いろいろあるのでマジ困る。
■政局いろいろ
民主党へ投票するとして、その最大の理由は「自民じゃないから」だし、自民党へ投票するとしてその最大の理由は「民主じゃないから」だ。
こりゃやってらんない世の中だなと思う。
■疲れがたまってさぁ大変。
人間なので疲れる。
仕事はこなさないといけない。
気が回らない。
節電だなんだで電気も潤沢に使えない。
よのなかなかなか上手くまわらぬよ本当に。
いろんなことから、知らん振りしてバックレたくなる感じだが、俺が踏みとどまらないといけない理由もあってさらに参る。
■肉くいてぇ
肉でもくわねぇとやってらんねぇ。
■政局いろいろ
民主党へ投票するとして、その最大の理由は「自民じゃないから」だし、自民党へ投票するとしてその最大の理由は「民主じゃないから」だ。
こりゃやってらんない世の中だなと思う。
■疲れがたまってさぁ大変。
人間なので疲れる。
仕事はこなさないといけない。
気が回らない。
節電だなんだで電気も潤沢に使えない。
よのなかなかなか上手くまわらぬよ本当に。
いろんなことから、知らん振りしてバックレたくなる感じだが、俺が踏みとどまらないといけない理由もあってさらに参る。
■肉くいてぇ
肉でもくわねぇとやってらんねぇ。
■久しぶりに4gamerに掲載されたよ。
まー。
フリーミアムクソ喰らえ。
価値破壊によって、起こる何かは旧来の価値をぶち壊す。
値段だけ見て喜んでるのはシロウト。
みたいな話をオブラートに包んで書いている、ワケではありません。
丁度任天堂のイロイロの発表がコレを書いた後にあり、「ゲームの価値を守る」発言をしていて、ああ、フリーミアム連中にグーパンチ入れたいのは、日本でゲームの価値を作った彼らだよななどと思ったり思わなかったり。
一度無料が普通になったら、有料のモデルなんかそう簡単には成功しない。
長く続く撤退戦だし、これを覆す手は無い。うまく逃げて、違う戦いを始めることが出来るかどうか。
もしくは、自分トコもフリーをやるか。
まー。
フリーミアムクソ喰らえ。
価値破壊によって、起こる何かは旧来の価値をぶち壊す。
値段だけ見て喜んでるのはシロウト。
みたいな話をオブラートに包んで書いている、ワケではありません。
丁度任天堂のイロイロの発表がコレを書いた後にあり、「ゲームの価値を守る」発言をしていて、ああ、フリーミアム連中にグーパンチ入れたいのは、日本でゲームの価値を作った彼らだよななどと思ったり思わなかったり。
一度無料が普通になったら、有料のモデルなんかそう簡単には成功しない。
長く続く撤退戦だし、これを覆す手は無い。うまく逃げて、違う戦いを始めることが出来るかどうか。
もしくは、自分トコもフリーをやるか。
暑い。電力が潤沢な国に行きたい。
■新世紀エヴァンゲリオン PORTRAITS8 BOX (食玩)
スゴイな最近の食玩は4000円すんのか!と思ったら
■俺がいまだに絵をかいたり、ゲームで遊んだりしてるのは
その感覚を失ったらもーダメだろうと思っているからであって、世の中適当に成長をやめて生きていけるほど、優しくないので面倒くさい。
好きでやってるんだけど、好きでやってるというのに甘えるとオワリ。
■原子炉関連
何かするたびに失敗するなぁ。すげぇわ。
■新世紀エヴァンゲリオン PORTRAITS8 BOX (食玩)
スゴイな最近の食玩は4000円すんのか!と思ったら
うおー。すげぇ。無茶しやがるぜー。1BOX12入り。全5+シークレット2種類で、1BOXでは揃いません。
■俺がいまだに絵をかいたり、ゲームで遊んだりしてるのは
その感覚を失ったらもーダメだろうと思っているからであって、世の中適当に成長をやめて生きていけるほど、優しくないので面倒くさい。
好きでやってるんだけど、好きでやってるというのに甘えるとオワリ。
■原子炉関連
何かするたびに失敗するなぁ。すげぇわ。
暑い暑いえらいこっちゃ。
子供抱えて仕事はやたらツライ。時間が捻出できない。今まで家でも多少は仕事が出来たがかなり無理だし、プライベートタイムゼロ。
今ヨメは専業主婦だが、自分の時間の捻出に関してはさらにシャレにならんだろう。
たまに話を聞く女性が一人で子供を抱えて生活とか、ありえない苦労だろうと思う。
民主党の子供手当てはバラマキなのだが、実際のところ、結婚、出産が減っているのは経済的事情からなのだから、老人福祉にぶっこむよりは、意味のある政策だったのでは無いか。(もちろんクソみたいなダダモレは批判されるにせよ)
同じ金をかけるなら、後は死ぬだけの年寄りよりは、これからの税収になる子供にコストをかけるべき、というのは、まったく間違って無い議論だろう。
これ、子供居るからそういう事言うと思われるとシャクなんだけど、ぶっちゃけ子供手当て分より税金増加分の方がシャレになってないから。
あと、扶養家族控除はもうすこし上手い事やらないと、年寄りを家庭で面倒を見る金銭メリットが無ったので、それこそ生活保護の問題が出てきそうだ。
俺は自分トコで子供を作れない、作らないようなら、よその子にでも金ぶっこむかと思ってたんだけど、やはり未来があるってだけで、若い、子供である、というのは、なんというか、ベットしたくなるものがある。
■マクロスF
再放送していたので、見直していたが、子供が起きてると、子供の相手でまるで見れず、子供が寝ているとここぞとばかりに、テキスト書いたりしてるので、やはり腰を入れて見れず、にっちもさっちもな感じになってしまった。
マクロスゲーも買おうかと思っていたのだけど、このザマではどうしようもない感じ。
ああ、携帯ゲームぐらいしか、この状況下では出来ないな、と、最終面で放置になってるスパロボを思い出しつつ、苦笑い。
■というわけで。漫画はスゲェなと思った
短時間、低解消度娯楽としては、漫画はマジすぐれてるわ。タイムラインが自己制御というのがデカイ。
ネットゲなんざ、自分以外の人が関わってるってだけで、もう重荷になる。
いつでもポーズできるスタンドアローンゲームなら何とかなりそうだが、そもそも起動時間に耐えられぬ。
さらに漫画のちょっとペラペラと数ページ戻って、ああこういう話だったっけ、という利便性は凶悪だ。セーブロードやレジュームどころではない再起性。
京極夏彦の本を通勤中に読んでて、しおり落としちゃったような、最悪の状況は起こるべくも無い。
これはちょっと、考えたいところだな。
子供抱えて仕事はやたらツライ。時間が捻出できない。今まで家でも多少は仕事が出来たがかなり無理だし、プライベートタイムゼロ。
