ちょっと数年前(ファイルの日付は2年半前)に書いた文章を見つけたので、そのままはっつける。
自分が出来ることは出来る限りやる。
人にやってもらわないとどうしようもないこともあるので、それはやってもらうしかない。
■超クソゲー3
このタイトルには色々な思いがある。特に自分の関わったゲームを貶されたとかでは無くて、「クソゲー」という単語自体あまり好きではない(なんだかんだいって、どんなヒドイゲームでも多くの人数が汗水たらして作っているのは間違いが無い)というのと、模倣して貶す事がカッコイイと思っている人が居る、居たという辺りが自分にはちょっと重い。愉快に読むのが難しかったわけですよ。
んで、流石に3冊目なので、切り口が随分ソフトになっていて本当にほっとした。良かった。腹も立たないどころか楽しく読める。
切り口がソフトになったというのは、鋭さを欠いたという意味ではなく、紹介するゲーム自体の選び方が、酷いゲームを探してきて悪い所をあげつらうというスタンスで無いという意味で、ゲームへのまなざしが酷くない。とてもいい。
■BUFFALO USB2.0 外付けハードディスクドライブ 2.0TB
いくらあっても足りないHD容量。2TBが¥7,908!!!
ナンジャコラー!!!この前俺2TB増設したばっかだよコンチクショウ!
■ワープア歯科医だけど質問ある?
俺の知っている歯科医はみんな金持ちだったのだけど、もしかして、歯科医が儲かるんじゃなくて、金持ちが歯科医になるのかも知れぬ。
■井上純弌氏の語る「売れたくない病」と「売れる/売れない」について
すげぇ解る話である。そして自己防御をしてしまう。
ゲームは複数人で作り複数の人が関わって売上になるので、自分の中に原因を持ち出さなくても外に原因を見つけたりしてしまう。
これもあからさまに問題解決を先送りにするので、自省はいつも必要。
■国内スマホゲーム市場規模、2015年には2,550億円と予想【シード・プランニング金貞民】
実際の所、海外のソーシャルゲとかと比べつつ日本の市場を見ていて、どこでアタマウチするかなということばかりを考えてしまう。
可処分所得から考えて、いくらなんでもというARPU(加入者一人あたりの月間売上高)を叩きだしているタイトルが多いから、これにはまった人間が年単位でハマり続けるのはむりじゃねーの?という考えが過る。
ネトゲの方が全然そのあたりユーザーに優しい。(これは可処分時間の問題で限界がくる)
実際、どーなんでしょうね。
わりとこういうのの予想は良く当てる方(間違ったと思ったらとっとと予想を訂正するから当たり前)なんだけど、この辺のスマホソシャゲ界隈の頭打ちはどこかというのは、ものすごく読み難い。
難度高けぇ。
人にやってもらわないとどうしようもないこともあるので、それはやってもらうしかない。
■超クソゲー3
このタイトルには色々な思いがある。特に自分の関わったゲームを貶されたとかでは無くて、「クソゲー」という単語自体あまり好きではない(なんだかんだいって、どんなヒドイゲームでも多くの人数が汗水たらして作っているのは間違いが無い)というのと、模倣して貶す事がカッコイイと思っている人が居る、居たという辺りが自分にはちょっと重い。愉快に読むのが難しかったわけですよ。
んで、流石に3冊目なので、切り口が随分ソフトになっていて本当にほっとした。良かった。腹も立たないどころか楽しく読める。
切り口がソフトになったというのは、鋭さを欠いたという意味ではなく、紹介するゲーム自体の選び方が、酷いゲームを探してきて悪い所をあげつらうというスタンスで無いという意味で、ゲームへのまなざしが酷くない。とてもいい。
■BUFFALO USB2.0 外付けハードディスクドライブ 2.0TB
いくらあっても足りないHD容量。2TBが¥7,908!!!
ナンジャコラー!!!この前俺2TB増設したばっかだよコンチクショウ!
■ワープア歯科医だけど質問ある?
俺の知っている歯科医はみんな金持ちだったのだけど、もしかして、歯科医が儲かるんじゃなくて、金持ちが歯科医になるのかも知れぬ。
■井上純弌氏の語る「売れたくない病」と「売れる/売れない」について
世の中何が辛いかって、「物凄く面白い!」と思う漫画を編集に貶されるのが本当に辛いんです。
すげぇ解る話である。そして自己防御をしてしまう。
ゲームは複数人で作り複数の人が関わって売上になるので、自分の中に原因を持ち出さなくても外に原因を見つけたりしてしまう。
これもあからさまに問題解決を先送りにするので、自省はいつも必要。
■国内スマホゲーム市場規模、2015年には2,550億円と予想【シード・プランニング金貞民】
実際の所、海外のソーシャルゲとかと比べつつ日本の市場を見ていて、どこでアタマウチするかなということばかりを考えてしまう。
可処分所得から考えて、いくらなんでもというARPU(加入者一人あたりの月間売上高)を叩きだしているタイトルが多いから、これにはまった人間が年単位でハマり続けるのはむりじゃねーの?という考えが過る。
ネトゲの方が全然そのあたりユーザーに優しい。(これは可処分時間の問題で限界がくる)
実際、どーなんでしょうね。
わりとこういうのの予想は良く当てる方(間違ったと思ったらとっとと予想を訂正するから当たり前)なんだけど、この辺のスマホソシャゲ界隈の頭打ちはどこかというのは、ものすごく読み難い。
難度高けぇ。
例えばの話。
がー。連休明けの仕事は疲れ方がハンパ無い。(仕事が溜まっているから)
■精神を病む開発者
俺の事じゃねぇよ。俺がヘンなのは昔からだよ。
仕事の終わりが見えないというのは、最近のゲーム屋の悩みではなかろうか。
コンシュマーの開発は、なんだかんだ言ってもマスターアップしたら終わった。終わったらバンザイして1週間ぐらいはダラダラ出来た。徹夜も多かったけど、それはゴールに着いたら休めるってのが解ってたから平気だった。
ネトゲはローンチ直後から、ずっとサーバのお守だ。落ちる止まる巻き戻る。安定しても売り上げが安定するとは限らない。地獄はどこまでも続く可能性がある。
スマホやガラケは、短期間勝負だ。数か月でつくって数カ月で回収。回収中に次の仕事ってのもある。短距離走と持久走を同時にやるのは誰がどうみてもツライだろう。
そもそもゲームの売上って、開発力だけでは決まらない。開発の手に負えない部分というのはある。名作だって売れない可能性があるし、駄作の謎の大ヒットもある。
広報にしろ、運営にしろ、同元にしろ、何がどうして何故売れたかは後付けの理由でしか説明できない。
なんというか。競馬の馬がよそ見しないように遮眼革というのを付けるけど、ああいうの付けてわき目もふらず何kmも走ってる感じ。ゴール地点不明。
そりゃー精神も病むぜー。
早くいい世の中になると良いですねー(棒読)
■若手育成の話
成果主義にしたらベテランが若手に物を教えなくなったとかの話を読みつつ。
自分がどうだったかを考えると、自分は基本見て覚えた系だった。
そもそも何かをちゃんと教わった記憶はねぇ。
現場で右往左往してたら蓄積されたというレベルだ。もともと言語や3Dツールは趣味で覚えてたし。
ただ、現場で右往左往する機会を与えてもらった事が一番デカイ。あれが無ければスキルの向上は無かった。
そういうのもあってなるべく自己判断する機会が多い仕事の方が、自分の為になるし人の為にもなると思って現在に至る。
成長しなくても食えるなら、何も考えずにボタン押すだけの仕事にも憧れるけどさ。
実際の所、成果主義とは言わないまでも、成果重視だと、自分の持つ効率的なソリューションを、他人に教えないことで優位を保つってのは発生する。もっとヒドイとヨソのプロダクトの足引っ張ったり。凄く昔だが目にした事がある。やだやだ。集団内での競争は集団を強くしない。外部に敵を持つべきだろう。
若手育成に限らず、世知辛い世の中の話になってしまう。
自分はなるべく幸せに生きたいので、自分の周りは幸せな人が多い方がいい。オコボレあるかもしれぬしな。自分で利益ガッツガッツあげてボロボロオコボレこぼしながら生きたいや。(夢)
■閃乱カグラ
3DSのゲームで「立体で乳揺れー!」ぐらいしか話題知らなかったんだけど。
遊ぶと、カッチリしたファイナルファイトらしい。ヌニー!
絵柄見て俺はターゲットじゃねーなと思っていたらそんな事に。
てか、このamazonのスクリーンショットみてそんなの解るわけねーだろ!
偉い人だまして、作りたいもの作っちゃった系かしらん。twiiterで教えてもらわなきゃまったく知らなかったよ。
買おうかどうか超迷う。(時間がねぇ)
■精神を病む開発者
俺の事じゃねぇよ。俺がヘンなのは昔からだよ。
仕事の終わりが見えないというのは、最近のゲーム屋の悩みではなかろうか。
コンシュマーの開発は、なんだかんだ言ってもマスターアップしたら終わった。終わったらバンザイして1週間ぐらいはダラダラ出来た。徹夜も多かったけど、それはゴールに着いたら休めるってのが解ってたから平気だった。
ネトゲはローンチ直後から、ずっとサーバのお守だ。落ちる止まる巻き戻る。安定しても売り上げが安定するとは限らない。地獄はどこまでも続く可能性がある。
スマホやガラケは、短期間勝負だ。数か月でつくって数カ月で回収。回収中に次の仕事ってのもある。短距離走と持久走を同時にやるのは誰がどうみてもツライだろう。
そもそもゲームの売上って、開発力だけでは決まらない。開発の手に負えない部分というのはある。名作だって売れない可能性があるし、駄作の謎の大ヒットもある。
広報にしろ、運営にしろ、同元にしろ、何がどうして何故売れたかは後付けの理由でしか説明できない。
なんというか。競馬の馬がよそ見しないように遮眼革というのを付けるけど、ああいうの付けてわき目もふらず何kmも走ってる感じ。ゴール地点不明。
そりゃー精神も病むぜー。
早くいい世の中になると良いですねー(棒読)
■若手育成の話
成果主義にしたらベテランが若手に物を教えなくなったとかの話を読みつつ。
自分がどうだったかを考えると、自分は基本見て覚えた系だった。
そもそも何かをちゃんと教わった記憶はねぇ。
現場で右往左往してたら蓄積されたというレベルだ。もともと言語や3Dツールは趣味で覚えてたし。
ただ、現場で右往左往する機会を与えてもらった事が一番デカイ。あれが無ければスキルの向上は無かった。
そういうのもあってなるべく自己判断する機会が多い仕事の方が、自分の為になるし人の為にもなると思って現在に至る。
成長しなくても食えるなら、何も考えずにボタン押すだけの仕事にも憧れるけどさ。
実際の所、成果主義とは言わないまでも、成果重視だと、自分の持つ効率的なソリューションを、他人に教えないことで優位を保つってのは発生する。もっとヒドイとヨソのプロダクトの足引っ張ったり。凄く昔だが目にした事がある。やだやだ。集団内での競争は集団を強くしない。外部に敵を持つべきだろう。
若手育成に限らず、世知辛い世の中の話になってしまう。
自分はなるべく幸せに生きたいので、自分の周りは幸せな人が多い方がいい。オコボレあるかもしれぬしな。自分で利益ガッツガッツあげてボロボロオコボレこぼしながら生きたいや。(夢)
■閃乱カグラ
3DSのゲームで「立体で乳揺れー!」ぐらいしか話題知らなかったんだけど。
遊ぶと、カッチリしたファイナルファイトらしい。ヌニー!
