4gamer掲載されてましたよん。
この記事を書いたのは前々回の直後。
なので、ネタとしては1年前のもの。奇麗に纏まらずぐだぐだぐだぐだしてたらこうなってしまった。
もともと「システム」「フレーバー」「ボリューム」の話と「横ヤリの話」は1コに纏めてたのだけど、角度が違い過ぎるので、分けたり、分けたら薄味になったので、合体させたりとしてたら、1年なんてあっという間に過ぎる。(済みません。怠惰なのもあります。)
ちなみにじゃりン子チエ 劇場版
はほんとに凄いんだ。
映画なのにネコの決闘がクライマックス付近という、なんだかわからない構造だが、花びら1枚がドンピシャのタイミングで振ってくるような、バリバリの演出マジックですわな。
■パシフィック・リム(吹替版)
パシリムは本当に良いので、ロボと怪獣を愛する多くの人、昔そういうのが好きだった人には是非見てほしいところ。SDで見る分には\400だ。
この記事を書いたのは前々回の直後。
なので、ネタとしては1年前のもの。奇麗に纏まらずぐだぐだぐだぐだしてたらこうなってしまった。
もともと「システム」「フレーバー」「ボリューム」の話と「横ヤリの話」は1コに纏めてたのだけど、角度が違い過ぎるので、分けたり、分けたら薄味になったので、合体させたりとしてたら、1年なんてあっという間に過ぎる。(済みません。怠惰なのもあります。)
ちなみにじゃりン子チエ 劇場版
映画なのにネコの決闘がクライマックス付近という、なんだかわからない構造だが、花びら1枚がドンピシャのタイミングで振ってくるような、バリバリの演出マジックですわな。
■パシフィック・リム(吹替版)
パシリムは本当に良いので、ロボと怪獣を愛する多くの人、昔そういうのが好きだった人には是非見てほしいところ。SDで見る分には\400だ。
| ホーム |
COPYRIGHT © 2004 POWERED BY FC2 ALL RIGHTS RESERVED.