今ヨメは専業主婦だが、自分の時間の捻出に関してはさらにシャレにならんだろう。
たまに話を聞く女性が一人で子供を抱えて生活とか、ありえない苦労だろうと思う。
民主党の子供手当てはバラマキなのだが、実際のところ、結婚、出産が減っているのは経済的事情からなのだから、老人福祉にぶっこむよりは、意味のある政策だったのでは無いか。(もちろんクソみたいなダダモレは批判されるにせよ)
同じ金をかけるなら、後は死ぬだけの年寄りよりは、これからの税収になる子供にコストをかけるべき、というのは、まったく間違って無い議論だろう。
これ、子供居るからそういう事言うと思われるとシャクなんだけど、ぶっちゃけ子供手当て分より税金増加分の方がシャレになってないから。
あと、扶養家族控除はもうすこし上手い事やらないと、年寄りを家庭で面倒を見る金銭メリットが無ったので、それこそ生活保護の問題が出てきそうだ。
俺は自分トコで子供を作れない、作らないようなら、よその子にでも金ぶっこむかと思ってたんだけど、やはり未来があるってだけで、若い、子供である、というのは、なんというか、ベットしたくなるものがある。
■マクロスF
再放送していたので、見直していたが、子供が起きてると、子供の相手でまるで見れず、子供が寝ているとここぞとばかりに、テキスト書いたりしてるので、やはり腰を入れて見れず、にっちもさっちもな感じになってしまった。
マクロスゲーも買おうかと思っていたのだけど、このザマではどうしようもない感じ。
ああ、携帯ゲームぐらいしか、この状況下では出来ないな、と、最終面で放置になってるスパロボを思い出しつつ、苦笑い。
■というわけで。漫画はスゲェなと思った
短時間、低解消度娯楽としては、漫画はマジすぐれてるわ。タイムラインが自己制御というのがデカイ。
ネットゲなんざ、自分以外の人が関わってるってだけで、もう重荷になる。
いつでもポーズできるスタンドアローンゲームなら何とかなりそうだが、そもそも起動時間に耐えられぬ。
さらに漫画のちょっとペラペラと数ページ戻って、ああこういう話だったっけ、という利便性は凶悪だ。セーブロードやレジュームどころではない再起性。
京極夏彦の本を通勤中に読んでて、しおり落としちゃったような、最悪の状況は起こるべくも無い。
これはちょっと、考えたいところだな。
あぢー。
なんかこう、気楽にのほほんと死ぬまで生きて、家族にもそれなりの気楽さを与えたいが、難しいのぅ。
そういえば一時期やたら職務質問されていたが、最近サッパリだな。
人の親となって落ち着きが出たのか、近所で物騒な事件がなくなったのか、警官が他の事件で忙しいのか、なんかしらんが、帰り道に呼び止められないのは結構なこった。
世の中がどんどん世知辛い方向に流れているので、いろいろとやり難いったらありゃしない。
とりあえず寝る。
なんかこう、気楽にのほほんと死ぬまで生きて、家族にもそれなりの気楽さを与えたいが、難しいのぅ。
そういえば一時期やたら職務質問されていたが、最近サッパリだな。
人の親となって落ち着きが出たのか、近所で物騒な事件がなくなったのか、警官が他の事件で忙しいのか、なんかしらんが、帰り道に呼び止められないのは結構なこった。
世の中がどんどん世知辛い方向に流れているので、いろいろとやり難いったらありゃしない。
とりあえず寝る。
あぢー。生産性が落ちる落ちる。
■ガリガリ君 おかしなカキ氷 ソーダ色
ガリガリ君をカキ氷にする玩具。このまえのトリコのアレ
よりは、食い物に対する冒涜間が無い。
■ファイアボール
横山宏で無い方のファイアボール。ドロッセルお嬢の。
面白いし、よく出来てるんだけど、短時間の他愛の無いネタの連打。
これを商品として纏め上げて利益を出す事の難しさは、凄いものだと思うんだけど、成立させている。
量産品ではない何か、が含まれていて、それは強い売りとなっていると感じる。
あー、コアメンバーは仕事楽しいンじゃないかな。
■ガリガリ君 おかしなカキ氷 ソーダ色
ガリガリ君をカキ氷にする玩具。このまえのトリコのアレ
■ファイアボール
横山宏で無い方のファイアボール。ドロッセルお嬢の。
面白いし、よく出来てるんだけど、短時間の他愛の無いネタの連打。
これを商品として纏め上げて利益を出す事の難しさは、凄いものだと思うんだけど、成立させている。
量産品ではない何か、が含まれていて、それは強い売りとなっていると感じる。
あー、コアメンバーは仕事楽しいンじゃないかな。
俺がゲームで遊ぶ時、一番望むのは、「早く、楽しいところを全部、遊ばせろ」である。
略して、HTZAだが、この略称は二度と使わない。
略して、HTZAだが、この略称は二度と使わない。
色々有って、久しぶりに早く家に着く。
子供はもう寝てた。
最近不幸そうなオーラ背負ってるので、もうちょっと幸せに行きたい。
■エア・ギア(32)
絵が上手ぇ、上手ぇと思いながら、マガジン読んでてもまったく話が頭に入ってこないこの漫画なんだけど、もう32巻も出ていたのかすげぇなぁ。
でも編集者はもちっとコントロールしたほうがいいんじゃないかとちょっちだけ思う。
■「妊娠中の方、小さなお子さんをもつお母さんの放射線へのご心配にお答えします。」
ヨメが保育園で、厚生労働省のパンフを貰ってきていた。
「心配しすぎる必要はありません」
的な文面が続く。ちなみに数値的な言及はゼロ。
なんとも難儀な話で。
■やりたい事が多いので
いろいろ成功させて次のステップに進んでいかないとなーと思う今日この頃。
子供はもう寝てた。
最近不幸そうなオーラ背負ってるので、もうちょっと幸せに行きたい。
■エア・ギア(32)
絵が上手ぇ、上手ぇと思いながら、マガジン読んでてもまったく話が頭に入ってこないこの漫画なんだけど、もう32巻も出ていたのかすげぇなぁ。
でも編集者はもちっとコントロールしたほうがいいんじゃないかとちょっちだけ思う。
■「妊娠中の方、小さなお子さんをもつお母さんの放射線へのご心配にお答えします。」
ヨメが保育園で、厚生労働省のパンフを貰ってきていた。
「心配しすぎる必要はありません」
的な文面が続く。ちなみに数値的な言及はゼロ。
なんとも難儀な話で。
■やりたい事が多いので
いろいろ成功させて次のステップに進んでいかないとなーと思う今日この頃。
俺に出来ることは大抵やってるんだけど、まだまだ足りぬのか。うーむ。
「面白いゲームを作る」と「長持ちするゲームを作る」「稼ぐゲームを作る」はやはり違うので、この辺本当に難しいぜ。
■放射線関連
「4号機建屋が崩壊しかかっている」
東電社員殺害ゲーム
