ソーシャルゲームはファイナルファンタジー化していく!?
全体の話は全てさて置き、ここだけに関して。まったくここだけに関してなので、元エントリの意向とはズレまくってるのでそこは容赦願いたい。「今、日本人が夢中になって遊んでるのは、たとえばソーシャルゲームだよね。ソーシャルゲームのクエストってすげえくだらないじゃん。ボタン押すと、グラフが左から右へと進んで行くだけ。あれって面白いのかな」
「つまんないです」
「でもみんなやってるよね。おれあれがすごい不思議なの。昔っからね」
「そうですね。なんででしょうね」
「ところがさー、おれ、なんかけっこう、あれやっちゃうんだよね。グラフが左から右へ。なんとなく、”あ、今日暇だなー、よし、グラフ進めるか”みたいな。逆におれはMMOは何度も挑戦したけどぜんぜん無理だった。結局MMOも作業そのものは単調になったりするじゃん」
「それ言ったら戦闘を繰り返してレベル上げするRPGもそうですね」
「だったらさ、実はおれたちが面白いと思ってたものって、実は面白くなかったんじゃないかなって思うんだけど」
「!!!!」
| ホーム |
COPYRIGHT © 2004 POWERED BY FC2 ALL RIGHTS RESERVED.