絵柄見て俺はターゲットじゃねーなと思っていたらそんな事に。
てか、このamazonのスクリーンショットみてそんなの解るわけねーだろ!
偉い人だまして、作りたいもの作っちゃった系かしらん。twiiterで教えてもらわなきゃまったく知らなかったよ。
買おうかどうか超迷う。(時間がねぇ)
あああ。なんかもーもうちょっと世の中幸せに出来てても良いと思う。
■日本マクドナルドが定年制を復活 「成果主義」思惑はずれ若手育たず
例えば自分たちのようなゲーム関係の仕事というのはノウハウのカタマリで。
これはわざわざ人に教えていくのは、自分がラクしたいからで。人に教えて仕事をとられて路頭に迷うならそりゃ教えない。
かつて会社というのは共同体だったので、共同体の一員として会社自体のメリットを考えるのがもっとも利益となったけど、スパスパ簡単に人を切るならば、そうも行くまい。
サジ加減の難しい時代になった。
あとぶっちゃけると、評価にならないけど重要な仕事というのはいくらでもあって、そういうのって評価主義では抜け落ちていくよね。
■セシウムが瞬時に取り除かれた 放射線対策に夢の吸着装置
へー。
■今日のTF

これ何に変形すんのかなと思ったら、ビミョーな。
■日本マクドナルドが定年制を復活 「成果主義」思惑はずれ若手育たず
当たり前の話で。定年制の廃止は、ベテラン社員の経験やノウハウ、スキルが活かされるメリットがある。しかし同社によると、経験豊かなベテラン社員が自身の成果をあげることを優先してしまい、若手社員の育成が疎かになってしまったという。
例えば自分たちのようなゲーム関係の仕事というのはノウハウのカタマリで。
これはわざわざ人に教えていくのは、自分がラクしたいからで。人に教えて仕事をとられて路頭に迷うならそりゃ教えない。
かつて会社というのは共同体だったので、共同体の一員として会社自体のメリットを考えるのがもっとも利益となったけど、スパスパ簡単に人を切るならば、そうも行くまい。
サジ加減の難しい時代になった。
あとぶっちゃけると、評価にならないけど重要な仕事というのはいくらでもあって、そういうのって評価主義では抜け落ちていくよね。
■セシウムが瞬時に取り除かれた 放射線対策に夢の吸着装置
へー。
■今日のTF
体力が戻ってくるとあわせて、頭痛も収束気味。あと鼻水だけ。
恐ろしいな人間の体の復元力。
この力があるなら俺の肝臓もうちょっと健康的になりつつ、腹筋が割れてくれればイイのに。
■おおきく振りかぶって(17)
ヨソチーム1試合分(0.5+0.5)と主役チームの練習風景など。
話し全くすすまねぇーーーー。(解っては居たが)
いや話の厚みの為に描写増やすのはワカランでも無いのですよ。ただ、野球部でがんばるぞつってから、劇中では夏になった所、現実では何年分かというと、やはりキツイわけですよ。
面白いし、高校野球の一部の空気がかなり出てると思うし、やはり物語としての終着には興味がある、上手い物語だと思うので、是非サクサク進んで欲しい。
今は本誌でも休載中とのことなので、どーなることやら。
ベルセルク読者はこのヤキモキの何倍を味わっているのか。
ファイブスターはダレももう期待してないからいいのか。
■最近のネトゲと携帯ゲの2chのスレを追ってきたが。
いわゆるアンチというか、ずーっとネガティブな書き込みしてる人がそれぞれに居るのね。
これもー営業妨害だろってレベルの。
んで、ある種の携帯ゲだと居ないのよ。ようするに2chとかで誹謗中傷するクラスタと違うプレイヤー層なのでしょうね。
■旧ソ連製の試作レーザー砲戦車「1K17」のかっこよすぎる画像いろいろ
ミサイル戦車と、レーザー戦車は、いずれ戦車の主流になるのではないかと言われていたけど、結局いまんところMBTとしては無いよね。
多連装ロケット砲とかは、東栄特撮のオハコだったけど、現実に出てきたし活躍する場面も結構多いので、映像で見かけることも増えた。
メカフェチとしてはグッと来るけど実戦兵器なので実際に人死にに出まくってるので素直に喜べない。
■今日のTF

バイク変形ロボつったらこっちか。サイズ合ってないけどもともとフィギュアつかなかったTF(つけるとミクロマンかダイアクロンになっちゃうからな)としては、このフィギュア付きシリーズは楽しい。
恐ろしいな人間の体の復元力。
この力があるなら俺の肝臓もうちょっと健康的になりつつ、腹筋が割れてくれればイイのに。
■おおきく振りかぶって(17)
ヨソチーム1試合分(0.5+0.5)と主役チームの練習風景など。
話し全くすすまねぇーーーー。(解っては居たが)
いや話の厚みの為に描写増やすのはワカランでも無いのですよ。ただ、野球部でがんばるぞつってから、劇中では夏になった所、現実では何年分かというと、やはりキツイわけですよ。
面白いし、高校野球の一部の空気がかなり出てると思うし、やはり物語としての終着には興味がある、上手い物語だと思うので、是非サクサク進んで欲しい。
今は本誌でも休載中とのことなので、どーなることやら。
ベルセルク読者はこのヤキモキの何倍を味わっているのか。
ファイブスターはダレももう期待してないからいいのか。
■最近のネトゲと携帯ゲの2chのスレを追ってきたが。
いわゆるアンチというか、ずーっとネガティブな書き込みしてる人がそれぞれに居るのね。
これもー営業妨害だろってレベルの。
んで、ある種の携帯ゲだと居ないのよ。ようするに2chとかで誹謗中傷するクラスタと違うプレイヤー層なのでしょうね。
■旧ソ連製の試作レーザー砲戦車「1K17」のかっこよすぎる画像いろいろ
ミサイル戦車と、レーザー戦車は、いずれ戦車の主流になるのではないかと言われていたけど、結局いまんところMBTとしては無いよね。
多連装ロケット砲とかは、東栄特撮のオハコだったけど、現実に出てきたし活躍する場面も結構多いので、映像で見かけることも増えた。
メカフェチとしてはグッと来るけど実戦兵器なので実際に人死にに出まくってるので素直に喜べない。
■今日のTF
鼻水止まらず、頭痛は1/4程度の痛みに。随分マシになった。
■おおきく振りかぶって(17)
amazonから発想しました通知が来てた。やっとかー。
コミックスでのみ読んでいるので進みが遅すぎてひっくり返る。
■とにかく時間がほしい
自分でやりたいことが山のようにある。プライベートでも仕事でも。
どれもこれも全然消化していけない。
せめて子供の相手ぐらいしてやりたいが、それもなかなかままならぬ。
不景気嫌になっちゃうわ。
■トルネに残っていた極大射程を見たが
随分原作
とイメージチガウ印象。まぁ色々人によって見方が違うんだろう。
■今日のTF

バイク変形ロボは大好物なので一瞬目に止まったが、これバイクじゃねーじゃん!
■おおきく振りかぶって(17)
amazonから発想しました通知が来てた。やっとかー。
コミックスでのみ読んでいるので進みが遅すぎてひっくり返る。
■とにかく時間がほしい
自分でやりたいことが山のようにある。プライベートでも仕事でも。
どれもこれも全然消化していけない。
せめて子供の相手ぐらいしてやりたいが、それもなかなかままならぬ。
不景気嫌になっちゃうわ。
■トルネに残っていた極大射程を見たが
随分原作
■今日のTF
ぎゃー。体調わりー。
■今週のマガジンとチャンピオン
はじめの一歩 なんか青木がパンチアイだという話からいろいろと。漫画力が高いので引っ張り放題でもそれなりに読めてしまうのが恐ろしいが、やはり漫画としては綺麗に終わった方が幸せだと思う。このあたり漫画というフォーマットだと終わり時というのは難しい。
賭博覇王伝零 車による崖転落から、復活した時にはサングラスしてバリバリギャンブラーになっているという、天
と同じタイプの成長を遂げた零が、その状況や展開に突っ込む隙を与えずゴルフ勝負に雪崩れ込んでいるんだけど、絶対カップイン出来ない状況と言えばカップに氷でも張ってるんだろうが、流石にそれは気付くよなと思っていたら「あれれれー」だったわ。いくらなんでも気付くと思うので、バクチを言い出した騒ぎ前後で仕掛けたとかのフォローが次週にあるんだろうか。
刃牙 勇次郎が形態模写すべきは何かといえばそういうもんだと思うが。ほんとうに引っ張りまくるなー。参った。
■KDDI America、スライドキーボード付きAndroid「HTC Detail」発売
これを日本で売れーーーー!
■今週のトランスフォーマー

これが飛行機にってのもなかなか。
■今週のマガジンとチャンピオン
はじめの一歩 なんか青木がパンチアイだという話からいろいろと。漫画力が高いので引っ張り放題でもそれなりに読めてしまうのが恐ろしいが、やはり漫画としては綺麗に終わった方が幸せだと思う。このあたり漫画というフォーマットだと終わり時というのは難しい。
賭博覇王伝零 車による崖転落から、復活した時にはサングラスしてバリバリギャンブラーになっているという、天
刃牙 勇次郎が形態模写すべきは何かといえばそういうもんだと思うが。ほんとうに引っ張りまくるなー。参った。
■KDDI America、スライドキーボード付きAndroid「HTC Detail」発売
これを日本で売れーーーー!
