公私共に忙しく、その上、体調不良である。
なぜか、全く運動してないのに下半身が筋肉痛であり、これ糖尿病の初期症状じゃねーだろうなとかドキドキしている。
(前にもそういう風に思った事があるが(あの時は手が痺れた)検査したらなんとも無かった)
こういう、しょうもないところにダメージ蓄積して、なんだかわからんが、体調不良というのが、いかにも年寄り臭くて参る。
■ゲームを作るというのは
昔、ゲームを作るというのは、ゲームを作るツールを作るのとほぼ同じであった。
俺は素人時代に、格闘ゲームとかシューティングゲームとか作ってるけど、これはスプライトエディタを作るところから始まった。
RPGを作るなら、マップチップエディタを作るし、ブロック崩しを作った時は、ブロック配置ツールを作った。
格闘ゲームは(あの当時は)メモリとの戦いだったので、少ないスプライトを組み合わせていかに動かすか、デカイ絵を出すか、という試行錯誤だった。
そういうのはもう、ツールが出来た時点でゲームは出来たも同然である。(心の中では)
最近は、unityでもアンリアルでもいいが、とにかくツールがそろっているので、何もしなくても出来たも同然だったりする。
そんなわけあるか。
かつてはおろそかにしていた最後の10%が、今は、最も重要な最後の10%になっている気はする。
勿論、かつてだっておろそかに出来なかったし、最後の10%でゲームの出来不出来は決まるのだけど。
その重要性は、どんどん増していく。
重箱の隅つつき大会の様相も呈していて、楽しいを超えて、はるかに面倒くさい部分なので。人に任せたい。(最低な発言)
ツールから作ってた時代のおっさんだから、こういう風に作ればあとは量産だけだ、っていうルート構築すると仕事が全部おわったような気がするんだよな;(まったく終わってない)
■コトブキヤのポリキャップ
むかしコンボイさんに使ったのコレだった気がする。思い出せない。
このデータ残ってたらなー。今ならもっと制度の高い出力サービスがあるし。
また作りたい熱が噴出しているのだが、つまり忙しいから現実逃避したいってことだ。
■1/12 ハングオン筐体[ライドオンタイプ] (プラモデルキット)

久々に買うしかない物件。
この調子で他の筐体も出して欲しいものだが、多分無理だろう。なくなる前に買おう。
アストロシティとか並べて、ゲーセン再現とかすっげ楽しそう(場所がない)
なぜか、全く運動してないのに下半身が筋肉痛であり、これ糖尿病の初期症状じゃねーだろうなとかドキドキしている。
(前にもそういう風に思った事があるが(あの時は手が痺れた)検査したらなんとも無かった)
こういう、しょうもないところにダメージ蓄積して、なんだかわからんが、体調不良というのが、いかにも年寄り臭くて参る。
■ゲームを作るというのは
昔、ゲームを作るというのは、ゲームを作るツールを作るのとほぼ同じであった。
俺は素人時代に、格闘ゲームとかシューティングゲームとか作ってるけど、これはスプライトエディタを作るところから始まった。
RPGを作るなら、マップチップエディタを作るし、ブロック崩しを作った時は、ブロック配置ツールを作った。
格闘ゲームは(あの当時は)メモリとの戦いだったので、少ないスプライトを組み合わせていかに動かすか、デカイ絵を出すか、という試行錯誤だった。
そういうのはもう、ツールが出来た時点でゲームは出来たも同然である。(心の中では)
最近は、unityでもアンリアルでもいいが、とにかくツールがそろっているので、何もしなくても出来たも同然だったりする。
そんなわけあるか。
かつてはおろそかにしていた最後の10%が、今は、最も重要な最後の10%になっている気はする。
勿論、かつてだっておろそかに出来なかったし、最後の10%でゲームの出来不出来は決まるのだけど。
その重要性は、どんどん増していく。
重箱の隅つつき大会の様相も呈していて、楽しいを超えて、はるかに面倒くさい部分なので。人に任せたい。(最低な発言)
ツールから作ってた時代のおっさんだから、こういう風に作ればあとは量産だけだ、っていうルート構築すると仕事が全部おわったような気がするんだよな;(まったく終わってない)
■コトブキヤのポリキャップ
むかしコンボイさんに使ったのコレだった気がする。思い出せない。
このデータ残ってたらなー。今ならもっと制度の高い出力サービスがあるし。
また作りたい熱が噴出しているのだが、つまり忙しいから現実逃避したいってことだ。
■1/12 ハングオン筐体[ライドオンタイプ] (プラモデルキット)
この調子で他の筐体も出して欲しいものだが、多分無理だろう。なくなる前に買おう。
アストロシティとか並べて、ゲーセン再現とかすっげ楽しそう(場所がない)
| ホーム |
COPYRIGHT © 2004 POWERED BY FC2 ALL RIGHTS RESERVED.