やまもといちろうblog
公式は否定している。
一番の問題は、ガチャで「有料ガチャを回しても出ない時間帯が設定することができ、実際にそのように設定されている」ことが明らかになってしまったことです。これは有償によるガチャに対して出玉、すなわち当たり確率を変更する仕様が入っていることを意味し、基本的には一般社団法人ソーシャルゲーム協会やオンラインゲーム協会の示したガイドラインに抵触すると言われてもおかしくない内容と言えます。
公式は否定している。
キャラクターの成長パターンなど、これからの楽しみの要素が公開されましたが、一部サイトにて言及された召喚確率を任意に操作したという事実は一切ございません
ちなみにハンゲームも参加しているJOGA(日本オンラインゲーム協会)は、ガイドラインで結構微妙な表現ながら、エグイことはしないという釘を自ら指している。
最初はもっと釘がささった表現を目指していたが、いろいろモメてこの辺になったという話はまことしやかに流れてくる。
さらにに念のため、ブレイブリーデフォルト
と、ブレブリーデデフォルトプレイングブレージュは別ゲーだ。
開発チームも接点が少ないと思われる。
SRクラスのユニットはコンシュマと同じ絵が使われいるが、ノーマルユニットは普通のソーシャルゲーム絵描きの絵が左右反転や色変えで使われているなど、いかにもハンゲのソシャゲといったノリだ。
今後の望ましい展開としては、まずスクエニvsハンゲームで責任の所在と損害に対してガチ戦争。
んで、公式では否定してるところを、つついたやまもといちろうblogに内容証明郵便。
一部ゲハ板に飛び火。
4つ巴の戦いで、無関係にmixi沈没。
あたりでいかがでしょうか。
最初はもっと釘がささった表現を目指していたが、いろいろモメてこの辺になったという話はまことしやかに流れてくる。
さらにに念のため、ブレイブリーデフォルト
開発チームも接点が少ないと思われる。
SRクラスのユニットはコンシュマと同じ絵が使われいるが、ノーマルユニットは普通のソーシャルゲーム絵描きの絵が左右反転や色変えで使われているなど、いかにもハンゲのソシャゲといったノリだ。
今後の望ましい展開としては、まずスクエニvsハンゲームで責任の所在と損害に対してガチ戦争。
んで、公式では否定してるところを、つついたやまもといちろうblogに内容証明郵便。
一部ゲハ板に飛び火。
4つ巴の戦いで、無関係にmixi沈没。
あたりでいかがでしょうか。
| ホーム |
COPYRIGHT © 2004 POWERED BY FC2 ALL RIGHTS RESERVED.