■今週のトランスフォーマー
台風によるダイヤ乱れがあったので、電車の運転再開を確認し、それから1時間ぐらい間を置いて帰ろうとしたのだけど、結局自宅に着くのに4時間半かかった。立ちっ放し。
こちとら、頭痛はげしくて痛み止め飲んで朦朧としてるなか、よく駅員に迷惑かけずに帰ってこれたよホント。
交通網が気象条件で遅れるのは当たり前のことなので、そこには文句ないんだけど、駅入る前から電車にたどり着くまで、目の前で満員の電車が何両も通過するまでいったいいつになったら乗れるのかさっぱりわからんのは、キツかった。この辺は情報流してくれよと切実に思う。
今電車がどこに居ます、次に来ます。ってアナウンスはしょっちゅう流れてくるんだけど、それがいつなのかがまるでわからん。そして来たはいいけど満員で誰も乗れずに通過していく。
諦めて戻ろうにも、後ろもぎゅう詰めで戻れない。
クソ暑いホームでたちっぱで雪隠詰めに遭うのなら仕事で徹夜してたわ。
他にも、複数の電車が乗り入れてる駅で、目的の線にたどり着くまでに別の線の行列があって移動できないとか、緊急時で手が回ってないのも解るが手際が悪いのでホント参る。
やっと乗れた車両は、体調不良で人が倒れて、さらに雪隠詰め。
この手のグチを、俺以外の首都圏サラリーマンも皆が思って居ただろう。
自分も自分の仕事で緊急対応やったりすることは多々あるので、現場の人の手が回らない感じは凄くわかるんだが。
こういうのは命令系統の上の人がしっかりしないとどうしようもないよな。
ああいう状況下で、叫びだしたりしないというのは、強い国民性だと思ったけど、俺はもう本当にへこたれた。
正直いまもちょっとフラフラしてる。(薬の影響あり)
■ゲームショウもジャマショウも。
いけなかった時に限って情報がこすぷれねーちゃんばっかなんだもんなー。
もうちょっとこう、身になる情報はねーのか。
■どれでも3枚3千円
また新作が入ったみたいなので明日にでも確認しよう。
モンティパイソンがそもそも1枚千円以下になってるしなー。
こちとら、頭痛はげしくて痛み止め飲んで朦朧としてるなか、よく駅員に迷惑かけずに帰ってこれたよホント。
交通網が気象条件で遅れるのは当たり前のことなので、そこには文句ないんだけど、駅入る前から電車にたどり着くまで、目の前で満員の電車が何両も通過するまでいったいいつになったら乗れるのかさっぱりわからんのは、キツかった。この辺は情報流してくれよと切実に思う。
今電車がどこに居ます、次に来ます。ってアナウンスはしょっちゅう流れてくるんだけど、それがいつなのかがまるでわからん。そして来たはいいけど満員で誰も乗れずに通過していく。
諦めて戻ろうにも、後ろもぎゅう詰めで戻れない。
クソ暑いホームでたちっぱで雪隠詰めに遭うのなら仕事で徹夜してたわ。
他にも、複数の電車が乗り入れてる駅で、目的の線にたどり着くまでに別の線の行列があって移動できないとか、緊急時で手が回ってないのも解るが手際が悪いのでホント参る。
やっと乗れた車両は、体調不良で人が倒れて、さらに雪隠詰め。
この手のグチを、俺以外の首都圏サラリーマンも皆が思って居ただろう。
自分も自分の仕事で緊急対応やったりすることは多々あるので、現場の人の手が回らない感じは凄くわかるんだが。
こういうのは命令系統の上の人がしっかりしないとどうしようもないよな。
ああいう状況下で、叫びだしたりしないというのは、強い国民性だと思ったけど、俺はもう本当にへこたれた。
正直いまもちょっとフラフラしてる。(薬の影響あり)
■ゲームショウもジャマショウも。
いけなかった時に限って情報がこすぷれねーちゃんばっかなんだもんなー。
もうちょっとこう、身になる情報はねーのか。
■どれでも3枚3千円
また新作が入ったみたいなので明日にでも確認しよう。
モンティパイソンがそもそも1枚千円以下になってるしなー。
なんとか痛み止めで仕事するも、キツイキツイ。あははははは。
配られたカードで最善のデッキを組もうと頑張ってると、カード引っこ抜かれたり、ルール変わったりするので大変だ。
立場から見える情報は違うのでそれは仕方の無いことだ。ただいろいろ勿体無くて仕方が無い。
■自分たちはパラダイムシフトの真っ只中に居て
俺なんかは、次はどうすれば飢え死にしないかを考えるので精一杯だ。
なるべく人に損させたくないし、失望もさせたくない。
そのためにどうすべきかばかり考えているが、基本的にはバクチなので勝率を上げるために頑張ることしか出来ない。
ここでベットできればもうすこしいい結果があったかもしれないというところで、それが適わないこともある。
こんなことをずっと繰り返すのは流石に疲弊するが、そういうもんだから仕方が無い。
自分に出来る範囲で踏ん張るしかない。
■ニコニコインフォ(なつかしアニメ、第1話は無料配信)
見てる余裕がねぇ!
■ハリー・ポッターと死の秘宝 PART 2
もうパッケージ写真が、ドルフラングレンのパニッシャーのようになっていて、もう事件の解決に魔法要らんだろって感じになってて噴いた。
いじめっ子なんか指先一つでダウンさー。
■なくなってしまうゲーム
いずれちゃんと書きたいと思っているが。
例えば2D格闘ゲームなどは、今後かつてのようなものは生まれないと思っている。
スプライト全盛期の頃とくらべて、今のハードウェアは遅延がデカイ。液晶TVも遅延がデカイ。目で見て入力して間に合わないというのはゲームとして致命的だ。
目で見て入力が間に合うようにすればいいじゃないか?それはモッサリしたゲームになる。
表示に限らず、タッチパネルやジャイロセンサーの入力機器もそうだ。レイテンシが低いものが多いし、そもそも誤入力、語検知など、シャキシャキとした操作が出来ないハードウェアのメーンストリーム化はデジタル入力前提のシャキシャキしたゲームを殺す。
今隆盛しているゲームはレスポンスがろくでもない前提でも面白くなる仕組みを積み重ねて作られている。
リアルタイム性を不要にし、誤操作がほとんど無いレベルまでシンプル化し、出来ることを減らし、やることを減らし。もちろん、ゲームを普段しない人にそのアピールは正しい。
しかし、肉団子を食ってステーキの味は想像できないように、ああ肉の味なんてこんなもんだと、ゲームなんてこんなものだと思われるのは中々に悲しい。
べつにどうしたいとか、どうしようとか、そういう思いは無い。
配られたカードで最善のデッキを組もうと頑張ってると、カード引っこ抜かれたり、ルール変わったりするので大変だ。
立場から見える情報は違うのでそれは仕方の無いことだ。ただいろいろ勿体無くて仕方が無い。
■自分たちはパラダイムシフトの真っ只中に居て
俺なんかは、次はどうすれば飢え死にしないかを考えるので精一杯だ。
なるべく人に損させたくないし、失望もさせたくない。
そのためにどうすべきかばかり考えているが、基本的にはバクチなので勝率を上げるために頑張ることしか出来ない。
ここでベットできればもうすこしいい結果があったかもしれないというところで、それが適わないこともある。
こんなことをずっと繰り返すのは流石に疲弊するが、そういうもんだから仕方が無い。
自分に出来る範囲で踏ん張るしかない。
■ニコニコインフォ(なつかしアニメ、第1話は無料配信)
見てる余裕がねぇ!
■ハリー・ポッターと死の秘宝 PART 2
もうパッケージ写真が、ドルフラングレンのパニッシャーのようになっていて、もう事件の解決に魔法要らんだろって感じになってて噴いた。
いじめっ子なんか指先一つでダウンさー。
■なくなってしまうゲーム
いずれちゃんと書きたいと思っているが。
例えば2D格闘ゲームなどは、今後かつてのようなものは生まれないと思っている。
スプライト全盛期の頃とくらべて、今のハードウェアは遅延がデカイ。液晶TVも遅延がデカイ。目で見て入力して間に合わないというのはゲームとして致命的だ。
目で見て入力が間に合うようにすればいいじゃないか?それはモッサリしたゲームになる。
表示に限らず、タッチパネルやジャイロセンサーの入力機器もそうだ。レイテンシが低いものが多いし、そもそも誤入力、語検知など、シャキシャキとした操作が出来ないハードウェアのメーンストリーム化はデジタル入力前提のシャキシャキしたゲームを殺す。
今隆盛しているゲームはレスポンスがろくでもない前提でも面白くなる仕組みを積み重ねて作られている。
リアルタイム性を不要にし、誤操作がほとんど無いレベルまでシンプル化し、出来ることを減らし、やることを減らし。もちろん、ゲームを普段しない人にそのアピールは正しい。
しかし、肉団子を食ってステーキの味は想像できないように、ああ肉の味なんてこんなもんだと、ゲームなんてこんなものだと思われるのは中々に悲しい。
べつにどうしたいとか、どうしようとか、そういう思いは無い。
頭痛、下痢、鼻水、肩凝り、発熱、辺りが多分合併症状起こしていたと思うのだけど、熱が下がり腹が治って、頭痛、鼻水、肩凝りだけになったので、あとは各個対処でどうにかなりげ。
肩凝りが、ビキッと音が聞こえて涙が出るほどにヒドイのは多分、頭痛をかばった姿勢で寝た為だと思われる。
■マスメディアが簡単に大臣を辞めさせる事の出来る状況
首相もそうだけど。
結局、どうでもいい失言引っ張ってきてワンフレーズで糾弾し続ければよい訳で、こりゃもー本当にやってられぬ。
メディア改革などは絶対出来ないだろう。
世の中上手く回らないのは仕組みの問題であり、仕組みを変えるのは物凄いカロリーが必要だ。
今の仕組みの方がトクな人たちをどうにかしないといけない。
■お金の流れが読めない人の話
わりと飛び先の話はどうでもいい部分が多いのだけど。
「お金の使い方」
という価値観が違う人とはなかなか上手くやって行き難い。彼女とかヨメとか近しい距離で生きようと思えばなおさらだ。
そもそもお金って「価値具現化した信用」なので、お金の話だけではないから。
■おおきく振りかぶって(17)
そろそろ発売かと思って、古いのを読み直してた。(頭痛が激しいので意味のあることが出来ない。薬のめば痛みは和らぐんだけど、あんまり飲んじゃいけない)
んでやはり、「三橋が過去のチームメイトと対戦して一区切りを得るまで」のテンポと「甲子園夏大会」と「その後」のテンポが強烈に違うので、やはりゲンナリする。
■TVでなんかミスタードーナツ食うだけで3時間の番組をやっていて
いったいどんな暇人が見てるんだろうと思った。(俺か)
正直そんな内容で3時間もつわけが無く、よそ事しながらつけっぱなしだったのだけども。
あれの間を持たせるなら、板垣恵介と福本伸行、山口貴由の力が必要ではないかと思った。
■そろそろ日常に復帰したいので
とにかく睡眠時間を長くするようにしている。
人間の体は現金なもので、ねてると調子が戻ってくる。
寝よう。
肩凝りが、ビキッと音が聞こえて涙が出るほどにヒドイのは多分、頭痛をかばった姿勢で寝た為だと思われる。
■マスメディアが簡単に大臣を辞めさせる事の出来る状況
首相もそうだけど。
結局、どうでもいい失言引っ張ってきてワンフレーズで糾弾し続ければよい訳で、こりゃもー本当にやってられぬ。
メディア改革などは絶対出来ないだろう。
世の中上手く回らないのは仕組みの問題であり、仕組みを変えるのは物凄いカロリーが必要だ。
今の仕組みの方がトクな人たちをどうにかしないといけない。
■お金の流れが読めない人の話
わりと飛び先の話はどうでもいい部分が多いのだけど。
「お金の使い方」
という価値観が違う人とはなかなか上手くやって行き難い。彼女とかヨメとか近しい距離で生きようと思えばなおさらだ。
そもそもお金って「価値具現化した信用」なので、お金の話だけではないから。
■おおきく振りかぶって(17)
そろそろ発売かと思って、古いのを読み直してた。(頭痛が激しいので意味のあることが出来ない。薬のめば痛みは和らぐんだけど、あんまり飲んじゃいけない)
んでやはり、「三橋が過去のチームメイトと対戦して一区切りを得るまで」のテンポと「甲子園夏大会」と「その後」のテンポが強烈に違うので、やはりゲンナリする。
■TVでなんかミスタードーナツ食うだけで3時間の番組をやっていて
いったいどんな暇人が見てるんだろうと思った。(俺か)
正直そんな内容で3時間もつわけが無く、よそ事しながらつけっぱなしだったのだけども。
あれの間を持たせるなら、板垣恵介と福本伸行、山口貴由の力が必要ではないかと思った。
■そろそろ日常に復帰したいので
とにかく睡眠時間を長くするようにしている。
人間の体は現金なもので、ねてると調子が戻ってくる。
寝よう。
もちろん、頭痛の為の脳内垂れ流しであり、まともにまとめることは最初から放棄している。
最近amazonで注文してた漫画が立て続けに届いて。
1冊500円ぐらいだけど、まとめて4000円ぐらい。
最近amazonで注文してた漫画が立て続けに届いて。
1冊500円ぐらいだけど、まとめて4000円ぐらい。
頭痛、発熱、鼻水止まらず。なんか最初は熱も鼻水も無く頭痛だけだったのでマジでビビったけど、他の症状出てきたら、ただの風邪にしか見えないので安心だ。
■ハチワンダイバー 21
■ハチワンダイバー 22
もはや勢いだけで間が持つ2冊。同時に2冊発売でも読むのに1時間かからず、その上絵が随分荒れまくっている。
しかしそれがマイナスになる部分ももちろんあるが、この漫画のもつ独特の勢いともなっている。
おそらく作者の頭の中には、描きたいお話が唸りを揚げて溜まっていて、丁寧に絵を書いてる場合じゃないんじゃないか。
個人的には、漫画の絵の丁寧さというのは、コレぐらいでいいじゃんとおも思っているので、あまり高密度を望む気持ちも無い。この絵柄だし。
しかし、話の進まなさ、横道へのそれっぷりは、この作者の終盤の毎度のアレなので、もう少しまっすぐ進んでいただきたい。
■エクゾスカル零 1
なぜか発売日に届かず、amazonめーと思っていたら今日届いた。初版。あれぇ?
