジャマというのをやってしまいました。マジすみません。
みんなタグだけで整理してるの?本当に?フォルダ別けとか重要度別とか出来ないの?
時系列での保存がメインなので、一過性のクリップに使うしかない印象だけれども、そうなのかしら?
・ホットエントリがつまらぬ
これは趣味の問題なんだけれど、はてな関連の話題とか、はてブにおける有名人みたいな人の、たいした事の無い記事がしょっちゅうクリップされていて大変邪魔。これがまたタイトルだけは東スポみたいに凝ってるのに中身がつまらんのでツライ。上手い避け方は無いかと思う。
特定キーワード、URLは避ける、みたいな機能は有るのか知らん。
・お気に入りの人ってどう探せばいいんだ
お気に入り機能を使えば、ホットエントリ読むより効率が良いと聞いたので試してみたんだけれど、自分と傾向の似た人を探すのが難しい。また全く同じ傾向では駄目で、自分が気付かない、自分の好きそうなネタを拾うアンテナを持ってる人ってどう探せばいいんだろ。これも機能あるのかしらん?
と、ここでグチを書いたら、はてブを使い込んでる人から、こうすれば良いよ、と教えてもらえるかも知れぬという淡い期待を込めて。
ちなみに「はてな」自体やそのコミュニティに悪気は無いです。単純に自分の使い方がアレなだけです。アンテナは便利に使ってます。(RSSは使ってないけど)
はてブによるはてブへの言及があって、ちょっと面白かったです。
はてブ用ツールまとめを教えていただきました。
あと、トラックバックで教えていただいた、はてなブックマークのすすめとか。
皆さん親切。本当にありがとうございます。
そんでもって、今気付く愚ですが、はてな関係の話題がホットエントリに上がってジャマというのをやってしまいました。マジすみません。
スポンサーリンク
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
島国大和のド畜生 はてなブックマーク みんなタグだけで整理してるの?本当に?フォルダ別けとか重要度別とか出来ないの? はい。「タグ」と「コメント」だけで整理しています。複数のタグで絞り込むこともできますし、検索もできます。重要度を付けたい場合は[★★★☆☆]
2006/10/01(日) 09:55:16 | なつみかん@はてな
| ホーム |
COPYRIGHT © 2004 POWERED BY FC2 ALL RIGHTS RESERVED.