5/14に起きた浜岡原発5号機の復水器細管損傷は制御棒駆動ポンプ・圧力抑制室まで塩分が入る致命的な状態 制御棒駆動ポンプはベアリング使用なのに塩分が入るって何? 最悪、制御棒が動かせなくなる恐れがあるのに発表は「点検情報」で分かりにくい個所に文書を置く中電
国・自治体による高さ1m・0.5m計測を中心とした放射線量マップ
放射性物質検出、静岡県が公表を制止 食品通販業者に
見えない「敵」と闘う母
胡散臭いのから、ネタ、信憑性ありそうなの、データまとめ、ふざけんなコラ!まで、それぞれに。
アエラは、マッチポンプをマジでやめろ。
風評被害というのは、実態の無い場合にいう事であって、実態があったらそれはちゃんと対処すべきだろう。
■バビル2世ザ・リターナー 3
連載を追っていないので、物凄い不安がある。
■50万ダウンロードの無料iOSアプリでいくら稼げたか
これをどう捉えるかはいろいろだけども。
「面白いゲームを作る」と「長持ちするゲームを作る」「稼ぐゲームを作る」はやはり違うので、この辺本当に難しいぜ。
■放射線関連
「4号機建屋が崩壊しかかっている」
東電社員殺害ゲーム
5/14に起きた浜岡原発5号機の復水器細管損傷は制御棒駆動ポンプ・圧力抑制室まで塩分が入る致命的な状態 制御棒駆動ポンプはベアリング使用なのに塩分が入るって何? 最悪、制御棒が動かせなくなる恐れがあるのに発表は「点検情報」で分かりにくい個所に文書を置く中電
国・自治体による高さ1m・0.5m計測を中心とした放射線量マップ
放射性物質検出、静岡県が公表を制止 食品通販業者に
見えない「敵」と闘う母
胡散臭いのから、ネタ、信憑性ありそうなの、データまとめ、ふざけんなコラ!まで、それぞれに。
アエラは、マッチポンプをマジでやめろ。
風評被害というのは、実態の無い場合にいう事であって、実態があったらそれはちゃんと対処すべきだろう。
■バビル2世ザ・リターナー 3
連載を追っていないので、物凄い不安がある。
■50万ダウンロードの無料iOSアプリでいくら稼げたか
= $4,923.74
これをどう捉えるかはいろいろだけども。
違う角度からゲームの面白さの話を考えてみる。
調整もすり合わせも仕事だけで十分だー!
自分の時間は、ぶちまけられたウナギのように無軌道に生きる。
■ハチワンダイバー 20
amazonから届いていた。もうどこへ行くのかこの漫画。
こういう、着地点が意味不明なのは、この作者の持ち味だけども、ほんと意味不明だ。
■google画像検索
まぁこんなもんだろう。
自分の時間は、ぶちまけられたウナギのように無軌道に生きる。
■ハチワンダイバー 20
amazonから届いていた。もうどこへ行くのかこの漫画。
こういう、着地点が意味不明なのは、この作者の持ち味だけども、ほんと意味不明だ。
■google画像検索
まぁこんなもんだろう。
最近の忙しさはシャレにならず。アレをやりコレの資料を集め、これを整形し、そのスキマにMTをしMT中に入ったスカイプで細かい決定をし、なんてことをやってると別の資料が必要になり。
全然ゲーム作れねぇ。
自分の手元に情報が来るのが毎度大変ギリギリで、自分に課せられた仕事がなんなのかというのが毎度曖昧で、それゆえやるべき仕事が、仮で手を出し、あとで大幅修正みたいな。どっちかというと、曖昧なのは権限範囲か。
これは毎度キッツイナーという。
まーしかし、そういうのを、上手く切り盛りしていくスキルも必要なので、勉強しつつ頑張る。
■ジョジョ
自分がジョジョを読んで、もっとも感情移入がしやすかったキャラクターは、「吉良良影」であり、その次は「プッチ神父」であった。意外と「アナスイ」や「アバッキオ」も感情移入しやすいが、あれは2枚目過ぎて、自分を投影できるかといえばそれは無い。「大統領」はどうだろ。キライじゃない。
「吉良」というキャラクターの上手さは「平穏に生きたいと願うヘンタイ」であり、ヘンタイの種類が人に迷惑であっただけで、それ以外はかなりの人の共感を呼ぶ願望ではないか。
こんなものが、ラスボスとして通用するのだから、見事な作劇だと思う。
「プッチ」というキャラクターは、自分の行いが正しいと信じている迷惑な人だが、その信念が人に迷惑をかけることを「かまわない」とする以外は、芯が通っていて、ある種の善人だ。間違ってるだけで。
「覚悟を持って生きる」事を、ああいった能力で表現するのはなかなかに意味不明だが、「人が誇りを持って生きていくには覚悟が必要」という考えは、共感できる。
悪役が魅力的というのは、悪役にこそ作者の思想がこめられているからだと思う。
見たいな事をダベっていたら、「えー吉良キモ」「プッチもキモ!」といわれてしまった。
えー。かっこいいじゃん!
■ダンシングアイ
とうとう。とうとうだ。
PS1の頃から、ナムコ関係者(まったく関係ない開発者とか)に遭うたびに、「ダンシングアイを何故出さない!」と言って来た。ついにだ!
全然ゲーム作れねぇ。
自分の手元に情報が来るのが毎度大変ギリギリで、自分に課せられた仕事がなんなのかというのが毎度曖昧で、それゆえやるべき仕事が、仮で手を出し、あとで大幅修正みたいな。どっちかというと、曖昧なのは権限範囲か。
これは毎度キッツイナーという。
まーしかし、そういうのを、上手く切り盛りしていくスキルも必要なので、勉強しつつ頑張る。
■ジョジョ
自分がジョジョを読んで、もっとも感情移入がしやすかったキャラクターは、「吉良良影」であり、その次は「プッチ神父」であった。意外と「アナスイ」や「アバッキオ」も感情移入しやすいが、あれは2枚目過ぎて、自分を投影できるかといえばそれは無い。「大統領」はどうだろ。キライじゃない。
「吉良」というキャラクターの上手さは「平穏に生きたいと願うヘンタイ」であり、ヘンタイの種類が人に迷惑であっただけで、それ以外はかなりの人の共感を呼ぶ願望ではないか。
こんなものが、ラスボスとして通用するのだから、見事な作劇だと思う。
「プッチ」というキャラクターは、自分の行いが正しいと信じている迷惑な人だが、その信念が人に迷惑をかけることを「かまわない」とする以外は、芯が通っていて、ある種の善人だ。間違ってるだけで。
「覚悟を持って生きる」事を、ああいった能力で表現するのはなかなかに意味不明だが、「人が誇りを持って生きていくには覚悟が必要」という考えは、共感できる。
悪役が魅力的というのは、悪役にこそ作者の思想がこめられているからだと思う。
見たいな事をダベっていたら、「えー吉良キモ」「プッチもキモ!」といわれてしまった。
えー。かっこいいじゃん!