覚悟のススメと世界を同じとするのかしないのか(してないぽい)人類文明崩壊後に蘇生した葉隠覚悟と強化外骨格零、すでに先に目覚めたであろう複数の強化外骨格。これらとの戦いと地獄巡りを描く漫画になるのだろう。
思ったことを深く考えずにゾロゾロと書くと。
シグルイで、あれほどの描写(荒唐無稽リアルと勝手に呼ぶ)を極めた後、またさらにリアルの足りない荒唐無稽な覚悟のススメに戻ってきたのは色々意味がありそうだ。もっとリアル寄りなものを書くという選択肢も合ったはずなのに。
サイバー桃太郎
のころから追っているが、時代劇とサイバーとボンテージ、ガクランといったガジェットがこの作家のコアにあると思うので、時代劇で偉業を為した後、またサイバーガクランに戻ってくるのは、2週目の戦いを選んだという事では無いか。ちょっと期待したい。
描線やコマ割、セリフなどはシグルイのそれになっていて、覚悟のススメの頃の大雑把さやバッサリとしたテンポではなくなっている。
メカや新強化外骨格のデザインなどは随分こなれている。バイクはちょっと微妙な気もしないでは無いが、タイヤのパターンや、階段を昇るギミックなどそれらしく見せる小技が多いし、新強化外骨格などは玩具展開前提かと思わせるライン(胸に射出式ライオンマークだぜ)だ。
なんというか。山口貴由による聖闘士星矢が読めるかもしれないなという期待と不安が出る。(正直、聖闘士星矢ならよっぽど上手く化けてくれないと面白くない)
あと詰襟で廃墟に立つ少年というのは、バビル2世を彷彿とさせる。(ロプロスっぽかったりロデムっぽかったりなガジェットも居るし)
もう小技だけで漫画を面白く魅せる技術は十分にある作者だからこそ、踏み込んだものを見せて欲しいなという欲求もあって、勝手にハードルを上げてしまう。
■頭痛が激しいと
頭が痛いのか、歯が痛いのか、肩凝りなのか、自分でわからなくなってしまう。
全体的にとりあえず痛い。うう。
■ハチワンダイバー 21
■ハチワンダイバー 22
もはや勢いだけで間が持つ2冊。同時に2冊発売でも読むのに1時間かからず、その上絵が随分荒れまくっている。
しかしそれがマイナスになる部分ももちろんあるが、この漫画のもつ独特の勢いともなっている。
おそらく作者の頭の中には、描きたいお話が唸りを揚げて溜まっていて、丁寧に絵を書いてる場合じゃないんじゃないか。
個人的には、漫画の絵の丁寧さというのは、コレぐらいでいいじゃんとおも思っているので、あまり高密度を望む気持ちも無い。この絵柄だし。
しかし、話の進まなさ、横道へのそれっぷりは、この作者の終盤の毎度のアレなので、もう少しまっすぐ進んでいただきたい。
■エクゾスカル零 1
なぜか発売日に届かず、amazonめーと思っていたら今日届いた。初版。あれぇ?
覚悟のススメと世界を同じとするのかしないのか(してないぽい)人類文明崩壊後に蘇生した葉隠覚悟と強化外骨格零、すでに先に目覚めたであろう複数の強化外骨格。これらとの戦いと地獄巡りを描く漫画になるのだろう。
思ったことを深く考えずにゾロゾロと書くと。
シグルイで、あれほどの描写(荒唐無稽リアルと勝手に呼ぶ)を極めた後、またさらにリアルの足りない荒唐無稽な覚悟のススメに戻ってきたのは色々意味がありそうだ。もっとリアル寄りなものを書くという選択肢も合ったはずなのに。
サイバー桃太郎
描線やコマ割、セリフなどはシグルイのそれになっていて、覚悟のススメの頃の大雑把さやバッサリとしたテンポではなくなっている。
メカや新強化外骨格のデザインなどは随分こなれている。バイクはちょっと微妙な気もしないでは無いが、タイヤのパターンや、階段を昇るギミックなどそれらしく見せる小技が多いし、新強化外骨格などは玩具展開前提かと思わせるライン(胸に射出式ライオンマークだぜ)だ。
なんというか。山口貴由による聖闘士星矢が読めるかもしれないなという期待と不安が出る。(正直、聖闘士星矢ならよっぽど上手く化けてくれないと面白くない)
あと詰襟で廃墟に立つ少年というのは、バビル2世を彷彿とさせる。(ロプロスっぽかったりロデムっぽかったりなガジェットも居るし)
もう小技だけで漫画を面白く魅せる技術は十分にある作者だからこそ、踏み込んだものを見せて欲しいなという欲求もあって、勝手にハードルを上げてしまう。
■頭痛が激しいと
頭が痛いのか、歯が痛いのか、肩凝りなのか、自分でわからなくなってしまう。
全体的にとりあえず痛い。うう。
頭痛が激しくて、それをかばって寝てると寝相がヘンになってしまい、肩が凝ってさらに痛い。
まだ、厄年には間があるんだけど、体のボロボロが一斉に襲い掛かってくる気分だ。
気持ちで対抗できる限界は気持ちの範囲なので、物理的な痛みには勝てません。
今月の医療費はえらいことになっちゃったなー。
なんか普通の風邪の症状になってきたから、これはこれでもうチョイで直るかな。
最初は全く熱も鼻水もなく、頭痛だけ激しい感じだったので、超心配したんだけど。
■失言で大臣が辞めたり
人は何を言ったかより、何をやったかで評価されるべきで。
とりあえず死の町発言を前文読むと特に問題の無い感じであった。軽率といえば軽率だが(近年のマスコミはワンフレーズ切り出して叩くのが恒例化しているので)この程度で辞任に追い込まれるようでは、政治家などはやってられないだろう。
小泉政治が「自民党をぶっ壊す」のワンフレーズだけで人気を維持したように、マスコミ対策に特化した政治家が求められているのだろうが、それを求めてるのはマスコミだろ。という。
常に話題を求めるマスメディアは、揚げ足取ったり揶揄する対象を求め続けている。
小泉レベルで、当たり障りの無い話題を提供しつづけないと、足払いを喰らう。小泉がじゃーなにが出来たかってのは別の話で。
メディアは病み過ぎていて、それはそのまま民主主義の耳目なのでお話にならない。
■ネットワークの再設定をしたついでに。
大量のPS3とPSPの体験版を落としてきて、確認したんだけども。
この、同じところで足踏みしてる感じが凄く辛くて、続けてられない。
ある種のコンシュマー病だと思うのだけど「ちゃんと遊べば面白い」つくりなのに冒頭でのヒキが弱い。この辺は本当に、ネットゲなりソーシャルゲなりの、とにかく遊んでもらってナンボの作りにすべきではないかと思う。
コンシュマは買ってしまえば遊び放題だし、だからこそ買うハードルを越えた人は遊んでくれるのだが、そこに甘えてるんじゃないのかという作りのゲームもある。
■3DS新価格
amazonにもう並んでた。
自分は携帯ゲーム機で遊ぶ習慣がかなり無いので(据え置きかPCがメイン。DSはヨメ用に買ったし、PSPはガジェットとして買って放置、人にあげてその後スパロボにボトムズが出たので買いなおした)よほど惹かれるゲームが無いとなかなか食指が動かないんだけど。
このあたり、スマホとかガラケーとかは特に必需品じゃないけど、必需品のフリをしているので強い。ほっといても買われる。
親が買ってくれる例も多いだろう。
その上で動くゲームは、バリバリのゲームハード用のゲームではないが、数百円だと思えばまぁ文句も出ないわけで、そこそこ遊ぶにはそれでいい。(ものによってはえらい額になるのもある)
ゲームに真剣に向き合うのがみっともないという価値観も、ある程度の年齢からは発生するから、そんなに面白く無いゲームだからこそ、それをやっているのが恥ずかしくないという価値観も存在する。
実際の所スマホの維持費は毎月ゲーム1本買うぐらい高いし、ある種のゲームは客寄せの意味しか無かったりもする。
このあたり、映画業界とTV業界で起こったことをなぞり直しているようで。
まだ、厄年には間があるんだけど、体のボロボロが一斉に襲い掛かってくる気分だ。
気持ちで対抗できる限界は気持ちの範囲なので、物理的な痛みには勝てません。
今月の医療費はえらいことになっちゃったなー。
なんか普通の風邪の症状になってきたから、これはこれでもうチョイで直るかな。
最初は全く熱も鼻水もなく、頭痛だけ激しい感じだったので、超心配したんだけど。
■失言で大臣が辞めたり
人は何を言ったかより、何をやったかで評価されるべきで。
とりあえず死の町発言を前文読むと特に問題の無い感じであった。軽率といえば軽率だが(近年のマスコミはワンフレーズ切り出して叩くのが恒例化しているので)この程度で辞任に追い込まれるようでは、政治家などはやってられないだろう。
小泉政治が「自民党をぶっ壊す」のワンフレーズだけで人気を維持したように、マスコミ対策に特化した政治家が求められているのだろうが、それを求めてるのはマスコミだろ。という。
常に話題を求めるマスメディアは、揚げ足取ったり揶揄する対象を求め続けている。
小泉レベルで、当たり障りの無い話題を提供しつづけないと、足払いを喰らう。小泉がじゃーなにが出来たかってのは別の話で。
メディアは病み過ぎていて、それはそのまま民主主義の耳目なのでお話にならない。
■ネットワークの再設定をしたついでに。
大量のPS3とPSPの体験版を落としてきて、確認したんだけども。
この、同じところで足踏みしてる感じが凄く辛くて、続けてられない。
ある種のコンシュマー病だと思うのだけど「ちゃんと遊べば面白い」つくりなのに冒頭でのヒキが弱い。この辺は本当に、ネットゲなりソーシャルゲなりの、とにかく遊んでもらってナンボの作りにすべきではないかと思う。
コンシュマは買ってしまえば遊び放題だし、だからこそ買うハードルを越えた人は遊んでくれるのだが、そこに甘えてるんじゃないのかという作りのゲームもある。
