つーかーれーたーーーーーー。
なんかゲーム製作者ってマジ報われにくいわ。気をつけろ!
■明日雨が降るそうなので
予想される流れとして以下。
雨が降る→大気中の放射性チリが落ちる→放射線モニタリングポストの数値が上がる。
最悪の流れとして以下。発生しないでほしいものだ。
水源地にも放射性チリ→水道水の放射線レベルUP→報道されるのは2日後。
何が最悪かというと、報道が遅れるの部分。
■最新の値: D/W: 100Sv/h 、S/C: 12.7Sv/h
ミリでもマイクロでもない。早急に詳しい解説が欲しいところ。
そもそもこれ、100以上検出しないだけではないかという折れ線グラフ。
窒素を入れて拡販された結果の数字で予定通りという発言をあちこちで見たが、19時に行われた保安院記者会見によると、『計器故障の可能性もあり』との発表があったと追記された。
この、確かな情報も無いのに「安全だ」を口走る人たちはなんなのだろう。自分が一番不安で安心したいのか?
計器の故障で無い可能性は、内外の放射線差からそんなには無いと思うけれども。
近隣への避難勧告はもっと積極的にやるべきではないのか。
■放射線
いろいろあるけど今から読むのもナニな感じ。
■はてブがすごいウンコになってる件。
なんかスターの数でソートされてるんだけど。
あれって極論言った方が星がつきやすい。あと、αブックマーカー(笑)の方がつきやすいという特性があって。
パット見激しくウンコな感じになってしまった。
どんどん使い勝手が悪くなっていく。非常に良いブックマークをしている人もいるので至極残念。
なんかゲーム製作者ってマジ報われにくいわ。気をつけろ!
■明日雨が降るそうなので
予想される流れとして以下。
雨が降る→大気中の放射性チリが落ちる→放射線モニタリングポストの数値が上がる。
最悪の流れとして以下。発生しないでほしいものだ。
水源地にも放射性チリ→水道水の放射線レベルUP→報道されるのは2日後。
何が最悪かというと、報道が遅れるの部分。
■最新の値: D/W: 100Sv/h 、S/C: 12.7Sv/h
ミリでもマイクロでもない。早急に詳しい解説が欲しいところ。
そもそもこれ、100以上検出しないだけではないかという折れ線グラフ。
窒素を入れて拡販された結果の数字で予定通りという発言をあちこちで見たが、19時に行われた保安院記者会見によると、『計器故障の可能性もあり』との発表があったと追記された。
この、確かな情報も無いのに「安全だ」を口走る人たちはなんなのだろう。自分が一番不安で安心したいのか?
計器の故障で無い可能性は、内外の放射線差からそんなには無いと思うけれども。
近隣への避難勧告はもっと積極的にやるべきではないのか。
■放射線
いろいろあるけど今から読むのもナニな感じ。
■はてブがすごいウンコになってる件。
なんかスターの数でソートされてるんだけど。
あれって極論言った方が星がつきやすい。あと、αブックマーカー(笑)の方がつきやすいという特性があって。
パット見激しくウンコな感じになってしまった。
どんどん使い勝手が悪くなっていく。非常に良いブックマークをしている人もいるので至極残念。
| ホーム |
COPYRIGHT © 2004 POWERED BY FC2 ALL RIGHTS RESERVED.