ふー。どうしてもゲームプロジェクトって終盤プログラマに負荷がかかる。
それには報いたい。
■ゴーストバスターズ ゴーストバスターズ美少女 ルーシー (1/7スケール PVC塗装済み完成品)
山下しゅんやは本当に仕事いっぱいしてるなぁ。
■今週のチャンピオン
弱虫ペダル うーむ。個人的に思い入れのあるキャラが負けた。この後どうすんだろう。
バチバチ ちょっと前回辺りから、テンション上げ過ぎててノリが大仰でついて行きにくい。
バキじゃなくて餓狼伝 あらら来週もか。
シュガーレス 物凄い勢いで話が横に逸れていく。
■死にそうなので寝る。
それには報いたい。
■ゴーストバスターズ ゴーストバスターズ美少女 ルーシー (1/7スケール PVC塗装済み完成品)
山下しゅんやは本当に仕事いっぱいしてるなぁ。
■今週のチャンピオン
弱虫ペダル うーむ。個人的に思い入れのあるキャラが負けた。この後どうすんだろう。
バチバチ ちょっと前回辺りから、テンション上げ過ぎててノリが大仰でついて行きにくい。
バキじゃなくて餓狼伝 あらら来週もか。
シュガーレス 物凄い勢いで話が横に逸れていく。
■死にそうなので寝る。
今日になって俺のバグが爆出。なみだ目でチビチビ直す。
なんというか、このスケジュールはちょっと詰め込みすぎだろう。
無理して得るトクとしてはちょっと微妙な気がするが。
■スマホ用に追加購入いろいろ
レイアウト REGZA Phone au by KDDI IS04用ラバーコーティングシェルジャケット/マットブラック RT-IS04C4/B
ELECOM Bluetooth 日本語配列 メンブレン式キーボード 82キー (スタンド付き) ブラック TK-FBM023BK
ぶっちゃけると、自分の使い方ではまったく本体6万ぐらい毎月6000円ぐらいの効果も価値もないので、なんとかせねばと思った。
あとおっちょこちょいなためやたら落っことすのでジャケットは必須っぽい。
適当なネットブックとワイマックスにしておけば良かったと真剣に後悔しているが、先に立たないのでもうちょっと頑張ってみる。
こうやってコンコルド錯誤にハマるんだな。うーむ。
■今週のマガジン
なんか今週はwebでもタダで読めるらしいけど、まー買ったぜ。
BabySteps 手堅い。
A-BOUT やはりこれぐらいグダグダしてたほうが面白い。
エアギア いやもー本当に絵が上手い。しかし話は良くわからぬ。
■放射線関連
地味に数値は下がっているが。地味だ。
情報を小出しにして真綿で首を絞めるようにしていけばゆで蛙のように、逃げずに致命傷を負いそうだ。
まー今はそういうレベルではないけど。
本当に参る。
なんというか、このスケジュールはちょっと詰め込みすぎだろう。
無理して得るトクとしてはちょっと微妙な気がするが。
■スマホ用に追加購入いろいろ
レイアウト REGZA Phone au by KDDI IS04用ラバーコーティングシェルジャケット/マットブラック RT-IS04C4/B
ELECOM Bluetooth 日本語配列 メンブレン式キーボード 82キー (スタンド付き) ブラック TK-FBM023BK
ぶっちゃけると、自分の使い方ではまったく本体6万ぐらい毎月6000円ぐらいの効果も価値もないので、なんとかせねばと思った。
あとおっちょこちょいなためやたら落っことすのでジャケットは必須っぽい。
適当なネットブックとワイマックスにしておけば良かったと真剣に後悔しているが、先に立たないのでもうちょっと頑張ってみる。
こうやってコンコルド錯誤にハマるんだな。うーむ。
■今週のマガジン
なんか今週はwebでもタダで読めるらしいけど、まー買ったぜ。
BabySteps 手堅い。
A-BOUT やはりこれぐらいグダグダしてたほうが面白い。
エアギア いやもー本当に絵が上手い。しかし話は良くわからぬ。
■放射線関連
地味に数値は下がっているが。地味だ。
情報を小出しにして真綿で首を絞めるようにしていけばゆで蛙のように、逃げずに致命傷を負いそうだ。