■3DS新価格
amazonにもう並んでた。
自分は携帯ゲーム機で遊ぶ習慣がかなり無いので(据え置きかPCがメイン。DSはヨメ用に買ったし、PSPはガジェットとして買って放置、人にあげてその後スパロボにボトムズが出たので買いなおした)よほど惹かれるゲームが無いとなかなか食指が動かないんだけど。
このあたり、スマホとかガラケーとかは特に必需品じゃないけど、必需品のフリをしているので強い。ほっといても買われる。
親が買ってくれる例も多いだろう。
その上で動くゲームは、バリバリのゲームハード用のゲームではないが、数百円だと思えばまぁ文句も出ないわけで、そこそこ遊ぶにはそれでいい。(ものによってはえらい額になるのもある)
ゲームに真剣に向き合うのがみっともないという価値観も、ある程度の年齢からは発生するから、そんなに面白く無いゲームだからこそ、それをやっているのが恥ずかしくないという価値観も存在する。
実際の所スマホの維持費は毎月ゲーム1本買うぐらい高いし、ある種のゲームは客寄せの意味しか無かったりもする。
このあたり、映画業界とTV業界で起こったことをなぞり直しているようで。
■言い切るが、ゲームの面白さにマシンスペックは必要だ。
マシンスペックなど無くても面白いゲームはある。
そんな事は解ってる。
マシンスペックなど無くても面白いゲームはある。
そんな事は解ってる。
あちこち痛いー。
■海月姫(8)
amazonより届いた。
クラゲオタクの女の子が、そのクラゲ感覚を生かしてドレスのデザイナーとしてそそのかされたりプッシュされたりで色々なお話。
少女漫画なので主人公は殆ど自主的に行動しないし周りの人間がやたらチヤホヤしてくれる。周りの男性陣はいい人ばかりで、女性陣も気心の知れた人ばかりと言う、オタク少女妄想具現化装置。見事な構成。
さておき作者が韓流スターにハマる顛末がオマケマンガに書かれており、35歳でもハマるのかー。などと思う。
■カルバリーテンプル ヘルミーネ カルバリーテンプル ヘルミーネ 
マジか。Cテンとか今、魂シリーズで出して採算とれんのか!
すげぇな!もう日本に置ける玩具の独自進化は誰もついてこれぬわ!
■とりあえず具合の悪さシャレにならず。
ウボァ
■海月姫(8)
amazonより届いた。
クラゲオタクの女の子が、そのクラゲ感覚を生かしてドレスのデザイナーとしてそそのかされたりプッシュされたりで色々なお話。
少女漫画なので主人公は殆ど自主的に行動しないし周りの人間がやたらチヤホヤしてくれる。周りの男性陣はいい人ばかりで、女性陣も気心の知れた人ばかりと言う、オタク少女妄想具現化装置。見事な構成。
さておき作者が韓流スターにハマる顛末がオマケマンガに書かれており、35歳でもハマるのかー。などと思う。
■カルバリーテンプル ヘルミーネ
マジか。Cテンとか今、魂シリーズで出して採算とれんのか!
すげぇな!もう日本に置ける玩具の独自進化は誰もついてこれぬわ!
■とりあえず具合の悪さシャレにならず。
ウボァ
なんか色々薬処方してもらった。
CTスキャン撮っても異常なし。よかった。が痛いのは直らず。
■3DS右スティック
左利きからすればさもありなん。的な。
■ジャンル分け
はてなのジャンルでアニメとゲームが一緒なのが大変納得イカンわけですが。
トルネのジャンルで、特撮とアニメが一緒なのが大変納得イカンわけですが。
クイズゲームとかでもわりとこの辺一緒くただったりする。
■AKB48がなんとか
全部で何人居るかも知らないニワカですが。
なんか、握手会とかで暴言吐く様な客が居て、本人たちはまだ高校生ぐらいの年齢だから、堪えるとかなんとか。
マナーの悪い客は死ね、見たいな話をどっかで読んで。
そりゃーマナーの悪い客は死ねと思うが、それ以前に未成年捕まえて、対面接客営業で順位競わせるようなのを見世物にしてる商売のあり方の方がよっぽど突っ込まれる余地があるだろう。
■トニーたけざきのエヴァンゲリオン
トニたけのガンダム
と比べてどれぐらい売れるんだろう。
薬飲んで寝る!
CTスキャン撮っても異常なし。よかった。が痛いのは直らず。
■3DS右スティック
左利きからすればさもありなん。的な。
■ジャンル分け
はてなのジャンルでアニメとゲームが一緒なのが大変納得イカンわけですが。
トルネのジャンルで、特撮とアニメが一緒なのが大変納得イカンわけですが。
クイズゲームとかでもわりとこの辺一緒くただったりする。
■AKB48がなんとか
全部で何人居るかも知らないニワカですが。
なんか、握手会とかで暴言吐く様な客が居て、本人たちはまだ高校生ぐらいの年齢だから、堪えるとかなんとか。
マナーの悪い客は死ね、見たいな話をどっかで読んで。
そりゃーマナーの悪い客は死ねと思うが、それ以前に未成年捕まえて、対面接客営業で順位競わせるようなのを見世物にしてる商売のあり方の方がよっぽど突っ込まれる余地があるだろう。
■トニーたけざきのエヴァンゲリオン
トニたけのガンダム
薬飲んで寝る!
薬の副作用か、それ以外の何かか。頭痛がシャレにならず、常に顔を顰めつつ涙目。
痛てぇ。
■ハルシオン・ランチ(2) <完>
画力でねじ伏せるギャグ漫画。ギャグ密度(ボケ密度)も濃いのだけど、絵柄故成立するボケも多いので、大変に剛腕な印象。
予想以上に奇麗に完結しており、奇麗過ぎて落ち着かない。
■エクゾスカル零 1
amazon品切れこの様大会で、未だ入手できず。
■ゲームを作ってないポジションでゲームに関わる人で
ゲームに対する絶対の自信みたいなのを持ってる人なにをもってその自信を熟成するのだろう。
余程ゲームに詳しいかと言えばさにあらず。
ユーザー情報なら開発も同じだけ拾っているし、何本作ってきても常に挑戦と調整だというのに。
■目の前に粟がいっぱいあって
濡れた手もあるのに。
何故そこに手を突っ込まないんだろう。と言う話はある。
明日になったら手は乾いているかもしれないし、粟は風で飛んでくかもしれない。
せっかく粟と濡れ手をそろえたと言うのに。
そうやって乾いちゃった手や、飛んでいった粟は数知れない。一度飛んでいった粟は帰ってこないし、手をぬらすのも何ヶ月かかるというのに。
■頭痛激しすぎて、まともに文章かけないので。
寝る。子供ギャン鳴き中。
痛てぇ。
■ハルシオン・ランチ(2) <完>
画力でねじ伏せるギャグ漫画。ギャグ密度(ボケ密度)も濃いのだけど、絵柄故成立するボケも多いので、大変に剛腕な印象。
予想以上に奇麗に完結しており、奇麗過ぎて落ち着かない。
■エクゾスカル零 1
amazon品切れこの様大会で、未だ入手できず。
■ゲームを作ってないポジションでゲームに関わる人で
ゲームに対する絶対の自信みたいなのを持ってる人なにをもってその自信を熟成するのだろう。
余程ゲームに詳しいかと言えばさにあらず。
ユーザー情報なら開発も同じだけ拾っているし、何本作ってきても常に挑戦と調整だというのに。
■目の前に粟がいっぱいあって
濡れた手もあるのに。
何故そこに手を突っ込まないんだろう。と言う話はある。
明日になったら手は乾いているかもしれないし、粟は風で飛んでくかもしれない。
せっかく粟と濡れ手をそろえたと言うのに。
そうやって乾いちゃった手や、飛んでいった粟は数知れない。一度飛んでいった粟は帰ってこないし、手をぬらすのも何ヶ月かかるというのに。
■頭痛激しすぎて、まともに文章かけないので。
寝る。子供ギャン鳴き中。
痛たたた。いろいろあってダウンしてました。
少しだけ復調しました。痛かった。
■病院関連
診察してもらって千円ちょい、薬貰って千円ちょい。合わせて三千円行かないんだから、ありがたい。
そんなわけで、日本の病院は保険制度含め良くできてるなと思うんだけど。
これが国民健康保険だった場合、月額がえらく高いのでやはりもう破綻してるんだろう。
俺ももう人間として破綻気味なので、いろいろと大変だ。
■ハルシオン・ランチ(2) <完> (アフタヌーンKC)
2巻でたのか。そして完結か!ぽちくり。
■カイジのアニメが
パチンコ沼編に入ってから話がすすまねぇ。原作もこんなもんだったけど。わりとチンチロがいいテンポだったので期待してしまった。
むしろ、銀と金
やれ。アレテンポいいしもう終わってるし。(終わってないけど)
■俺と特撮ヒーロー怪人
バロム1のドルゲ魔人以上にグロイ敵というのはなかなか特撮ヒーローでは出てこない。
ドルゲ魔人の怖さは、子供が泣いた、悪夢にうなされた、留学生のドルゲ君がいじめられた等、エピソードに事欠かない。
ミイラルゲは目がビローンだし、ヒャクメルゲは放送禁止ギリギリだ。ヤゴゲルゲにいたっては人生の無常さを感じさせる。
そもそもライダー怪人もカメバズーカとかわけわからん事になっていくし、ゴレンジャーなんか牛靴仮面とか、機関車仮面とか、何がしたいかわからない感じだ。
最近のライダーだって、ヘンにスタイリッシュだったり、妙なデザインだったりで怖さが足りない。
そこいくと、隔世遺伝のように突然現れた、仮面ライダーBLACKに出てきたノミ怪人はスゲかったが、あそこの怪人は当たり外れが激しい。
結局、あんまり怖い怪人を作ると視聴者たる子供が怖がって見ないというのが事実としてあるらしい。
グロイ化け物スーツはコストもかかるし、保存性も良くないし、週間TV番組からは嫌われてしまうんだろう。
でも、スーツ製作してる会社などは、グロイスーツ作りたかったりはしないのか?
