はー。疲れすぎる。
やらなきゃならぬことは多いが、今やるとヤブヘビるし、がんばれプログラマ!と祈っとくしかないぜ。
あーもー。
■4gamer掲載されてた
随分間が空いちゃいましたが、いろいろあったし、ボツ原もあったしという、大変なところです。
自分は、どの市場で戦う人も、詐欺じゃない限り応援したい。
■この辺は本屋で探すの面倒だからamazonにすぐ頼ってしまう。



■荒削りの魅力の話。
twitterでボソボソ呟いてたのだけど。
「荒削りだが魅力的」という創作物があったとする。ゲームでも漫画でも映画でも。
実はその魅力は「荒削りなトコロ」の場合がある。
丁寧に作りこむと、その魅力は半減する。狭い嗜好に寄ったりもする。解りにくくなったりもする。
「荒削りの価値」は、忘れないようにしないとイカンなと思う。
■原発関連
プルトニウムが出たそうで。
ぶっちゃけたはなし、責任追及を逃れようと隠したところで、隠しきれるもんじゃない(だって外からも計測できるもん)にも拘らずこのグズグズっぷりは、今を逃れれば後はどうにでもなる系の思考だわね。
自分の世代では年金は大丈夫、自分の世代ではエネルギー問題は大丈夫、自分の任期中に問題が起こらなければ大丈夫。的な。
まーなんというか。俺も年老いたし、自分が死ぬまで切り抜けりゃいいやと思っていたクチだけど。
家族居るとそうも行かないしさ。
こういう隠ぺいしたりする人達のバックボーンはそんなに太くて安定してるのかね。
やらなきゃならぬことは多いが、今やるとヤブヘビるし、がんばれプログラマ!と祈っとくしかないぜ。
あーもー。
■4gamer掲載されてた
随分間が空いちゃいましたが、いろいろあったし、ボツ原もあったしという、大変なところです。
自分は、どの市場で戦う人も、詐欺じゃない限り応援したい。
■この辺は本屋で探すの面倒だからamazonにすぐ頼ってしまう。



■荒削りの魅力の話。
twitterでボソボソ呟いてたのだけど。
「荒削りだが魅力的」という創作物があったとする。ゲームでも漫画でも映画でも。
実はその魅力は「荒削りなトコロ」の場合がある。
丁寧に作りこむと、その魅力は半減する。狭い嗜好に寄ったりもする。解りにくくなったりもする。
「荒削りの価値」は、忘れないようにしないとイカンなと思う。
■原発関連
プルトニウムが出たそうで。
ぶっちゃけたはなし、責任追及を逃れようと隠したところで、隠しきれるもんじゃない(だって外からも計測できるもん)にも拘らずこのグズグズっぷりは、今を逃れれば後はどうにでもなる系の思考だわね。
自分の世代では年金は大丈夫、自分の世代ではエネルギー問題は大丈夫、自分の任期中に問題が起こらなければ大丈夫。的な。
まーなんというか。俺も年老いたし、自分が死ぬまで切り抜けりゃいいやと思っていたクチだけど。
家族居るとそうも行かないしさ。
こういう隠ぺいしたりする人達のバックボーンはそんなに太くて安定してるのかね。
| ホーム |
COPYRIGHT © 2004 POWERED BY FC2 ALL RIGHTS RESERVED.