■ダンシングアイ
とうとう。とうとうだ。
PS1の頃から、ナムコ関係者(まったく関係ない開発者とか)に遭うたびに、「ダンシングアイを何故出さない!」と言って来た。ついにだ!
なんという強行スケジュール。
■ブラック・ジャック創作秘話~手塚治虫の仕事場から~
あ。単行本でるのか。
非常に汗臭い、おっさん臭い、手塚治虫像は中々新鮮でした。
トキワ荘系のマンガだと神格化されすぎているので。
■今週のチャンピオン
フルットの題字が、トニーたけざき!、しかし別にほかの誰でも良さそうなものを書いている!
■行徳魚屋浪漫 スーパーバイトJ(1)
ぬまじゅんの単行本キター!!!!
100打席1ホームランみたいな、当たればすごいが概ね空振り、しかしそのスイングが心地よいという、微妙な立ち居地の漫画を得意としていたぬまじゅんだけど(俺だけの評価)最近流行りの自分漫画は芸風とマッチしていると思う。絵の朴訥な感じもフィットしている。
■ニコ動で発売直後にプレイ動画でネタバレとか
たとえ話にすると、話が逆にもつれるのでアレだけど。
【年単位の苦労の挙句、それが報われる瞬間を台無しにされた】人は、同情するしか無いじゃん。
【年単位の苦労を台無しにする人】をリスペクトできるわけ無いじゃん。
あまつさえ【宣伝になる】【今後はこういうのがスタンダード】説教強盗かッ!
■ブラック・ジャック創作秘話~手塚治虫の仕事場から~
あ。単行本でるのか。
非常に汗臭い、おっさん臭い、手塚治虫像は中々新鮮でした。
トキワ荘系のマンガだと神格化されすぎているので。
■今週のチャンピオン
フルットの題字が、トニーたけざき!、しかし別にほかの誰でも良さそうなものを書いている!
■行徳魚屋浪漫 スーパーバイトJ(1)
ぬまじゅんの単行本キター!!!!
100打席1ホームランみたいな、当たればすごいが概ね空振り、しかしそのスイングが心地よいという、微妙な立ち居地の漫画を得意としていたぬまじゅんだけど(俺だけの評価)最近流行りの自分漫画は芸風とマッチしていると思う。絵の朴訥な感じもフィットしている。
■ニコ動で発売直後にプレイ動画でネタバレとか
たとえ話にすると、話が逆にもつれるのでアレだけど。
【年単位の苦労の挙句、それが報われる瞬間を台無しにされた】人は、同情するしか無いじゃん。
【年単位の苦労を台無しにする人】をリスペクトできるわけ無いじゃん。
あまつさえ【宣伝になる】【今後はこういうのがスタンダード】説教強盗かッ!
ぐったりだー。
■今週のマガジン
ネタバレバリバリでいくので、気にする人は読み飛ばし推奨。
一歩 バキっぽい。こういうパターンをいずれやるべきだ、やるだろうと思ってずっと読んでいた漫画なのだが、こんな地味なところで。せめてモハメドアライぐらい瓦積み上げてから。
A-BOUT この漫画はウダウダしてないと盛り上がらないという妙な立ち居地に居るなぁ。
■タイガー&バニー
めちゃくちゃベタなんだけど、キャラの立て方と王道の展開の基本みたいなつくり。
こういう王道なのは久しぶりに見るので、小技やコネタ、変化球ばっかり考えてる自分としては反省したくなる。
あと、ペプシのねぇちゃんの変身後が可愛い。
■新しいガンダム
俺がこのガンダムに学ぶ事は、とにかくうまく立ち回り、金を稼げば、ガンダムだって自分の物にできるという、レベル5の上手さとしたたかさだな。
■ステルスマーケ、そろそろちゃんと規制しようぜ(雑感)(切込隊長blogさん)
そーだそーだ。ステルスマーケはみっともないぜ。
それはさておき、誰か俺にゲームとか本とかクレよ。レビュー書くからさ!(ひでぇ)
■今週のマガジン
ネタバレバリバリでいくので、気にする人は読み飛ばし推奨。
一歩 バキっぽい。こういうパターンをいずれやるべきだ、やるだろうと思ってずっと読んでいた漫画なのだが、こんな地味なところで。せめてモハメドアライぐらい瓦積み上げてから。
A-BOUT この漫画はウダウダしてないと盛り上がらないという妙な立ち居地に居るなぁ。
■タイガー&バニー
めちゃくちゃベタなんだけど、キャラの立て方と王道の展開の基本みたいなつくり。
こういう王道なのは久しぶりに見るので、小技やコネタ、変化球ばっかり考えてる自分としては反省したくなる。
あと、ペプシのねぇちゃんの変身後が可愛い。
■新しいガンダム
俺がこのガンダムに学ぶ事は、とにかくうまく立ち回り、金を稼げば、ガンダムだって自分の物にできるという、レベル5の上手さとしたたかさだな。
■ステルスマーケ、そろそろちゃんと規制しようぜ(雑感)(切込隊長blogさん)
そーだそーだ。ステルスマーケはみっともないぜ。
それはさておき、誰か俺にゲームとか本とかクレよ。レビュー書くからさ!(ひでぇ)
現場が達成できる最大限じゃねーのという達成レベル。まだまだガンガンやるけどな。
もう少し生かしてくれてもバチ当たるまい。
■昨日のエントリの話
そしてハテブのコメント。
みてごらん!ほら1%ぐらいはやっぱり理解出来て無い人がいるよ!
権利者ってのは、権利もってるから権利者なんだけどね。
権利者が自分たちに利便を図って当然とかの甘えた消費者意識は、自分が働く側になったときに痛い目見るから気をつけろ!
もしも、誰かが利便を図るならば、ニコ動が、ホワイトリストを作るべきだよ。
あそこはそれで利益出してるんだから。
■嘘喰い 21
えーー。もう21巻なのか。俺何巻まで読んだっけ。地震で地層の下なんだよなー。参る。
もう少し生かしてくれてもバチ当たるまい。
■昨日のエントリの話
そしてハテブのコメント。
みてごらん!ほら1%ぐらいはやっぱり理解出来て無い人がいるよ!
権利者ってのは、権利もってるから権利者なんだけどね。
権利者が自分たちに利便を図って当然とかの甘えた消費者意識は、自分が働く側になったときに痛い目見るから気をつけろ!
