疲れが溜まっていてどうにもこうにも。
■unityシューティング
SE関係で難渋中;
音を出すのは簡単になったのだが、オブジェクトにスピーカーと音ぶら下げてスクリプトから鳴らすというベタなものだったので、こんなの全てのオブジェクトにぶら下げてたら面倒くせぇ。ということで、ステージ中に1コしかないオブジェクトに、SE&BGMコントローラをぶら下げて、そこを他から呼んでならそうと思ったら、躓きまくっている。
音関係なしで、static関数内部で出来る事と出来ない事によるというか。
スクリプトやオブジェクトをまたいでどうこうするっていうのに慣れていないので、失敗しまくっているという。
うう。
ちうか、どこかにこの辺のstaticやらなんやらの詳しい説明ないものか。ググっても断片しか見つからない。
普通にjavascript本買ってくるか、C#本買ってきてそっちに移行するかしないと、いつまでもこの感じだ。
てか、unityのjavascriptはjavascriptじゃないからなー。
■1/700 日本海軍 駆逐艦 不知火 (フルハル) 新装備+エッチングパーツ付 (SPW14)
艦これ効果か。なんかもー予想外のものが売れてるな!
■unityシューティング
SE関係で難渋中;
音を出すのは簡単になったのだが、オブジェクトにスピーカーと音ぶら下げてスクリプトから鳴らすというベタなものだったので、こんなの全てのオブジェクトにぶら下げてたら面倒くせぇ。ということで、ステージ中に1コしかないオブジェクトに、SE&BGMコントローラをぶら下げて、そこを他から呼んでならそうと思ったら、躓きまくっている。
音関係なしで、static関数内部で出来る事と出来ない事によるというか。
スクリプトやオブジェクトをまたいでどうこうするっていうのに慣れていないので、失敗しまくっているという。
うう。
ちうか、どこかにこの辺のstaticやらなんやらの詳しい説明ないものか。ググっても断片しか見つからない。
普通にjavascript本買ってくるか、C#本買ってきてそっちに移行するかしないと、いつまでもこの感じだ。
てか、unityのjavascriptはjavascriptじゃないからなー。
■1/700 日本海軍 駆逐艦 不知火 (フルハル) 新装備+エッチングパーツ付 (SPW14)
艦これ効果か。なんかもー予想外のものが売れてるな!
| ホーム |
COPYRIGHT © 2004 POWERED BY FC2 ALL RIGHTS RESERVED.