視聴者だってこんなに見たがっている。(俺だけ)
失われていく「グロスーツ」は生き残れないものか。
少しだけ復調しました。痛かった。
■病院関連
診察してもらって千円ちょい、薬貰って千円ちょい。合わせて三千円行かないんだから、ありがたい。
そんなわけで、日本の病院は保険制度含め良くできてるなと思うんだけど。
これが国民健康保険だった場合、月額がえらく高いのでやはりもう破綻してるんだろう。
俺ももう人間として破綻気味なので、いろいろと大変だ。
■ハルシオン・ランチ(2) <完> (アフタヌーンKC)
2巻でたのか。そして完結か!ぽちくり。
■カイジのアニメが
パチンコ沼編に入ってから話がすすまねぇ。原作もこんなもんだったけど。わりとチンチロがいいテンポだったので期待してしまった。
むしろ、銀と金
■俺と特撮ヒーロー怪人
バロム1のドルゲ魔人以上にグロイ敵というのはなかなか特撮ヒーローでは出てこない。
ドルゲ魔人の怖さは、子供が泣いた、悪夢にうなされた、留学生のドルゲ君がいじめられた等、エピソードに事欠かない。
ミイラルゲは目がビローンだし、ヒャクメルゲは放送禁止ギリギリだ。ヤゴゲルゲにいたっては人生の無常さを感じさせる。
そもそもライダー怪人もカメバズーカとかわけわからん事になっていくし、ゴレンジャーなんか牛靴仮面とか、機関車仮面とか、何がしたいかわからない感じだ。
最近のライダーだって、ヘンにスタイリッシュだったり、妙なデザインだったりで怖さが足りない。
そこいくと、隔世遺伝のように突然現れた、仮面ライダーBLACKに出てきたノミ怪人はスゲかったが、あそこの怪人は当たり外れが激しい。
結局、あんまり怖い怪人を作ると視聴者たる子供が怖がって見ないというのが事実としてあるらしい。
グロイ化け物スーツはコストもかかるし、保存性も良くないし、週間TV番組からは嫌われてしまうんだろう。
でも、スーツ製作してる会社などは、グロイスーツ作りたかったりはしないのか?
視聴者だってこんなに見たがっている。(俺だけ)
失われていく「グロスーツ」は生き残れないものか。
そりゃ萎える。
こっちだって心ついてるんだから。
■就職難は、少なくともミスマッチの問題ではなさそう
RPGで言えば、パラメータ色々あるうちの1つだと思えばいい。ATKとかDEXとか。
コミュニケーション能力の習得にはそれなりのコストがかかるから、他の能力は当然劣る。
他の能力が達者な人は、それなりにコミュニケーション能力が劣る。
もちろん両方兼ね揃えたスーパーマンも稀にいるが、世の中そううまくいくことは稀だ。
会社組織というのは、成果として利益を出すのが必要なのだから、これもRPGのように、戦士、戦士、魔法、僧侶、みたいに、色々なタレントを混ぜないといけない。全部魔法使いのパーティは魔力が尽きたら死ぬし、僧侶だけで傷を嘗めあいながら闘うのも難しい。戦士だけでは頓死する確率が高い。
にも拘らず、会社側が新人にコミュニケーション能力ばかりを求めるのならばそれは、ラクがしたいからだ。
それ以外の能力は実際の所、外注出来る。
扱いやすい新人を社内に入れて、面倒くさい奴はアウトソースして、その相手を新人にさせればいい。
採用側からみて、これはラクだよね。
しかしそれは挑戦でなく守りに入っている。
いつだって、何かを成し遂げるのは、キチガイとそれを援助した人じゃないか。
■CEDEC 2011にて鬼才のアニメーターがエフェクトを語るセッションが行われた。明らかにされた驚くべきノウハウの数々とは?
今回のCEDECは聞きたい公演が多かった。(行けないことが確定なので過去形)
■ドラクエX発表のスク・エニ株価、大幅下落続
大変そうだが。
基本的にはお金のある大手には、無茶なバクチをガンガン打ってほしいわけだ。
ハタから見ると結構手堅いので、もっと無茶してくれよとか思っちゃうけど。
「今度のドラクエはスマホとガラケーで!」
とか近いうちに言い出して、ゲーマー反発、株価上昇ってのはあると思うよ。
■最近の若いもんは
ぶっちゃけ今の就職氷河期を闘ってる人たちは、ネットゲのようにチュートリアルは過保護で盲導犬型なんだけど、本番フェイズに入った瞬間、先行者利益を溜め込んだ古参の奴らの圧倒的リソースの前に、勝つ方法どころか、追いつく方法も無いというハードモードなわけで。
同じゲームをイージーモードでやってた奴らに、とやかく言われたくは無いでしょうよ。
こっちだって心ついてるんだから。
■就職難は、少なくともミスマッチの問題ではなさそう
言い切ってしまえば、コミュニケーション能力と言うのは数ある能力の一つで。あまり鵜呑みにすべきではない人々の語ることではありますが、「内定をいくつも取る“内定長者”の学生と、まったく内定を取れない“無い内定”の学生、その2極化がますます進んでいる」「企業が欲しがる学生のパターンなんてどこも似たり寄ったり。だから、一部の学生に内定が集中してしまう」「どんな業界も学生に求めるのは『机を並べて一緒に仕事ができそうか』とか『マジメに働いてくれそうか』といった点。ひと言で表すなら『コミュニケーション能力がある学生』ということ」だそうです。この辺は私も同意せざるを得ないところで、結局のところ採用側が欲しがる人材はどこも変わらないわけです。どこでも「コミュニケーション能力」の一言に集約されてしまう、同じタイプの人材しか必要とされていないのです。
RPGで言えば、パラメータ色々あるうちの1つだと思えばいい。ATKとかDEXとか。
コミュニケーション能力の習得にはそれなりのコストがかかるから、他の能力は当然劣る。
他の能力が達者な人は、それなりにコミュニケーション能力が劣る。
もちろん両方兼ね揃えたスーパーマンも稀にいるが、世の中そううまくいくことは稀だ。
会社組織というのは、成果として利益を出すのが必要なのだから、これもRPGのように、戦士、戦士、魔法、僧侶、みたいに、色々なタレントを混ぜないといけない。全部魔法使いのパーティは魔力が尽きたら死ぬし、僧侶だけで傷を嘗めあいながら闘うのも難しい。戦士だけでは頓死する確率が高い。
にも拘らず、会社側が新人にコミュニケーション能力ばかりを求めるのならばそれは、ラクがしたいからだ。
それ以外の能力は実際の所、外注出来る。
扱いやすい新人を社内に入れて、面倒くさい奴はアウトソースして、その相手を新人にさせればいい。
採用側からみて、これはラクだよね。
しかしそれは挑戦でなく守りに入っている。
いつだって、何かを成し遂げるのは、キチガイとそれを援助した人じゃないか。
■CEDEC 2011にて鬼才のアニメーターがエフェクトを語るセッションが行われた。明らかにされた驚くべきノウハウの数々とは?