もしも、誰かが利便を図るならば、ニコ動が、ホワイトリストを作るべきだよ。
あそこはそれで利益出してるんだから。
■嘘喰い 21
えーー。もう21巻なのか。俺何巻まで読んだっけ。地震で地層の下なんだよなー。参る。
Aileはなぜプレイ動画に「激怒」したのか? 「徹底交戦」ににじむゲームメーカーの怒り
ナイスインタビュー。
ちょっと横道に逸れた発言も多い(ニココミュニティへの揶揄的な)が、それはさて置き。
自分は、twitterではこう呟いた。
ナイスインタビュー。
ちょっと横道に逸れた発言も多い(ニココミュニティへの揶揄的な)が、それはさて置き。
自分は、twitterではこう呟いた。
体調わりぃ。
平日は自宅に帰ってくるのが遅いので、子供は寝付いた後だから自分の時間を確保できるが、休日は子供べったりなのでまるで時間を確保できず、大変キツイ。
■まもののいせき
マウスだけでプレイする、数時間でクリアできるRPG。
プリミティブな感じ。ココとココを抑えればRPGとして成立する、って部分をキチっと抑えていてお見事。
■X-_MEN
どうも、ファーストジェネレーション含め。
一時期アメコミ好きが高じて高いペラペラの輸入本いっぱい買ってたクチなわけですが。
んで、映像化は嬉しいはずなんだけど、どうも、本当に、どれもこれも、好きなものの映像化としては満足いかないので困る。
世間では大変評判が良いので、あれが正解なんだろうけど、俺の脳内で育ったX-MENはもっと面白いわけで参ってしまう。
■批評というか、レビューというか、いろいろ
書きたいことは色々有るんだけど、どうにも綺麗にまとまらない。
いろんな立場の人が居るので、立場毎に落としどころがあるわけで、難しい。
基本低に人の商売の邪魔するのは、そのヤリクチがよっぽどアレな場合に限りだと思っているので、そういうので無い限り苦言を呈するのもなんだし。
平日は自宅に帰ってくるのが遅いので、子供は寝付いた後だから自分の時間を確保できるが、休日は子供べったりなのでまるで時間を確保できず、大変キツイ。
■まもののいせき
マウスだけでプレイする、数時間でクリアできるRPG。
プリミティブな感じ。ココとココを抑えればRPGとして成立する、って部分をキチっと抑えていてお見事。
■X-_MEN
どうも、ファーストジェネレーション含め。
一時期アメコミ好きが高じて高いペラペラの輸入本いっぱい買ってたクチなわけですが。
んで、映像化は嬉しいはずなんだけど、どうも、本当に、どれもこれも、好きなものの映像化としては満足いかないので困る。
世間では大変評判が良いので、あれが正解なんだろうけど、俺の脳内で育ったX-MENはもっと面白いわけで参ってしまう。
■批評というか、レビューというか、いろいろ
書きたいことは色々有るんだけど、どうにも綺麗にまとまらない。
いろんな立場の人が居るので、立場毎に落としどころがあるわけで、難しい。
基本低に人の商売の邪魔するのは、そのヤリクチがよっぽどアレな場合に限りだと思っているので、そういうので無い限り苦言を呈するのもなんだし。
暑くて仕事が捗らぬ。
■ハチワンダイバー 20
やっとだ。(6/17)
■3月のライオン(6)
こっちはまだまだか。(7/22)
■ドラゴンズクラウン
http://www.youtube.com/watch?v=MzVg6UdMkvM&feature=player_embedded
あー。ベルトタイプアクションいいなぁ。作りてぇ。
■ハチワンダイバー 20
やっとだ。(6/17)
■3月のライオン(6)
こっちはまだまだか。(7/22)
■ドラゴンズクラウン
http://www.youtube.com/watch?v=MzVg6UdMkvM&feature=player_embedded
あー。ベルトタイプアクションいいなぁ。作りてぇ。
一段落つくと次の段落が轟音なびかせて迫ってくるのは誰かどうにかしてもらえぬものだろうか。
■ノザキブランド 山形県産牛コンビーフ 100g
高っけぇ。キンキラキンだ!
■任天堂のWiiの新しい奴
あの会社の立ち位置として、ハードウェア競争には殴りこめない。
すると何か奇策をうつしかなくて、wiiコンやバランスボードDSのタッチパネルはそれが大ヒットした形だと思っている。
あれはもうゲームをやる、やらないじゃなくって、ゲームなんかどうでもいい人が手に取るだけの力があった。
しかし3DSにせよWiiUにせよ、どうにもこうにも「ゲームを真剣にやろうぜ」というものに見えてしまう。
あれはちょっと、今のご時世としてはつらい。
自分は3Dテレビがそんなに普及しないだろうというのは随分前から言ってて、その理由は「そんなに真剣にTVなんか見たくない」からなのだけど、同じような理由で、「そんなにゲームに気合入れたくない」という人にアピールしないのではないかという不安が付きまとう。
WiiUなんかちょっと、ゲームに本気すぎる。
俺はそういうの大好きなので、是非成功して欲しいし、遊びたいんだけど。
今は携帯電話で片手間に遊ぶようなプレイスタイルがほぼ主流なので。ガッツリ遊ぶことを前面に押し出すのは難しいところだと思う。
■ノザキブランド 山形県産牛コンビーフ 100g
高っけぇ。キンキラキンだ!
