「webシャドウボクシング」とは!
今から、思いつきで作った言葉、ウェブシャドウボクシングを解説する。
ネットシャドウボクシングでも可!gogoleで探したけど既出が無いので提唱者オイラ!(どうでもよすぎる)
拳でお互いの体を打突するスポーツ「ボクシング」の練習方法に、相手を想像しながら一人でボクシングをする「シャドウボクシング」がある。
「ウェブシャドウボクシング」とはまさにこのウェブ版であるが、直接対面する事のないウェブでは、これは練習ではなく実戦なのだ!
相手を想像し、想像した相手をフルボッコにする!
ぶっちゃけ「独り相撲」と言えばいいのだが、フルボッコの感じはまさにボクシングである。
ちなみにちゃんとかみ合っている場合は「シャドウ」とは呼ばない。
今から、思いつきで作った言葉、ウェブシャドウボクシングを解説する。
ネットシャドウボクシングでも可!gogoleで探したけど既出が無いので提唱者オイラ!(どうでもよすぎる)
拳でお互いの体を打突するスポーツ「ボクシング」の練習方法に、相手を想像しながら一人でボクシングをする「シャドウボクシング」がある。
「ウェブシャドウボクシング」とはまさにこのウェブ版であるが、直接対面する事のないウェブでは、これは練習ではなく実戦なのだ!
相手を想像し、想像した相手をフルボッコにする!
ぶっちゃけ「独り相撲」と言えばいいのだが、フルボッコの感じはまさにボクシングである。
ちなみにちゃんとかみ合っている場合は「シャドウ」とは呼ばない。
■シャドウボクサーのタイプ
・一触即発ファイター
タイトルだけ読んで殴りたくなった。
タイトルを読んで反論を思いつき、すぐさまファイト!
・初志貫徹ファイター
タイトル読んだ時点で殴る事に決めた。
あとは殴る為に元文章をナナメ読んでファイト!
元文章は反論の為に読んでいるので、真意を組む気はサラサラない。
・ロックオンファイター
書いてる奴が気に食わないので、噛みつくところ見つけたら即ファイト!
殴れればOK。書いてる内容は本当は関係ない。
これとかって有名人は大変だなと思う。麻生のバレンタイン的というか。
俺みたいな端っこでweb書いてても、極々マレに妬み的なこと言われてて「おっ!」と思うので、ウェブシーンの真ん中辺の人はさぞかし色々言われるだろう。
でも実はそういうの言われるのって、嬉しいって事はないけど、楽しいんだよね。へーこんな見方があるのか的な。
・自分語りファイター
タイトルだけ見てなんか書きたくなった。
全文読んでたら、なんか色々思いだして語りたくなった。
元文章はキッカケに過ぎない。ファイト!
・自分の土俵ファイター
どんなネタでもどんな内容でも、とりあえず自分の土俵に持って来て語るタイプ。自分にしか興味が無い、自分が凄いという事を語りたい。それ以外には興味ゼロ。
もしくは、更新頻度維持の為にネタを探してはいるが、ちゃんと読むのは面倒なので、自分の土俵に持っていく。
自分語りファイターより一段強い。
ネタ元不要じゃん。とか言ってはいけない。話のタネとしては必要なのだ。ファイト!
・思い入れファイター
特定ゲームハードが好きすぎて他のハードを誉めているの見るとバトルを挑まずに居られないとか。
特定漫画家が好きで、以下略とか。
そういう人たち。本人の中では正義。正義が負けるわけは無いのだ。ファイト!
・職業ファイター
特定政党をけなす事に全力を傾けたり、特定国家をほめる事に全力を傾けたり。その他、特定**を貶める事を常に意識したり。
ファイト!(あんまりファイトして欲しくない)
■シャドウボクシングの見分け方
・話が噛み合って無い。
ちゃんと殴り合わないからシャドウです。
・論では無くて個人を攻撃してる。
それはもう論じゃなくて殴りたいだけです。
・言ってる事がいつもと同じだ。
それはただの自分語りです。
・何故か、上から目線だ。
それはもう、自慰行為です。
・何故か勝利宣言している。
それは、えーともう。好きにしてください。
書いてて涙出てきた。俺の事カー!
自分も、超「シャドウ」やるタイプなので。
なるべくそういう時は、
~を読んで思った事を、反論とかではなくて
~を読んで想起したことを自分なりに
~を読んでたら、思い出したので
みたいに、これはシャドウだ!敵意はないよ!てのを表明するようにしている。(多いなぁそういうエントリ。このシャドウボクサーめ)
単に語りたいだけだから、攻撃意思はないんだもん。
逆に言うと自分に向かってきた敵意も大抵はシャドウだと思えば気にならなくなる。(いや本当に向かってくる敵意もあるんだけどそこは気にしない)
という事で、webの世界はシャドウボクシングに満ちているぜ!
なんとなく、このへん思い出しちゃったわ。
あと、ファイトファイト書いてたら、中島みゆき思い出した。
スポンサーリンク
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
犬ネタ大人気ということなので、犬だった王女様。誰れか早くラーの鏡持ってきて。 とりどりことり一周年という事でファンサイト的に盛大になんかしたいのだけど、終電始発の生活が続いたので無理。徹夜は嫌いなので。しかし今日は予想以上に早く帰れてラッキー。当初2案予定
2009/04/12(日) 00:00:20 | 展覧会の絵の更新履歴
| ホーム |
COPYRIGHT © 2004 POWERED BY FC2 ALL RIGHTS RESERVED.