今回のCEDECは聞きたい公演が多かった。(行けないことが確定なので過去形)
■ドラクエX発表のスク・エニ株価、大幅下落続
大変そうだが。
基本的にはお金のある大手には、無茶なバクチをガンガン打ってほしいわけだ。
ハタから見ると結構手堅いので、もっと無茶してくれよとか思っちゃうけど。
「今度のドラクエはスマホとガラケーで!」
とか近いうちに言い出して、ゲーマー反発、株価上昇ってのはあると思うよ。
■最近の若いもんは
ぶっちゃけ今の就職氷河期を闘ってる人たちは、ネットゲのようにチュートリアルは過保護で盲導犬型なんだけど、本番フェイズに入った瞬間、先行者利益を溜め込んだ古参の奴らの圧倒的リソースの前に、勝つ方法どころか、追いつく方法も無いというハードモードなわけで。
同じゲームをイージーモードでやってた奴らに、とやかく言われたくは無いでしょうよ。
ワガママな小娘に振り回される楽しさというのは、自分が育ててる子供だから楽しいんだろうか。
■3.制約を設けて、シンプルにわかりやすく
やはり勝つためには勝つための技1つ。
これだけは負けないというもので闘う、他は捨てる。無視する。諦める。
そういう割り切りは必要だと思う。
■2chコピペブログ界隈じゃ相互ブックマークが常識
はてブからのアクセスに限らず、なんらかで大量アクセス上がった時と言うのは、その量に応じて悪質な読者、むしろタイトルしか読んでないバカ、タイトルも読めないカス、優越感ゲームをしたいだけの脳の不自由な人がくるので、意思疎通のために文章を書いている身としては、あんまり喜ばしい事は起こらない。
反論や、違う意見が嫌いなのではなく、文章を読まない、読めない人と、文章でコミュニケーションせざるを得ないのがウザイのね。一定以上にダメなのは、もうガン無視するしかない。
もちろん、多くの人に読んでもらった方が、自分の意見に対する意見や反論が聞けるので、ソレは本当にありがたいんだけど、はてブとかは、多くの賛同的ブクマがあると、それが気に入らないだけの、知識もないネガティブ意見やレッテル貼りが出てくるので、いちいち面倒くさい。
最近は、そういう事をされそうな文章は日記に紛れ込ませたりと、反アクセス稼ぎのような真似をするようになった。
アクセス稼ぎというのは、とにかくページビューが直接の利益になるような、アフィリエイト、アソシエイト関連でなければわざわざやることも無いと思うんだが。
まー商売でやってる人は、とにかく簡易にアクセス稼げる方法を選ばざるをえないよね。
■カモ井 ゆでピーナッツ 120g×10個
最近このタイプのゆでピーナツにハマっており、酒を断ってる身としては物凄くアルコールが恋しい。
やはり食い物の旨さって、油分、塩分、歯ざわりだよな!というまっすぐジャンクなクセに脂で揚げてないヘルシーモドキなところがいい。
適当に貪り食って、アルコールでクチを洗いたくなる。
■3.制約を設けて、シンプルにわかりやすく
自分は頭が悪いので、それほど複雑には考えられないが。頭のいい人ほど、高度さをもとめて複雑なものを作ってしまいます。
行動力のある人ほど、成長を追い求め物事を肥大化させてしまいます。
優しい人ほど、あちらこちらの話を聞いて収集がつかなくなります。
こだわりのある人ほど、細かい部分のブラッシュアップに気を取られます
やはり勝つためには勝つための技1つ。
これだけは負けないというもので闘う、他は捨てる。無視する。諦める。
そういう割り切りは必要だと思う。
■2chコピペブログ界隈じゃ相互ブックマークが常識
はてブからのアクセスに限らず、なんらかで大量アクセス上がった時と言うのは、その量に応じて悪質な読者、むしろタイトルしか読んでないバカ、タイトルも読めないカス、優越感ゲームをしたいだけの脳の不自由な人がくるので、意思疎通のために文章を書いている身としては、あんまり喜ばしい事は起こらない。
反論や、違う意見が嫌いなのではなく、文章を読まない、読めない人と、文章でコミュニケーションせざるを得ないのがウザイのね。一定以上にダメなのは、もうガン無視するしかない。
もちろん、多くの人に読んでもらった方が、自分の意見に対する意見や反論が聞けるので、ソレは本当にありがたいんだけど、はてブとかは、多くの賛同的ブクマがあると、それが気に入らないだけの、知識もないネガティブ意見やレッテル貼りが出てくるので、いちいち面倒くさい。
最近は、そういう事をされそうな文章は日記に紛れ込ませたりと、反アクセス稼ぎのような真似をするようになった。
アクセス稼ぎというのは、とにかくページビューが直接の利益になるような、アフィリエイト、アソシエイト関連でなければわざわざやることも無いと思うんだが。
まー商売でやってる人は、とにかく簡易にアクセス稼げる方法を選ばざるをえないよね。
■カモ井 ゆでピーナッツ 120g×10個
最近このタイプのゆでピーナツにハマっており、酒を断ってる身としては物凄くアルコールが恋しい。
やはり食い物の旨さって、油分、塩分、歯ざわりだよな!というまっすぐジャンクなクセに脂で揚げてないヘルシーモドキなところがいい。
適当に貪り食って、アルコールでクチを洗いたくなる。
配られたカードで出来る限りの闘い方を。
■実家の方が大雨で
南部ではなかったので実家自体は全く問題なかった模様。
しかし位置がちょっと変わると相当酷い事になっているようで、大変だ。
■仮面ライダーフォーゼ
自分は平成ライダーはその文法についていけずイマイチ見れない感じだったのだが、OOOは途中から一通りみたので、仮面ライダー系の文法になれた所為もあって、1話から普通に見れた。
キャラクターを立てるのをメインにしてある作劇は劇画村塾的で、大変わかりやすい。
ドリルキックが地面に刺さって、体が回転してしまうなど、細かい所でのよく解った作りの安定感も良い。
多分、見れる範囲で今年も見ると思う。
■しあわせのかたち
懐かしかったので。
■空元気の効用
効果はあるけど、つづけてると死ぬぞ。
■エヴァンゲリヲン新劇場版:破 ATフィールド雨傘
値段:ネタ比率がかなり良いというか。一発芸コストパフォーマンス高いな。
■実家の方が大雨で
南部ではなかったので実家自体は全く問題なかった模様。
しかし位置がちょっと変わると相当酷い事になっているようで、大変だ。
■仮面ライダーフォーゼ
自分は平成ライダーはその文法についていけずイマイチ見れない感じだったのだが、OOOは途中から一通りみたので、仮面ライダー系の文法になれた所為もあって、1話から普通に見れた。
キャラクターを立てるのをメインにしてある作劇は劇画村塾的で、大変わかりやすい。
ドリルキックが地面に刺さって、体が回転してしまうなど、細かい所でのよく解った作りの安定感も良い。
多分、見れる範囲で今年も見ると思う。
■しあわせのかたち
■空元気の効用
効果はあるけど、つづけてると死ぬぞ。
■エヴァンゲリヲン新劇場版:破 ATフィールド雨傘
値段:ネタ比率がかなり良いというか。一発芸コストパフォーマンス高いな。
ぐあー。
blogは精神安定剤なので、こういうときは効果的に俺の精神を癒して欲しいものだ。
子供も精神安定剤として機能するが、一定を超えるとウザイので難儀。
ぶっちゃけ、精神にクルのって物理的な原因が元だから、精神だけどうにかしても、どうしようもないんだけどさ。
幸せが欲しいわー。
■物が売れない
そろそろ、可処分所得がシャレにならない水準になった事を考えてからGOだろ。
■キッチン収納
家族が増えたので、キッチンの回転が悪くてヨメが大変なので、エレクターで組み合わせて何とか立体的にキッチンを使えないかと色々調べるも、エレクターてあの25mぐらいの太い支柱のしかないのな。
んで、似たようなので、ルミナスてメーカーだと細い支柱のもあるので、そっちでいいかと調べたり。
しかし、結構丁度いいサイズのパーツがなくてこれはこれで大変。
自分の実家は今は普通のキッチンだが、昔は土間があり(土間つってわかるのか?キッチンの足元が地面というか打ちっぱなしコンクリというか。汚れたら水洗い&デッキブラシみたいな、調理場風のつくり)魚捌いたりとかには非常に便利だった。
いわゆる都会付近のキッチンの構成は、あんなもんまともに料理出来るとはまったく思えない。
そもそも、TVの3分クッキングみててもキッチンだけで6畳分ぐらい場所を食っている。
働く事に特化したライフスタイルは、他の生活をモリモリ犠牲にするなと思った。
ちなみに、最初はこれを買おうかとSUI 3点セット 9788
思ったんだけど、どうせならキッチリ使いかって似合わせて特化して組み立てるかと。
ぶっちゃけると、俺はもうずっと東京通勤圏に根を貼るつもりなしで生きてきて、引越しになったら本とTFだけもってひっこしゃいいや状態だったのだけど、家庭の形を成立させてから、どうしようもなくなってしまった。
もう、腰落ち着ける感じにしないと、通常の日々が過ごせない。
モノを持たない生活がカッコイイ的な話もあるが、ああいうのは、消費と労働だけの生活の象徴でもあるので、なんというか、しっくりこない。
■BUFFALO おまかせ節電 11n/g/b対応 無線LANルーター Air Station 単体 WHR-G301N
windows7のノートが無線LANで上手く動かなかったのでルーター新調。
近所のノジマで買ったのでamazonよりちょっと高くついたが、子機付きの奴だったので総合的にはやすかったかも知れず。
デスクトップPCからルーターまでもケーブルを廃して無線にしたので、子供が引っかかったりしなくなりつつ、多少スッキリした感じになる予定。
そして俺もー、自宅でFPSとかやらない前提か。年寄りだ。
blogは精神安定剤なので、こういうときは効果的に俺の精神を癒して欲しいものだ。
子供も精神安定剤として機能するが、一定を超えるとウザイので難儀。
ぶっちゃけ、精神にクルのって物理的な原因が元だから、精神だけどうにかしても、どうしようもないんだけどさ。
幸せが欲しいわー。
■物が売れない
そろそろ、可処分所得がシャレにならない水準になった事を考えてからGOだろ。
■キッチン収納
家族が増えたので、キッチンの回転が悪くてヨメが大変なので、エレクターで組み合わせて何とか立体的にキッチンを使えないかと色々調べるも、エレクターてあの25mぐらいの太い支柱のしかないのな。
んで、似たようなので、ルミナスてメーカーだと細い支柱のもあるので、そっちでいいかと調べたり。
しかし、結構丁度いいサイズのパーツがなくてこれはこれで大変。
自分の実家は今は普通のキッチンだが、昔は土間があり(土間つってわかるのか?キッチンの足元が地面というか打ちっぱなしコンクリというか。汚れたら水洗い&デッキブラシみたいな、調理場風のつくり)魚捌いたりとかには非常に便利だった。
いわゆる都会付近のキッチンの構成は、あんなもんまともに料理出来るとはまったく思えない。
そもそも、TVの3分クッキングみててもキッチンだけで6畳分ぐらい場所を食っている。
働く事に特化したライフスタイルは、他の生活をモリモリ犠牲にするなと思った。
ちなみに、最初はこれを買おうかとSUI 3点セット 9788
ぶっちゃけると、俺はもうずっと東京通勤圏に根を貼るつもりなしで生きてきて、引越しになったら本とTFだけもってひっこしゃいいや状態だったのだけど、家庭の形を成立させてから、どうしようもなくなってしまった。
もう、腰落ち着ける感じにしないと、通常の日々が過ごせない。
モノを持たない生活がカッコイイ的な話もあるが、ああいうのは、消費と労働だけの生活の象徴でもあるので、なんというか、しっくりこない。
■BUFFALO おまかせ節電 11n/g/b対応 無線LANルーター Air Station 単体 WHR-G301N
windows7のノートが無線LANで上手く動かなかったのでルーター新調。
近所のノジマで買ったのでamazonよりちょっと高くついたが、子機付きの奴だったので総合的にはやすかったかも知れず。
デスクトップPCからルーターまでもケーブルを廃して無線にしたので、子供が引っかかったりしなくなりつつ、多少スッキリした感じになる予定。
そして俺もー、自宅でFPSとかやらない前提か。年寄りだ。
資本の暴力への勝ち方がよく解らない。
流石に、俺も心を病むわ。
人間誰だって心はついてるし、配られたカードで勝負するしかないし、配った奴に文句言っても始まらない。
俺は俺に出来ることを全力でやるだけ。
にしても、萎える。
子供が最後の精神安定剤だな。
■最近フジテレビに寄せられたご質問、ご意見について、正しい情報、状況をご理解いただくために、以下ご説明させていただきます。
ですって。
■なぜ日本人はリスクマネジメントができないのか?