まー今はそういうレベルではないけど。
本当に参る。
はー。疲れすぎる。
やらなきゃならぬことは多いが、今やるとヤブヘビるし、がんばれプログラマ!と祈っとくしかないぜ。
あーもー。
■4gamer掲載されてた
随分間が空いちゃいましたが、いろいろあったし、ボツ原もあったしという、大変なところです。
自分は、どの市場で戦う人も、詐欺じゃない限り応援したい。
■この辺は本屋で探すの面倒だからamazonにすぐ頼ってしまう。



■荒削りの魅力の話。
twitterでボソボソ呟いてたのだけど。
「荒削りだが魅力的」という創作物があったとする。ゲームでも漫画でも映画でも。
実はその魅力は「荒削りなトコロ」の場合がある。
丁寧に作りこむと、その魅力は半減する。狭い嗜好に寄ったりもする。解りにくくなったりもする。
「荒削りの価値」は、忘れないようにしないとイカンなと思う。
■原発関連
プルトニウムが出たそうで。
ぶっちゃけたはなし、責任追及を逃れようと隠したところで、隠しきれるもんじゃない(だって外からも計測できるもん)にも拘らずこのグズグズっぷりは、今を逃れれば後はどうにでもなる系の思考だわね。
自分の世代では年金は大丈夫、自分の世代ではエネルギー問題は大丈夫、自分の任期中に問題が起こらなければ大丈夫。的な。
まーなんというか。俺も年老いたし、自分が死ぬまで切り抜けりゃいいやと思っていたクチだけど。
家族居るとそうも行かないしさ。
こういう隠ぺいしたりする人達のバックボーンはそんなに太くて安定してるのかね。
やらなきゃならぬことは多いが、今やるとヤブヘビるし、がんばれプログラマ!と祈っとくしかないぜ。
あーもー。
■4gamer掲載されてた
随分間が空いちゃいましたが、いろいろあったし、ボツ原もあったしという、大変なところです。
自分は、どの市場で戦う人も、詐欺じゃない限り応援したい。
■この辺は本屋で探すの面倒だからamazonにすぐ頼ってしまう。



■荒削りの魅力の話。
twitterでボソボソ呟いてたのだけど。
「荒削りだが魅力的」という創作物があったとする。ゲームでも漫画でも映画でも。
実はその魅力は「荒削りなトコロ」の場合がある。
丁寧に作りこむと、その魅力は半減する。狭い嗜好に寄ったりもする。解りにくくなったりもする。
「荒削りの価値」は、忘れないようにしないとイカンなと思う。
■原発関連
プルトニウムが出たそうで。
ぶっちゃけたはなし、責任追及を逃れようと隠したところで、隠しきれるもんじゃない(だって外からも計測できるもん)にも拘らずこのグズグズっぷりは、今を逃れれば後はどうにでもなる系の思考だわね。
自分の世代では年金は大丈夫、自分の世代ではエネルギー問題は大丈夫、自分の任期中に問題が起こらなければ大丈夫。的な。
まーなんというか。俺も年老いたし、自分が死ぬまで切り抜けりゃいいやと思っていたクチだけど。
家族居るとそうも行かないしさ。
こういう隠ぺいしたりする人達のバックボーンはそんなに太くて安定してるのかね。
体調不良というか過労による発熱でねっころがって過ごす。
北斗の拳かバイオレンスジャックかという覚悟を持って、食料品の買出しにいくもなんか商店街にぎわってて退散。
かわりに電気屋で1.5TBのHD購入してしまう。やばいコレでは腹が膨れない。
■おおきく振りかぶって(16)
amazonから届いてた。
面白い。んだけど話が散漫になってる。
自分の読み方だと、武蔵野と春日部の試合なんてそんなに細かく描く必要を感じないんだよなー。
こういうの好きな人もいると思うんだけど。
性癖告白ネタは高校生らしい一面だけども声優ネタと絡められるとちょっと引く。高校でのフィールドワークの成果かと思って読んでいた。
あと作者も言ってるけど、榛名とモモカンの顔本当に一緒で時々キモイ。
■どげせん 1巻
あちこちで大評判のどげせん。多分「土下座の先生」でどげせんだと思われる。
高校教師で、何故か土下座の達人の主人公が、色々な問題を土下座で解決する話。