■任天堂のWiiの新しい奴
あの会社の立ち位置として、ハードウェア競争には殴りこめない。
すると何か奇策をうつしかなくて、wiiコンやバランスボードDSのタッチパネルはそれが大ヒットした形だと思っている。
あれはもうゲームをやる、やらないじゃなくって、ゲームなんかどうでもいい人が手に取るだけの力があった。
しかし3DSにせよWiiUにせよ、どうにもこうにも「ゲームを真剣にやろうぜ」というものに見えてしまう。
あれはちょっと、今のご時世としてはつらい。
自分は3Dテレビがそんなに普及しないだろうというのは随分前から言ってて、その理由は「そんなに真剣にTVなんか見たくない」からなのだけど、同じような理由で、「そんなにゲームに気合入れたくない」という人にアピールしないのではないかという不安が付きまとう。
WiiUなんかちょっと、ゲームに本気すぎる。
俺はそういうの大好きなので、是非成功して欲しいし、遊びたいんだけど。
今は携帯電話で片手間に遊ぶようなプレイスタイルがほぼ主流なので。ガッツリ遊ぶことを前面に押し出すのは難しいところだと思う。
うおー。
■トリコ 菓子粉砕器 グルメスパイザー
子供に買い与えたくない玩具第1位を取りそうな凄さ。
■子供が鼻血噴いてた
「放射線の影響だー」とかちゃかしながら拭く。
■E3任天堂の発表か。
だが。眠いのです。
■トリコ 菓子粉砕器 グルメスパイザー
子供に買い与えたくない玩具第1位を取りそうな凄さ。
■子供が鼻血噴いてた
「放射線の影響だー」とかちゃかしながら拭く。
■E3任天堂の発表か。
だが。眠いのです。
休日前は、歯医者に行こう、床屋に行こう、着回しようのジーンズ追加しよう、Tシャツ買い足さねば。
などと思っているが、実際に休日に入ると、ルーチンワークしてるうちに1日が終わってしまい、ルーチン外の行動をする余裕が無い。
■魔法少女まどか☆マギカ (3)
何故かウチにあったので。
この手の漫画を普段読みつけないので、読み難い。俺の漫画感度、落ちすぎ。
内容はTVとほぼ同じ。
■AKB-48はそれぞれ事務所すら違う
という話を教えてもらった。へー知らなかった(そもそも全部で何人かも知らない)。ポータルなのだなー。
■102. 福島原発の事故その6 (2011/5/29-6/4)
天文学者の牧野氏による、原発事故に対する一問一答的な文章。
非常に気分を代弁してくれているが。どちらかというと「危険派」とされるのだろう。
放射線リスクの言説再考:牧野淳一郎さん、押川正毅さんの記事へのコメント
反論というか「安全派」のコメントとされる文面。
ロシアンルーレットはどれだけ確率が低くても、人に向けて引くべきではないと思っている。
政府が棄民するのを黙って見ているのが、比較的安全な地域に住まうものが取るべきスタンスではないだろう。
少なくとも今の政府も東電も、国民を向いて何かをしているようには見えない。
声を上げないことは、白紙委任になってしまう。webの片隅でも文句は言う。
などと思っているが、実際に休日に入ると、ルーチンワークしてるうちに1日が終わってしまい、ルーチン外の行動をする余裕が無い。
■魔法少女まどか☆マギカ (3)
何故かウチにあったので。
この手の漫画を普段読みつけないので、読み難い。俺の漫画感度、落ちすぎ。
内容はTVとほぼ同じ。
■AKB-48はそれぞれ事務所すら違う
という話を教えてもらった。へー知らなかった(そもそも全部で何人かも知らない)。ポータルなのだなー。
■102. 福島原発の事故その6 (2011/5/29-6/4)
天文学者の牧野氏による、原発事故に対する一問一答的な文章。
非常に気分を代弁してくれているが。どちらかというと「危険派」とされるのだろう。
放射線リスクの言説再考:牧野淳一郎さん、押川正毅さんの記事へのコメント
反論というか「安全派」のコメントとされる文面。
10年後では遅い場合もある。「とんでもないこと」になるかどうかは、10年後にはわかりますので、それが杞憂だったとわかることを「正常性バイアス」に基づき期待しています。
ロシアンルーレットはどれだけ確率が低くても、人に向けて引くべきではないと思っている。
政府が棄民するのを黙って見ているのが、比較的安全な地域に住まうものが取るべきスタンスではないだろう。
少なくとも今の政府も東電も、国民を向いて何かをしているようには見えない。
声を上げないことは、白紙委任になってしまう。webの片隅でも文句は言う。
世の中がこれ以上良くなるところを想像できないのはマジツライな!
■ZOJIRUSHI オーブントースターこんがり倶楽部 火力5段切り替え ET-VT22-SK ブラウンシルバー
届いやつをやっとセットした。以前使っていた奴よりちょっとデカかった。
別段問題なく稼動。まだトーストとタイ焼きをあっためたぐらいだけども。底皿が取り外せるタイプなので掃除がマシそう。
3千円しないんだからたいしたもんだと思う。
■ガンダム (仮)FW GUNDAM CONVERGE SP-SET1 (食玩)
食玩+SDなので普段はアンテナに引っかからないんだけど、amazonランキング上位だったので気がついた。オソロシス。
■アオイホノオ 6
あ。6巻でるのか。
どうにも評価が難しいというか、煮え切らないというか。半実話であるが故の煮え切らなさとネタ埋蔵量にあわせてなのか、青春のウダウダの表現なのか、今ひとつドライブ感が足りなくて勿体無い印象を受ける。
漫画家漫画での名品は、まんが道
の上手さが強烈で、実話漫画としてのエグさでは青春少年マガジン1978~1983
が印象に残る。
現在もバリバリ活躍中の島本和彦が漫画家漫画を描くには、いろいろと配慮せねばならぬ方向が多いのじゃないか等と邪推してしまう。燃えよペン
、吼えろペン
では、フィクションというのを前面にすることで、無理やり綺麗にオトしてたりしたのだけれども。
■「客が何を思っているかを敏感に察知して対処すべき」っての茶道なんだけど、道じゃなくて商売の話だと、面倒な客はほっといてもっと楽しい客を相手に商売しようぜが、本流になる。口やかましい客をやりたきゃそれなりの対価を支払わないとイカンので。
みたいなことを、やわらかく説明するのは難しい。
お金を払った分しか意見が通らないのは基本なんだけど、消費者を甘やかす事で金を巻き上げる仕組みが戦後の日本の商習慣には多いので、いろいろなカンチガイが痛々しい。
■ZOJIRUSHI オーブントースターこんがり倶楽部 火力5段切り替え ET-VT22-SK ブラウンシルバー
届いやつをやっとセットした。以前使っていた奴よりちょっとデカかった。
別段問題なく稼動。まだトーストとタイ焼きをあっためたぐらいだけども。底皿が取り外せるタイプなので掃除がマシそう。
3千円しないんだからたいしたもんだと思う。
■ガンダム (仮)FW GUNDAM CONVERGE SP-SET1 (食玩)
食玩+SDなので普段はアンテナに引っかからないんだけど、amazonランキング上位だったので気がついた。オソロシス。
■アオイホノオ 6
あ。6巻でるのか。
どうにも評価が難しいというか、煮え切らないというか。半実話であるが故の煮え切らなさとネタ埋蔵量にあわせてなのか、青春のウダウダの表現なのか、今ひとつドライブ感が足りなくて勿体無い印象を受ける。
漫画家漫画での名品は、まんが道
現在もバリバリ活躍中の島本和彦が漫画家漫画を描くには、いろいろと配慮せねばならぬ方向が多いのじゃないか等と邪推してしまう。燃えよペン
■「客が何を思っているかを敏感に察知して対処すべき」っての茶道なんだけど、道じゃなくて商売の話だと、面倒な客はほっといてもっと楽しい客を相手に商売しようぜが、本流になる。口やかましい客をやりたきゃそれなりの対価を支払わないとイカンので。
みたいなことを、やわらかく説明するのは難しい。
お金を払った分しか意見が通らないのは基本なんだけど、消費者を甘やかす事で金を巻き上げる仕組みが戦後の日本の商習慣には多いので、いろいろなカンチガイが痛々しい。
暑い。ダレた。
■アカギ ざわ・・ざわ・・アンソロジー
買うか。
これのコミックスってことでいいのかな。
■KING JIM 「電子メモパッド」ブギーボード 黒 BB-1
うおおお。安くなってる!
