体調を崩して伏せる。
ここのところ子供行事とかなんとかでバタバタしていたので大変だ。
pixivで、ペトペトラクガキをしたりしているのだが。
なんというか、絵を描いてなかったブランクが長いので、「失った力を取り戻す旅」みたいになっているのだが、どっちかというと、そのまま道に迷った感じだ。
絵を描きだしたのは、半年前で、描こうと思ったのが1年前で、2年前はARPG作ろうとコード描いてたのだけど、プラットフォームのバージョンアップでいろいろと心がノックアウトを食らってしまって、短期間で成果のでる趣味を探していたのだった。
もともと自分は彫刻や彫塑の人なので、本当は石膏削ったり粘土練ったりしたいのだが、あれは場所と時間がふんだんにある人の趣味なので。
模型も作りたいのだが、塗装までやると、これも場所と時間が必要。
絵を描くのは好きなのだが、アナログ(紙と絵具、カンバス)は、これも場所と時間が。
なんだこれ。
要するに東京通勤圏で趣味をやろうとすると、とにかく場所が足りない。時間はどこでもそうだが。
モノを消費するだけの趣味というのが成立せざるを得ないのはこうい事なのだな。消費だけでも場所を食うが。(玩具買い過ぎて場所がなくなった人とかを複数知っている)
というわけで、パソコンで絵を描いている。
Cintiq
(液晶タブ)にしたので、スキャナいらず、ケシゴム要らずで、さて描くかでひょいっと取り出して、机に置いて、あぐらで絵を描きだせる。マウスとキーボードは安いワイヤレスにしたが、取り回しがいい。(ワイヤレスなんかに意味があるとは思ってなかったよ)
俺自身は、絵の出来と、モニタのサイズが直結するタイプなので(surfacepro2でも描いてみたし、その前にもASUSのタブノート)もっとデカイのが欲しいが。13インチはギリギリどうにかなる。
本当は、Zブラシ
などの粘土系モデラーを購入して遊ぶのが、俺の趣味としてはイケてると思うんだが。3D系は習熟にかかる時間が2Dの比ではないのでなぁ。
なぜ、土地は狭く、人間の時間は永遠ではないのか。
どれぐらい遊べば、もういいじゃん、やりつくしたわ。って気分になれるんだろうか。
ここのところ子供行事とかなんとかでバタバタしていたので大変だ。
pixivで、ペトペトラクガキをしたりしているのだが。
なんというか、絵を描いてなかったブランクが長いので、「失った力を取り戻す旅」みたいになっているのだが、どっちかというと、そのまま道に迷った感じだ。
絵を描きだしたのは、半年前で、描こうと思ったのが1年前で、2年前はARPG作ろうとコード描いてたのだけど、プラットフォームのバージョンアップでいろいろと心がノックアウトを食らってしまって、短期間で成果のでる趣味を探していたのだった。
もともと自分は彫刻や彫塑の人なので、本当は石膏削ったり粘土練ったりしたいのだが、あれは場所と時間がふんだんにある人の趣味なので。
模型も作りたいのだが、塗装までやると、これも場所と時間が必要。
絵を描くのは好きなのだが、アナログ(紙と絵具、カンバス)は、これも場所と時間が。
なんだこれ。
要するに東京通勤圏で趣味をやろうとすると、とにかく場所が足りない。時間はどこでもそうだが。
モノを消費するだけの趣味というのが成立せざるを得ないのはこうい事なのだな。消費だけでも場所を食うが。(玩具買い過ぎて場所がなくなった人とかを複数知っている)
というわけで、パソコンで絵を描いている。
Cintiq
俺自身は、絵の出来と、モニタのサイズが直結するタイプなので(surfacepro2でも描いてみたし、その前にもASUSのタブノート)もっとデカイのが欲しいが。13インチはギリギリどうにかなる。
本当は、Zブラシ
なぜ、土地は狭く、人間の時間は永遠ではないのか。
どれぐらい遊べば、もういいじゃん、やりつくしたわ。って気分になれるんだろうか。
| ホーム |
COPYRIGHT © 2004 POWERED BY FC2 ALL RIGHTS RESERVED.