アチコチで大評判なんだけど、「その土下座がどう凄いか」に説得力が無いので事態の解決に納得感が無い。
納得感が無いと全てがご都合主義に見えてしまう。
板垣的な「物語の開始」は流石なんだけど、解決方法がこれでは「この物語をどう決着をつけるのか」が非常に弱い印象。
ワンアイデア、一発芸でドコまでいけるか勝負だと思うので、ゼヒ頑張って欲しいなと思う。
■放射線モニタリング
コレはわかりやすい。クリックすつと µSv / hourから、 µSv / year に変換されるし。
えーと。
0.124 µSv / hour = 1086.240 µSv / year
んん。わりとアレか。なんか激しい事無い限りOKか。(素人の意見)
まー注意していくしかないわね。現場付近の人はほんと逃げて欲しい。
■この時間に腹が減って、しかし家には何も無いので、外に出るかガマンするか悩む。
あーめんどうくせぇ。
北斗の拳かバイオレンスジャックかという覚悟を持って、食料品の買出しにいくもなんか商店街にぎわってて退散。
かわりに電気屋で1.5TBのHD購入してしまう。やばいコレでは腹が膨れない。
■おおきく振りかぶって(16)
amazonから届いてた。
面白い。んだけど話が散漫になってる。
自分の読み方だと、武蔵野と春日部の試合なんてそんなに細かく描く必要を感じないんだよなー。
こういうの好きな人もいると思うんだけど。
性癖告白ネタは高校生らしい一面だけども声優ネタと絡められるとちょっと引く。高校でのフィールドワークの成果かと思って読んでいた。
あと作者も言ってるけど、榛名とモモカンの顔本当に一緒で時々キモイ。
■どげせん 1巻
あちこちで大評判のどげせん。多分「土下座の先生」でどげせんだと思われる。
高校教師で、何故か土下座の達人の主人公が、色々な問題を土下座で解決する話。
アチコチで大評判なんだけど、「その土下座がどう凄いか」に説得力が無いので事態の解決に納得感が無い。
納得感が無いと全てがご都合主義に見えてしまう。
板垣的な「物語の開始」は流石なんだけど、解決方法がこれでは「この物語をどう決着をつけるのか」が非常に弱い印象。
ワンアイデア、一発芸でドコまでいけるか勝負だと思うので、ゼヒ頑張って欲しいなと思う。
■放射線モニタリング
コレはわかりやすい。クリックすつと µSv / hourから、 µSv / year に変換されるし。
えーと。
0.124 µSv / hour = 1086.240 µSv / year
んん。わりとアレか。なんか激しい事無い限りOKか。(素人の意見)
まー注意していくしかないわね。現場付近の人はほんと逃げて欲しい。
■この時間に腹が減って、しかし家には何も無いので、外に出るかガマンするか悩む。
あーめんどうくせぇ。
刃牙が勇次郎と戦う!
という流れから、カマキリ倒したり、原始人に倒されたり、見事なダッチロール飛行を決め、気がついたら親子で個室でディナー食ってんの。
すげぇとしか言いようがない物語のコントロールぶりを見せつけるバキですが。
この漫画(グラップラー刃牙、バキ、範馬刃牙)の「勇次郎vsバキ」の構図というのは、美味しんぼの「海原雄山vs山岡士郎」と類似する。
という流れから、カマキリ倒したり、原始人に倒されたり、見事なダッチロール飛行を決め、気がついたら親子で個室でディナー食ってんの。
すげぇとしか言いようがない物語のコントロールぶりを見せつけるバキですが。
この漫画(グラップラー刃牙、バキ、範馬刃牙)の「勇次郎vsバキ」の構図というのは、美味しんぼの「海原雄山vs山岡士郎」と類似する。
ヘンな咳がでる。疲れすぎてて何もしてなくても息が荒い。放射能喘息だー。(松本零士風)
■twitterによる災害情報
首相官邸
NHK報道局科学文化部
この辺りが良いと教えてもらいました。
実際のところ、手遅れになるまで発表を遅らせる政府の元に自分たちはいるので、手の打ちようは無いんだけどね。
このやってられなさは本当にシャレにならん。
乳幼児を抱えた家庭は相当なストレスになったと思う。
ウチもだよ!