しかし、使い道が玩具だけなんだよなー。USBでJPGとかで吐き出せればいいのに。
それはそれで、ハンパすぎるのか。単機能大好きだなキングジム。
■モチベーション話
モチベーションは上がったり下がったりするもんだから、下がった時にでもコレはこなせるという仕事をもりょもりょこなしておくと、上がったときにしか出来ない仕事ばかりが残っている。
が、上がった時はなんか、テンションコミでぐわーーーーとなってるので、いいペースでこなせる。
みたいな仕事の仕方をずっとしてきたんだけど、やっぱモチベーションなんぞに左右されるような仕事の仕方はイカンよ。
■アカギ ざわ・・ざわ・・アンソロジー
買うか。
これのコミックスってことでいいのかな。
■KING JIM 「電子メモパッド」ブギーボード 黒 BB-1
うおおお。安くなってる!
しかし、使い道が玩具だけなんだよなー。USBでJPGとかで吐き出せればいいのに。
それはそれで、ハンパすぎるのか。単機能大好きだなキングジム。
■モチベーション話
モチベーションは上がったり下がったりするもんだから、下がった時にでもコレはこなせるという仕事をもりょもりょこなしておくと、上がったときにしか出来ない仕事ばかりが残っている。
が、上がった時はなんか、テンションコミでぐわーーーーとなってるので、いいペースでこなせる。
みたいな仕事の仕方をずっとしてきたんだけど、やっぱモチベーションなんぞに左右されるような仕事の仕方はイカンよ。
はー。すっぽん。すっぽん。
■ティラミスの美味しさが解らない
誰にとってもどうでも良い話で、自分にとってもどうでも良い話を書く。
ティラミスの美味しさというのがイマイチ理解できない。あの甘いチーズのところは上手いと思う。何で上からエスプレッソ粉かけるんだろう。
甘いだけだと味がダレるってのなら、ナッツかウエハースでも突っ込んどけと思う。
苦いものはコーヒーとかで別に摂取したいから、いまいちデザートそれ自体が苦いのはありがたみを感じない。
苦いデザートはコーヒーゼリーだけにしてほしい。
■今週のバキ
ネタバレするので、見たくない人はスルーしてね。
バキ世界の中では有名なワザ、鞭打。
鞭のように脱力した体を使った平手や蹴りだが、その攻撃は肌を目標とするため、鍛えた筋肉では防げない。とても痛い。鍛え上げた格闘かが悲鳴を上げるほど痛い。
という、死刑囚編から、ちょくちょく出てくる、わりと作者お気に入りと思われるワザがあるのだけど。
1話まるっと使ってまた、鞭打の説明をやってて「おいおいまたかよ」と思った。
(この作者は、美味しいネタは何度でも使う。千春が上着を脱いでキングギドラの彫物を公開するシーンや、花山の男立ちなど。そのシーンは前に見たというのを平気でページを使って書く。)
で、おいおいまたかよと思わせておいて、最後にその鞭打で、勇次郎を打つ。次回へ続く。
マジ上手いわーーーーー。
ネタが無くても、使い古しでも、演出と、ほんのちょっとのヒッカカリだけで、1話分をもたせる。
なんたる漫画力。素晴らしい力。
■Lenovo G475 14型 LEDバックライト付 HD液晶 ノートブック ブラック 4360-22J
このへんどうなんでしょうね?
(自宅ノートがそろそろダメなので次のノートを買わねばならぬ。用途はブラウズと動画とブログ書き。実家への移動時にもってく。)
■グダグダにおわった政局とか
なんかこう。
外に対して何も出来ない人たちが、内側でグズグズやってる感じ。
学生運動的というか。
これが国を背負ってる人間たちかと思うと参る。
そして消費税10%に。
■理解されない福島の怒り誰も伝えない被災地の「マスコミ不信」
危険な地域から、即逃げ出せない人も居る。人にはそれぞれ事情がある。
それは責めてはいけないし、攻める前にこの事態を起こした人たちの総括が先だ。
■ティラミスの美味しさが解らない
誰にとってもどうでも良い話で、自分にとってもどうでも良い話を書く。
ティラミスの美味しさというのがイマイチ理解できない。あの甘いチーズのところは上手いと思う。何で上からエスプレッソ粉かけるんだろう。
甘いだけだと味がダレるってのなら、ナッツかウエハースでも突っ込んどけと思う。
苦いものはコーヒーとかで別に摂取したいから、いまいちデザートそれ自体が苦いのはありがたみを感じない。
苦いデザートはコーヒーゼリーだけにしてほしい。
■今週のバキ
ネタバレするので、見たくない人はスルーしてね。
バキ世界の中では有名なワザ、鞭打。
鞭のように脱力した体を使った平手や蹴りだが、その攻撃は肌を目標とするため、鍛えた筋肉では防げない。とても痛い。鍛え上げた格闘かが悲鳴を上げるほど痛い。
という、死刑囚編から、ちょくちょく出てくる、わりと作者お気に入りと思われるワザがあるのだけど。
1話まるっと使ってまた、鞭打の説明をやってて「おいおいまたかよ」と思った。
(この作者は、美味しいネタは何度でも使う。千春が上着を脱いでキングギドラの彫物を公開するシーンや、花山の男立ちなど。そのシーンは前に見たというのを平気でページを使って書く。)
で、おいおいまたかよと思わせておいて、最後にその鞭打で、勇次郎を打つ。次回へ続く。
マジ上手いわーーーーー。
ネタが無くても、使い古しでも、演出と、ほんのちょっとのヒッカカリだけで、1話分をもたせる。
なんたる漫画力。素晴らしい力。
■Lenovo G475 14型 LEDバックライト付 HD液晶 ノートブック ブラック 4360-22J
このへんどうなんでしょうね?
