gamedesignさんところで、期間限定でオンラインプレゼンテーションという変わった試みをしています。スクールウォーズというタイトルでジャンルはリアルタイムシミュレーション。ヤンキー同士の縄張り争いをゲーム化です。
これまた往年のチマチマ風味で懐かしい。
ちなみに○○○社とかは、下請けに企画書提出させといて面白そうだったら自社で作っちゃうような会社だったりするのでご注意を。そんな会社ばっかじゃありませんが。
こういったプレゼンの試みは業界全体のモラルがもう少し上がってくんないとやりにくいですね。
これまた往年のチマチマ風味で懐かしい。
ちなみに○○○社とかは、下請けに企画書提出させといて面白そうだったら自社で作っちゃうような会社だったりするのでご注意を。そんな会社ばっかじゃありませんが。
こういったプレゼンの試みは業界全体のモラルがもう少し上がってくんないとやりにくいですね。
スポンサーリンク
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ドラッカーの入門書としては、最高の名著だと思う。彼の作品はマネージメントに関するものが多いが、本書は、人間の生き方や成長についても触れられており、自己啓発書的要素もふんだんにあるので、誰が読んでも、興味深く読める一冊である。産業社会からの歴史を振り返りな
2007/09/29(土) 13:46:31 | 企画の1日
| ホーム |
COPYRIGHT © 2004 POWERED BY FC2 ALL RIGHTS RESERVED.