ぎゃー時間がねぇーー。
家でしか出来ない仕事(個人所有ツールの問題)があり、しかし会社でしか出来ない仕事が大量にあり、時間軸敵にこなしきれねぇ。
■今日のunity遊び
あれ。4.0にupdateしないとアセットストアで買い物できないの!?
■岸辺露伴 ルーヴルへ行く
やりたい放題だー。
■twitterが重くて
発言は出来るが、人の発言が読めないので、微妙な人に。
■そろそろ「ガンダムUC」という“現象”に気がついたほうがいいのかも
後で読む
■Android版FFのレビューは、馬鹿にするどころか大いに参考にするべきものなのではないか
後で読む。
あのレビューに関しては、せっかく「ネイティブソシャゲ世代」という美味しいポジションなのでもっと掘り下げて書けばいいのにと感じた。
ぶっちゃけ、十字キーで遊ぶゲームをバーチャルパッド乗っけてタッチパネル移植したらクソゲーにしかならないので、そこをどう料理するかはプロジェクトに課せられた命題による。
新規タイトルとしての力が必要なのか、懐かしゲーでいいのか、ベタ移植こそが求められるのか。
操作説明に関してもそうね。
家でしか出来ない仕事(個人所有ツールの問題)があり、しかし会社でしか出来ない仕事が大量にあり、時間軸敵にこなしきれねぇ。
■今日のunity遊び
あれ。4.0にupdateしないとアセットストアで買い物できないの!?
■岸辺露伴 ルーヴルへ行く
やりたい放題だー。
■twitterが重くて
発言は出来るが、人の発言が読めないので、微妙な人に。
■そろそろ「ガンダムUC」という“現象”に気がついたほうがいいのかも
後で読む
■Android版FFのレビューは、馬鹿にするどころか大いに参考にするべきものなのではないか
後で読む。
あのレビューに関しては、せっかく「ネイティブソシャゲ世代」という美味しいポジションなのでもっと掘り下げて書けばいいのにと感じた。
ぶっちゃけ、十字キーで遊ぶゲームをバーチャルパッド乗っけてタッチパネル移植したらクソゲーにしかならないので、そこをどう料理するかはプロジェクトに課せられた命題による。
新規タイトルとしての力が必要なのか、懐かしゲーでいいのか、ベタ移植こそが求められるのか。
操作説明に関してもそうね。
| ホーム |
COPYRIGHT © 2004 POWERED BY FC2 ALL RIGHTS RESERVED.