今の世の中、仕事において必要とされるスキルの変節が超早い。
ゲーム業界を例に取ると、アーケードからコンシュマになりコンシュマからソーシャルやネットになる過程で、コアの技術というのは変わり続けた。
最前線で戦っていた奴より、後方で戦わなかった奴の方が傷が少ない。
これが利益が出てる、これは利益が出てないなんてのは、数字さえ見れれば出来る話で、ではどうするか、何をやるか、そういう話だ。
結局、この速度で移ろい行く状況では、最前線を切り捨て倒していく商売の仕方はなくならないだろう。
だがそれは、自社に技術を蓄積できないので、どこかでどうしても言い値でモノを買わねばならぬ状況を作る。
このあたり景気次第でもあるので、ゲンナリする感じ。
■ASUS <NB> U31F i5-480M モデル シルバー シルバー U31F-RX480 U31F i5-480M モデル シルバー シルバー U31F-RX480 
ASUSのノートPC。¥56,080。
自宅で使っていたノート(HP tx2500)が電源から壊れて騙し騙しつかってたんだけど、無線LANが行かれてしまいこれだと仕事に差し障るので、仕方無しに購入。+メモリ。
恐ろしく金の無い時期にこの出費は痛いが、この単価でソコソコ以上に動くんだから対したもんだ。
当面セットアップ地獄。毎度無線LANでかならずけつまずく。
人間誰だって心はついてるし、配られたカードで勝負するしかないし、配った奴に文句言っても始まらない。
俺は俺に出来ることを全力でやるだけ。
にしても、萎える。
子供が最後の精神安定剤だな。
■最近フジテレビに寄せられたご質問、ご意見について、正しい情報、状況をご理解いただくために、以下ご説明させていただきます。
ですって。
■なぜ日本人はリスクマネジメントができないのか?
人を資産とみなさずコストとみなすと、戦争に負けます
今の世の中、仕事において必要とされるスキルの変節が超早い。
ゲーム業界を例に取ると、アーケードからコンシュマになりコンシュマからソーシャルやネットになる過程で、コアの技術というのは変わり続けた。
最前線で戦っていた奴より、後方で戦わなかった奴の方が傷が少ない。
これが利益が出てる、これは利益が出てないなんてのは、数字さえ見れれば出来る話で、ではどうするか、何をやるか、そういう話だ。
結局、この速度で移ろい行く状況では、最前線を切り捨て倒していく商売の仕方はなくならないだろう。
だがそれは、自社に技術を蓄積できないので、どこかでどうしても言い値でモノを買わねばならぬ状況を作る。
このあたり景気次第でもあるので、ゲンナリする感じ。
■ASUS <NB> U31F i5-480M モデル シルバー シルバー U31F-RX480
ASUSのノートPC。¥56,080。
自宅で使っていたノート(HP tx2500)が電源から壊れて騙し騙しつかってたんだけど、無線LANが行かれてしまいこれだと仕事に差し障るので、仕方無しに購入。+メモリ。
恐ろしく金の無い時期にこの出費は痛いが、この単価でソコソコ以上に動くんだから対したもんだ。
当面セットアップ地獄。毎度無線LANでかならずけつまずく。
ミーティングの無い日は仕事が超進む。
しかし、この状況下で俺がデータ直接弄りをやり倒しているのは、あまりにも良くない。
良くないんだけど、物量稼がないといけないんだから、神風中間管理職化するのはどうしようもない。
どうにかしたいが、まず余裕をつくらないとどうにかできない。余裕をつくるには目の前の。
ウガー。
■グリー、ゲーム開発ツール「Unity」を提供するUnity Technologies社と包括的業務提携
リンクするの忘れてた。
コメントとしては「なるほどそこから攻めるのかよ。」
■なぜGREEのガチャをしてしまうのか? ガチャに取り込まれているゲーミフィケーション要素・・・
こういう構造を、テキストで明かしていく過程は重要と感じる。
商売が隣接してるので、自分なんかがあんまりやると、営業妨害くさくなってしまうし。
■「背水の陣で望んでも」かなりの高い確率で失敗する。
全くそのとおりで、漫画家や作家になりたいから、今の仕事辞めるなんてのは、現実からの逃避で、今の仕事から逃げる言い訳に漫画家や作家を使ってるだけですわな。
と思うんだけど、俺最初フツーに事務職やってて「こりゃだめだー」て辞めた時には次の仕事のアテはなかったな。
地方に住んでいると、都会に出てくる事自体が物凄くリスクが高いし、ナガラで仕事なんざできやしねぇってのもあった。
まーなんつうか、辞めた直後の就職活動一社目で引っかかって、あれよあれよと東京に出る羽目になったわけだが。
それにしてもやっぱりアレは若気の至りで、当時の自分を今の自分が見たら間違いなく説教するし、思いとどまらせようとするだろう。
背水の陣というよりは、清水の舞台で、もうウツウツとしてるぐらいなら、いっそ飛び降りたいというのは普通の人間の感情としてよくある話。
■ももいろクローバー
まったく理由はわからんが、やたらももいろクローバーというユニットをamazonが進めてくるので。
いったい何とぶつかったんだ?
最近探してるものはノートPCとか、トランスフォーマーぐらいだけども。
しかし、この状況下で俺がデータ直接弄りをやり倒しているのは、あまりにも良くない。
良くないんだけど、物量稼がないといけないんだから、神風中間管理職化するのはどうしようもない。
どうにかしたいが、まず余裕をつくらないとどうにかできない。余裕をつくるには目の前の。
ウガー。
■グリー、ゲーム開発ツール「Unity」を提供するUnity Technologies社と包括的業務提携
リンクするの忘れてた。
コメントとしては「なるほどそこから攻めるのかよ。」
■なぜGREEのガチャをしてしまうのか? ガチャに取り込まれているゲーミフィケーション要素・・・
こういう構造を、テキストで明かしていく過程は重要と感じる。
商売が隣接してるので、自分なんかがあんまりやると、営業妨害くさくなってしまうし。
■「背水の陣で望んでも」かなりの高い確率で失敗する。
全くそのとおりで、漫画家や作家になりたいから、今の仕事辞めるなんてのは、現実からの逃避で、今の仕事から逃げる言い訳に漫画家や作家を使ってるだけですわな。
と思うんだけど、俺最初フツーに事務職やってて「こりゃだめだー」て辞めた時には次の仕事のアテはなかったな。
地方に住んでいると、都会に出てくる事自体が物凄くリスクが高いし、ナガラで仕事なんざできやしねぇってのもあった。
まーなんつうか、辞めた直後の就職活動一社目で引っかかって、あれよあれよと東京に出る羽目になったわけだが。
それにしてもやっぱりアレは若気の至りで、当時の自分を今の自分が見たら間違いなく説教するし、思いとどまらせようとするだろう。
背水の陣というよりは、清水の舞台で、もうウツウツとしてるぐらいなら、いっそ飛び降りたいというのは普通の人間の感情としてよくある話。
■ももいろクローバー
まったく理由はわからんが、やたらももいろクローバーというユニットをamazonが進めてくるので。
いったい何とぶつかったんだ?
最近探してるものはノートPCとか、トランスフォーマーぐらいだけども。
病院や薬局に行くと、なんというか、日本の医療システムはよく出来てるなぁと思う。
これが老人医療とあわせ技で色々大変なことになるわけで、難儀な話だ。
■【速報】 ふくいち現場でついに死亡者がでたと発表。 福島第一原発で7日働いた作業員が0.9mSvの被曝をしており、急性白血病で死亡したという。 男性は8月上旬に一週間勤務。医者から因果関係が無いと連絡があったというが、、 [8/30 11:40 東電記者会見より](tweet)
このttwitterをソースとして2chで尾ひれ端ひれがついて情報が拡散していて、2chのまとめブログでは同じフォーマットがいっぱいある。(福島第一原発のライブカメラ前で謎の行動を取っていた作業員が何を言いたかったのか遂に分かった)みたいなのと動画と合わせた奴。(スレ立てた奴がアクセス稼ぎ的な小技使ってるので、まとめサイト関係者が、責任を2chもちにするために立てたのではないかと勘ぐる)
で、探せど探せど元情報が出てこないので苦労した。
Yahooと毎日のSSがあるサイトが見つかった。
あとWSJ日本版か。
とりあえず、2ch系まとめサイトは、ソースは2chです。キリッ!が日常なのでこれもーどうしようもないなと思ってしまう。
同様のレベルで、作業とは関係なしと言い切ってしまうのも難儀な話だ。
■エクゾスカル零 1
在庫アリの時に注文したのに、なかなか来ませんな。悪鬼御用ガラン
でも読んでガマンしよう。
■放射能の毒出し!「玄米・味噌・海藻」レシピ―こんなにあった!放射能の害を防ぐ身近な食品 (主婦の友生活シリーズ)
タイトルだけみて「本当にいい加減にしろよ」と思う本も久しぶり。
■「まさか野田さんとは…」 湯飲み用の似顔絵急いで用意
これは、写真が良すぎる。
■自民党本部における総務部会で、自民党として初めて、広瀬民放連会長に対して韓流ドラマを震災後、地上波の昼時間に増やした事、韓国では地上波は日本の番組に解禁されてない不公平を民間ベースでも追及するよう要請
片山さつきェ…。
これが老人医療とあわせ技で色々大変なことになるわけで、難儀な話だ。
■【速報】 ふくいち現場でついに死亡者がでたと発表。 福島第一原発で7日働いた作業員が0.9mSvの被曝をしており、急性白血病で死亡したという。 男性は8月上旬に一週間勤務。医者から因果関係が無いと連絡があったというが、、 [8/30 11:40 東電記者会見より](tweet)
このttwitterをソースとして2chで尾ひれ端ひれがついて情報が拡散していて、2chのまとめブログでは同じフォーマットがいっぱいある。(福島第一原発のライブカメラ前で謎の行動を取っていた作業員が何を言いたかったのか遂に分かった)みたいなのと動画と合わせた奴。(スレ立てた奴がアクセス稼ぎ的な小技使ってるので、まとめサイト関係者が、責任を2chもちにするために立てたのではないかと勘ぐる)
で、探せど探せど元情報が出てこないので苦労した。
Yahooと毎日のSSがあるサイトが見つかった。
あとWSJ日本版か。
とりあえず、2ch系まとめサイトは、ソースは2chです。キリッ!が日常なのでこれもーどうしようもないなと思ってしまう。
同様のレベルで、作業とは関係なしと言い切ってしまうのも難儀な話だ。
■エクゾスカル零 1
在庫アリの時に注文したのに、なかなか来ませんな。悪鬼御用ガラン
■放射能の毒出し!「玄米・味噌・海藻」レシピ―こんなにあった!放射能の害を防ぐ身近な食品 (主婦の友生活シリーズ)
タイトルだけみて「本当にいい加減にしろよ」と思う本も久しぶり。
■「まさか野田さんとは…」 湯飲み用の似顔絵急いで用意
これは、写真が良すぎる。
■自民党本部における総務部会で、自民党として初めて、広瀬民放連会長に対して韓流ドラマを震災後、地上波の昼時間に増やした事、韓国では地上波は日本の番組に解禁されてない不公平を民間ベースでも追及するよう要請
片山さつきェ…。
| ホーム |
COPYRIGHT © 2004 POWERED BY FC2 ALL RIGHTS RESERVED.