自分にできることは募金ぐらいですが。
予想されていた通り、地震が続き、現地では大変なことだと思います。
■ストレスフルデッド
周期的にストレスでやられるが、今回はデカイ。
とりあえずもっとこう好き勝手に生きたいが、世の中はそのようにはできていない。
好き勝手に生きるためのスキルは、好き勝手にやってると身につかない。
■漫画とかで、誰がしゃべったかわからない画面外からの吹き出しに(A子)とか、
漫画とかで、誰がしゃべったかわからない画面外からの吹き出しに(A子)とか、名前書いたり、
誰の手かわからないのに(B子の手)とか書く、手法があるが、あれがどうにも納得できないというか。
漫画であれば、そこには絵を描くべきで。省略デフォルメした顔でも書いとけばいいのにと思うんだ。
なぜかというと、俺みたいなパラパラしか漫画を見ていない人だと、名前かかれても誰かわからんのだ。
スポーツ漫画とかで、今10-2とかスコアボード書くときとかあって。あれも、チームの名前、高校の名前覚えてないからどっちかわからん時がある。
そういうのは、明訓高校って書かれたスコアボードの近くに、ドカベンの顔をペタってオーバーラップしておけと思う。
実際最近の漫画って、そういう絵で説明する部分が弱めな気がしている。画力はめっちゃ高いのに。
編集者が仕事してないんじゃないか(初めて見る人の視点が欠けてるんじゃないか)とうがった見方をしてしまう。
この辺、基本無料ゲー作ってると、やたら気になる。
■トランスフォーマー TAV47 クレイジーボルト
たのしげ。
■地震だなんだのたびに、作家とか芸能人とかが何か言うが。
そういうのはまず専門家に言わせろと思うのだ。
予想されていた通り、地震が続き、現地では大変なことだと思います。
■ストレスフルデッド
周期的にストレスでやられるが、今回はデカイ。
とりあえずもっとこう好き勝手に生きたいが、世の中はそのようにはできていない。
好き勝手に生きるためのスキルは、好き勝手にやってると身につかない。
■漫画とかで、誰がしゃべったかわからない画面外からの吹き出しに(A子)とか、
漫画とかで、誰がしゃべったかわからない画面外からの吹き出しに(A子)とか、名前書いたり、
誰の手かわからないのに(B子の手)とか書く、手法があるが、あれがどうにも納得できないというか。
漫画であれば、そこには絵を描くべきで。省略デフォルメした顔でも書いとけばいいのにと思うんだ。
なぜかというと、俺みたいなパラパラしか漫画を見ていない人だと、名前かかれても誰かわからんのだ。
スポーツ漫画とかで、今10-2とかスコアボード書くときとかあって。あれも、チームの名前、高校の名前覚えてないからどっちかわからん時がある。
そういうのは、明訓高校って書かれたスコアボードの近くに、ドカベンの顔をペタってオーバーラップしておけと思う。
実際最近の漫画って、そういう絵で説明する部分が弱めな気がしている。画力はめっちゃ高いのに。
編集者が仕事してないんじゃないか(初めて見る人の視点が欠けてるんじゃないか)とうがった見方をしてしまう。
この辺、基本無料ゲー作ってると、やたら気になる。
■トランスフォーマー TAV47 クレイジーボルト
たのしげ。
■地震だなんだのたびに、作家とか芸能人とかが何か言うが。
そういうのはまず専門家に言わせろと思うのだ。
| ホーム |
COPYRIGHT © 2004 POWERED BY FC2 ALL RIGHTS RESERVED.