(自宅ノートがそろそろダメなので次のノートを買わねばならぬ。用途はブラウズと動画とブログ書き。実家への移動時にもってく。)
■グダグダにおわった政局とか
なんかこう。
外に対して何も出来ない人たちが、内側でグズグズやってる感じ。
学生運動的というか。
これが国を背負ってる人間たちかと思うと参る。
そして消費税10%に。
■理解されない福島の怒り誰も伝えない被災地の「マスコミ不信」
危険な地域から、即逃げ出せない人も居る。人にはそれぞれ事情がある。
それは責めてはいけないし、攻める前にこの事態を起こした人たちの総括が先だ。
嫁が風邪引いて熱があるので、早めに帰って子供をフロに。
とはいえ、なかなか早く帰れる状況ではないので、帰ったタイミングにはスースー寝てやがった。
時々24時超えても起きてて「寝たくない」とビービーぐずってる癖に、こういう時にはまるで起きない。
明日は保育園があるので、汗臭いまま行かせる訳にも行かず、それはもう半分寝た状態のまま無理やりフロへ。
疲れた。いつもはフロに入ると「出たくない」とゴネまくるのに、即出て即寝た。
■仕事の評価とか
バッターボックスに立って、渾身の力でバットぶん回せば、空ぶることもあれば、ポテポテ前に転がる事もある。運がよければホームランするかもしれない。
しかし、バッターボックスに入らないで居れば、空振りはない。ホームランもありえないけど。
そういう意味で、前者のような生き方をしてきたけども、これは本当に損しやすい。が、バッターボックスに入らず得点を取る方法なんざ知らぬよ。
一番良くないのは、バッターボックスに入ったは良いけど、バットを振るのを惜しむ行為だと思う。
勝負の場に入ったら、やるだけの事はやってから、勝つなり負けるなりした方が納得が行く。
■<内閣不信任案>「被災地に目向けて」怒りとあきらめの声
被災地は投票もままならない状況だろう。
しかし、政局なんてのはこういうタイミングになる、という諦めが自分にもある。
今の政権に限らず、総理なんざ、お飾りだ、誰がやっても一緒だというのは「違う」というのをずっと経験してきたわけなので。
なんというか、人の失脚を待ってる人の顔はすべて醜い。
総理大臣がお飾りの神輿でない以上、残念ながらここで政局になるのは仕方が無い気がする。
お飾りの神輿でよかった時代は終わったんだろう。望むような次のお飾りが居るとも思えないが。
■amazonの漫画ページ
もう6月なんだから、5月の内容を表示するのはやめて欲しいんだ。(6/01 23:46調べ)
痒くないところにも手が届いて血が出るほど掻き毟ってくれるamazonにしては、この辺の気の効かなさなんだろう。
とはいえ、なかなか早く帰れる状況ではないので、帰ったタイミングにはスースー寝てやがった。
時々24時超えても起きてて「寝たくない」とビービーぐずってる癖に、こういう時にはまるで起きない。
明日は保育園があるので、汗臭いまま行かせる訳にも行かず、それはもう半分寝た状態のまま無理やりフロへ。
疲れた。いつもはフロに入ると「出たくない」とゴネまくるのに、即出て即寝た。
■仕事の評価とか
バッターボックスに立って、渾身の力でバットぶん回せば、空ぶることもあれば、ポテポテ前に転がる事もある。運がよければホームランするかもしれない。
しかし、バッターボックスに入らないで居れば、空振りはない。ホームランもありえないけど。
そういう意味で、前者のような生き方をしてきたけども、これは本当に損しやすい。が、バッターボックスに入らず得点を取る方法なんざ知らぬよ。
一番良くないのは、バッターボックスに入ったは良いけど、バットを振るのを惜しむ行為だと思う。
勝負の場に入ったら、やるだけの事はやってから、勝つなり負けるなりした方が納得が行く。
■<内閣不信任案>「被災地に目向けて」怒りとあきらめの声
被災地は投票もままならない状況だろう。
しかし、政局なんてのはこういうタイミングになる、という諦めが自分にもある。
今の政権に限らず、総理なんざ、お飾りだ、誰がやっても一緒だというのは「違う」というのをずっと経験してきたわけなので。
なんというか、人の失脚を待ってる人の顔はすべて醜い。
総理大臣がお飾りの神輿でない以上、残念ながらここで政局になるのは仕方が無い気がする。
お飾りの神輿でよかった時代は終わったんだろう。望むような次のお飾りが居るとも思えないが。
■amazonの漫画ページ
もう6月なんだから、5月の内容を表示するのはやめて欲しいんだ。(6/01 23:46調べ)
痒くないところにも手が届いて血が出るほど掻き毟ってくれるamazonにしては、この辺の気の効かなさなんだろう。
やーもーマジぐったりん。
なんというか無限ループにハマったような徒労感があるのだが、生きてる限り寝て起きて飯食って働いてクソして寝てだろうから普通は誰だって無限ループだろう。
このループから抜けるのは、老いなりなんなりで脱落するしか無いわけで、いいアガリは用意されていない。
とにかく、子供が自立するまでの辛抱だなー。
■PSN
PSN個人情報漏れお詫びゲーがドコでもらえるか解らぬ。
間違えてPSホームに行ったら、なんかマクロスFのカリキュラムとかやってた、遊び方がわからん買ったが、シェリル命のハチマキを貰った。
地味に良く出来てると思う。PSホームの仕組みは。
でもこういうのはもっともっと大雑把に出来ること絞って、WiiのMe見たいに記号化しておくべきだろうという意見を持ってしまう。このあたりが俺も日本人だし、闘い方は戦力に合わせて変えるべき主義だなぁ。
アメリカ人の、8bitの昔からウルフェンシュタイン作ってた人種は違うぜ!っていう勢いとは着地点が違う。
■今週のマガジン
一歩はココまで本当に長かった。でもシナリオの都合上ここでの負けは100%無いので、まだまだこの先もレールを走るように安定した展開が、長いのだろう。
■今週のカイジ
パチンコまで来た。
■トランスフォーマー DD01 メガトロン
忙しくてまったく情報を入れてないのだけど、今度のメガトロン様てタンカートラックなの?
なんというか無限ループにハマったような徒労感があるのだが、生きてる限り寝て起きて飯食って働いてクソして寝てだろうから普通は誰だって無限ループだろう。
このループから抜けるのは、老いなりなんなりで脱落するしか無いわけで、いいアガリは用意されていない。
とにかく、子供が自立するまでの辛抱だなー。
■PSN
PSN個人情報漏れお詫びゲーがドコでもらえるか解らぬ。
間違えてPSホームに行ったら、なんかマクロスFのカリキュラムとかやってた、遊び方がわからん買ったが、シェリル命のハチマキを貰った。
地味に良く出来てると思う。PSホームの仕組みは。
でもこういうのはもっともっと大雑把に出来ること絞って、WiiのMe見たいに記号化しておくべきだろうという意見を持ってしまう。このあたりが俺も日本人だし、闘い方は戦力に合わせて変えるべき主義だなぁ。
アメリカ人の、8bitの昔からウルフェンシュタイン作ってた人種は違うぜ!っていう勢いとは着地点が違う。
■今週のマガジン
一歩はココまで本当に長かった。でもシナリオの都合上ここでの負けは100%無いので、まだまだこの先もレールを走るように安定した展開が、長いのだろう。
■今週のカイジ
パチンコまで来た。
■トランスフォーマー DD01 メガトロン
忙しくてまったく情報を入れてないのだけど、今度のメガトロン様てタンカートラックなの?
| ホーム |
COPYRIGHT © 2004 POWERED BY FC2 ALL RIGHTS RESERVED.