ドンヨリです。ドンペリじゃないよ。
■「ヒットする」のゲームデザイン
なんか献本頂けそうだ!
わーい届いたら感想書きます。
ダンコガイみたいだ!
■今日のガンダム
ニュータイプ、シャリアブル
木星帰りの男。シャリアブル。
ニュータイプの資質ありとして、以前にチラと顔見せしたブラウブロのパイロットとして登場。
戦後の政争を睨んで、ギレンがキシリアの元に送り込んだ人物でもある。
ニュータイプとして、洞察力というより読心術に近い力を発揮しているような演出もある。
ニュータイプの能力によって道具のように使われる事を嫌い、しかしうまく立ち回れず難渋しているナイスミドル。なんつう通好みのキャラだ。
ブラウブロと一緒に久々の登場の技術仕官のシムス中尉も、年増のメガネ娘スキーには人気が高いというマニアックキャラ。
なんとも濃ゆいキャラクター構成。
ララァがエルメスで連邦軍をボコり倒したり、その雰囲気をミライが感じ取ったり、シャリアブルがバリバリオールレンジ攻撃を仕掛けたり、セイラも「てぃきーん」を出したり、アムロがマクー空間に入ったり、ニュータイプ演習が雨あられ。ちょっと前衛実験アニメのようになっている。薬でもキメたような映像。
以下はシャアとシャリアブルの会話。
「いえ、もし我々がニュータイプなら、ニュータイプ全体の平和の為に案ずるのです」
「人類全体の為に、という意味にとっていいのだな?」
ニュータイプとは何ぞやという話が多くあり、物語の決着をニュータイプでつける為の準備が進む。
そのニュータイプの発現として反応速度が上がりすぎたアムロにガンダムがついてこなくなる。
ガンダムのおかげで強かったアムロが、やがてアムロのおかげでガンダムが強くなり、ついにはアムロの強さにガンダムがついて来れなくなる。
いよいよ最終話が近い。あと4話だ。
■「ヒットする」のゲームデザイン

わーい届いたら感想書きます。
ダンコガイみたいだ!
■今日のガンダム
ニュータイプ、シャリアブル
木星帰りの男。シャリアブル。
ニュータイプの資質ありとして、以前にチラと顔見せしたブラウブロのパイロットとして登場。
戦後の政争を睨んで、ギレンがキシリアの元に送り込んだ人物でもある。
ニュータイプとして、洞察力というより読心術に近い力を発揮しているような演出もある。
ニュータイプの能力によって道具のように使われる事を嫌い、しかしうまく立ち回れず難渋しているナイスミドル。なんつう通好みのキャラだ。
ブラウブロと一緒に久々の登場の技術仕官のシムス中尉も、年増のメガネ娘スキーには人気が高いというマニアックキャラ。
なんとも濃ゆいキャラクター構成。
ララァがエルメスで連邦軍をボコり倒したり、その雰囲気をミライが感じ取ったり、シャリアブルがバリバリオールレンジ攻撃を仕掛けたり、セイラも「てぃきーん」を出したり、アムロがマクー空間に入ったり、ニュータイプ演習が雨あられ。ちょっと前衛実験アニメのようになっている。薬でもキメたような映像。
以下はシャアとシャリアブルの会話。
「いえ、もし我々がニュータイプなら、ニュータイプ全体の平和の為に案ずるのです」
「人類全体の為に、という意味にとっていいのだな?」
ニュータイプとは何ぞやという話が多くあり、物語の決着をニュータイプでつける為の準備が進む。
そのニュータイプの発現として反応速度が上がりすぎたアムロにガンダムがついてこなくなる。
ガンダムのおかげで強かったアムロが、やがてアムロのおかげでガンダムが強くなり、ついにはアムロの強さにガンダムがついて来れなくなる。
いよいよ最終話が近い。あと4話だ。
| ホーム |
COPYRIGHT © 2004 POWERED BY FC2 ALL RIGHTS RESERVED.