マジコン話が、web上あちこちで。
マジコンの話がweb上でアチコチであり、これがまた、裏とりをしてない文言が多く大量のウソやら、勘違いやらが書き込まれていてゲンナリする。
リンクして、1コ1コ指摘するのも本意で無いので、一番微妙ナコレだけ。
「面白いゲーム、新しい対策を作らないメーカーに責任はある」
残念ながらだ。
もう各メーカーは対策をはじめている。
例えばネットゲーム。すでに基本無料+アイテム課金のゲームばかりだ。データはサーバにあるため、違法コピーで遊ぶ事は出来ない。
例えば、携帯電話のゲーム。携帯電話は個人認証と結びついている。これもデータはサーバだ。違法コピーは無意味。
例えば、ブラウザゲーム。これもデータはサーバ。違法コピーは無意味。
このサイトで何度も「メディアがゲームの内容を規定する」という話をしている。
ゲーセンのゲームが、単純明快短時間で快感を得れるように、そして早く死ぬように作られているのは、1Play毎に100円かかるシステムだからだ。兎に角アドバタイズで面白そうと思ってもらい、プレイしてもらい、コンティニューしてもらうようにああいうゲームになっている。
コンシュマーゲームが、ヌルく長い物が多いのは、ゲーセンと異なり、ゲームの苦手な人もプレイするからだし、一度買ったゲームは長時間遊べる方がいいというユーザーのニーズによるものだし、中古転売対策でもある。
ネットゲーや、ブラウザゲーが基本無料で、アイテム課金で長時間ゲーなのも、沢山の人が遊んでこそゲームとして価値があるため参加を簡易にし、長時間ゲーとすることで、ゲームにコストをかける意味を持たせているから。
携帯電話ゲームが、比較的高額のアイテム課金が多いの(ネトゲに比べて高額)は、ネットゲームとプレイヤーの種類が異なるからだし、購入までの障壁がひくい(携帯電話から実際にお金を使うまでは大変簡易)からだ。
ゲームの内容はメディア(入れ物)によって決まる。マジコン違法コピー天国の国では、ネットゲームが隆盛なのはどういう理由かはわかるだろう。
マジコンはある種のゲームの存在を難しくしていく。
食品の話をするとわかりやすい。
世の中いい食品があれば高い金をだしても買うという人が居る。だが無農薬有機肥料だの、高級畜産だのは全体の1%に満たない。
それ以外の人は、海外から輸入された、安全性に疑問のある食品、加工してモトがなにやらわからなくなった食品を食べている。(コンビニや、外食は殆どがそうだ。)
良いものがちゃんと売っていても、安さに流される。
良いもののコピーがタダならタダに流れるだろう。そして良いものを作っても利益を出せなくなる。
話を戻す。
マジコン擁護しようが、使おうが、法に触れようが、スキマを縫おうが各自が自分の判断でやって、トクしたりヒドイ目に合えば良いと思う。
しかし、行動一つ一つが、いろいろな状況を作る。
無責任な発言はその上に成り立つ。
一応、追記。
追記は不要かと思ったんだけども、念のため。
リンクして、1コ1コ指摘するのも本意で無いので、一番微妙ナコレだけ。
「面白いゲーム、新しい対策を作らないメーカーに責任はある」
残念ながらだ。
もう各メーカーは対策をはじめている。
例えばネットゲーム。すでに基本無料+アイテム課金のゲームばかりだ。データはサーバにあるため、違法コピーで遊ぶ事は出来ない。
例えば、携帯電話のゲーム。携帯電話は個人認証と結びついている。これもデータはサーバだ。違法コピーは無意味。
例えば、ブラウザゲーム。これもデータはサーバ。違法コピーは無意味。
このサイトで何度も「メディアがゲームの内容を規定する」という話をしている。
ゲーセンのゲームが、単純明快短時間で快感を得れるように、そして早く死ぬように作られているのは、1Play毎に100円かかるシステムだからだ。兎に角アドバタイズで面白そうと思ってもらい、プレイしてもらい、コンティニューしてもらうようにああいうゲームになっている。
コンシュマーゲームが、ヌルく長い物が多いのは、ゲーセンと異なり、ゲームの苦手な人もプレイするからだし、一度買ったゲームは長時間遊べる方がいいというユーザーのニーズによるものだし、中古転売対策でもある。
ネットゲーや、ブラウザゲーが基本無料で、アイテム課金で長時間ゲーなのも、沢山の人が遊んでこそゲームとして価値があるため参加を簡易にし、長時間ゲーとすることで、ゲームにコストをかける意味を持たせているから。
携帯電話ゲームが、比較的高額のアイテム課金が多いの(ネトゲに比べて高額)は、ネットゲームとプレイヤーの種類が異なるからだし、購入までの障壁がひくい(携帯電話から実際にお金を使うまでは大変簡易)からだ。
ゲームの内容はメディア(入れ物)によって決まる。マジコン違法コピー天国の国では、ネットゲームが隆盛なのはどういう理由かはわかるだろう。
マジコンはある種のゲームの存在を難しくしていく。
食品の話をするとわかりやすい。
世の中いい食品があれば高い金をだしても買うという人が居る。だが無農薬有機肥料だの、高級畜産だのは全体の1%に満たない。
それ以外の人は、海外から輸入された、安全性に疑問のある食品、加工してモトがなにやらわからなくなった食品を食べている。(コンビニや、外食は殆どがそうだ。)
良いものがちゃんと売っていても、安さに流される。
良いもののコピーがタダならタダに流れるだろう。そして良いものを作っても利益を出せなくなる。
話を戻す。
マジコン擁護しようが、使おうが、法に触れようが、スキマを縫おうが各自が自分の判断でやって、トクしたりヒドイ目に合えば良いと思う。
しかし、行動一つ一つが、いろいろな状況を作る。
無責任な発言はその上に成り立つ。
一応、追記。
追記は不要かと思ったんだけども、念のため。
スポンサーリンク
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
今日は非常に疲れたな・・・・(主に肉体) 昨日以上に娘が元気で朝から公園に出向...
2010/04/25(日) 22:15:20 | 白石運送
| ホーム |
COPYRIGHT © 2004 POWERED BY FC2 ALL RIGHTS RESERVED.