■おおきく振りかぶって(16)
amazonより発想のお知らせが着てた。けど家に殆どいないから受け取れねぇ!
■しかし
日常として馴染もうとするたびに、なにか発生するな。たまらんちん。
■twitterによる災害情報
首相官邸
NHK報道局科学文化部
この辺りが良いと教えてもらいました。
実際のところ、手遅れになるまで発表を遅らせる政府の元に自分たちはいるので、手の打ちようは無いんだけどね。
このやってられなさは本当にシャレにならん。
乳幼児を抱えた家庭は相当なストレスになったと思う。
ウチもだよ!
■おおきく振りかぶって(16)
amazonより発想のお知らせが着てた。けど家に殆どいないから受け取れねぇ!
■しかし
日常として馴染もうとするたびに、なにか発生するな。たまらんちん。
■ハチワンダイバー 19
感想。
本当にこの柴田ヨクサルという作者は「なんとなく」「なし崩し的に」「無理やり話を進める」のが上手い。
魅力的なキチガイを描くのに長けているので、キャラを出す、その行動や行動原理で興味を引く、話に絡める、というステップを繰り返してるだけなのだけど、物語の「なし崩しな感じ」が「流れるようにグダグダ」なので、違和感が少ない。
このあたり、説明が足りなくても流す上手さと、説明過剰でごまかす上手さが効いている印象。
特殊な芸風だなと思う。
そして、この19巻では、彼のもっとも得意とする「魅力的なキチガイの澄野久摩」をメインにしたお話。
以下、核心に触れるネタバレ全開なので要注意。
本当にこの柴田ヨクサルという作者は「なんとなく」「なし崩し的に」「無理やり話を進める」のが上手い。
魅力的なキチガイを描くのに長けているので、キャラを出す、その行動や行動原理で興味を引く、話に絡める、というステップを繰り返してるだけなのだけど、物語の「なし崩しな感じ」が「流れるようにグダグダ」なので、違和感が少ない。
このあたり、説明が足りなくても流す上手さと、説明過剰でごまかす上手さが効いている印象。
特殊な芸風だなと思う。
そして、この19巻では、彼のもっとも得意とする「魅力的なキチガイの澄野久摩」をメインにしたお話。
以下、核心に触れるネタバレ全開なので要注意。
日常再開。
だがしかし、交通事情が大変なので、なかなかに通勤がキツイ。すげぇキツイ。
とりあえず、オフピークというか、スライド出勤を許可されたい。
被災地の大変さはこんなものではないから頑張る。
しかし、無駄なところで苦労するのもナニだ。
■泣きたいような原発の話(3/20→3/21→3/22)
東京京のヨウ素131 降下量
40 → 2900 → 32000
東京のセシウム137 降下量
不検出 → 560 → 5300
ヨウ素の半減期は1週間チョイだからさておき、セシウムは30年。泣ける。
俺は知識の足りないシロウトだから、この数字からは嫌な気分になる以上のものは読み取れないのでコレから知識を求めてwebを彷徨う予定。
■今日のはてブ
まあ見ておくれよこのブクマのコメントを。
本文中で理由を書いてあったり、そもそもどういう風に使いたいかをここまで書いておいても、全然読んでないと思われるコメントがあるわけですよ。(少ないけど)
なぜそうなるかを想像すると、いろいろ理由がわかってくるわけで。
オモチロイネ!
■節電の話
オイルショックの時は電気事業法で政府がいろいろやったんだっけ。今回は東電にまる投げ。恐るべし。
どっちにしろ、このままじゃ夏場の電力需要がピークの時にはいろいろモメると思う。2年はかかるという話もある。このままでいいわけ無いだろう。
①復興に役立つ
②生活必需
③外貨獲得
このあたりを基準に産業ごとに消費電力枠と時間帯を割り当てていかないと、家庭の節電なんてオマケみたいなもんだから、今の計画停電のやり方では長期的には切り抜けられないんじゃないか?
今の地域一律停電はどうにも悪平等だし、効率的ではない。ぶっちゃけ無駄だ。
産業別制限とかをやると、各種の産業に敵を作るけど、それこそ政府にしか出来ない仕事だと思うが。
実際のところどーなるんでしょうね。オイルショックの時とは状況が違い過ぎるからなー。
■amazonが茨城への注文受付を再開
amazonェ。
■今週のマガジン
ダイヤのA
先輩の引退試合と監督の辞職で話を進めている最中。俺みたいな野球に興味の薄い読者には、ナニを面白がって読んでいいのかイマイチわからんちん。
我間乱
時代劇はまちがいなく「シグルイ以前」と「シグルイ以後」があると思うわけですよ。表現として。もちろんそれに沿うかまるで違う事をやるかに関係なく、比べられるという。大変だよなぁと思うところ。
ベイビーステップ
テニスネタを掘り下げると言う意味で非常に丁寧(びっくりとんでもプレイヤーは出てくるけど)な作りなのと、絵に癖がないので読みやすい。週刊誌で読む分には非常にいい漫画な気がする。
ここで触れなかったけど、全体的にマガジンの漫画はどうにもゴールを見失って感じるのが多い。
一時期のあのジャンプに勝ちそうな勢いはドコいったんだろう。
だがしかし、交通事情が大変なので、なかなかに通勤がキツイ。すげぇキツイ。
とりあえず、オフピークというか、スライド出勤を許可されたい。
被災地の大変さはこんなものではないから頑張る。
しかし、無駄なところで苦労するのもナニだ。
■泣きたいような原発の話(3/20→3/21→3/22)
東京京のヨウ素131 降下量
40 → 2900 → 32000
東京のセシウム137 降下量
不検出 → 560 → 5300
ヨウ素の半減期は1週間チョイだからさておき、セシウムは30年。泣ける。
俺は知識の足りないシロウトだから、この数字からは嫌な気分になる以上のものは読み取れないのでコレから知識を求めてwebを彷徨う予定。
■今日のはてブ
まあ見ておくれよこのブクマのコメントを。
本文中で理由を書いてあったり、そもそもどういう風に使いたいかをここまで書いておいても、全然読んでないと思われるコメントがあるわけですよ。(少ないけど)
なぜそうなるかを想像すると、いろいろ理由がわかってくるわけで。
オモチロイネ!
■節電の話
オイルショックの時は電気事業法で政府がいろいろやったんだっけ。今回は東電にまる投げ。恐るべし。
どっちにしろ、このままじゃ夏場の電力需要がピークの時にはいろいろモメると思う。2年はかかるという話もある。このままでいいわけ無いだろう。
①復興に役立つ
②生活必需
③外貨獲得
このあたりを基準に産業ごとに消費電力枠と時間帯を割り当てていかないと、家庭の節電なんてオマケみたいなもんだから、今の計画停電のやり方では長期的には切り抜けられないんじゃないか?
今の地域一律停電はどうにも悪平等だし、効率的ではない。ぶっちゃけ無駄だ。
産業別制限とかをやると、各種の産業に敵を作るけど、それこそ政府にしか出来ない仕事だと思うが。
実際のところどーなるんでしょうね。オイルショックの時とは状況が違い過ぎるからなー。
■amazonが茨城への注文受付を再開
amazonェ。
■今週のマガジン
ダイヤのA
我間乱
ベイビーステップ
ここで触れなかったけど、全体的にマガジンの漫画はどうにもゴールを見失って感じるのが多い。
一時期のあのジャンプに勝ちそうな勢いはドコいったんだろう。
えーとIS04を買いまして。
4日ほど、パソコン無し、スマホ生活を営んでいたわけです。
普段はPC無し平気なんですよ。実家とか帰るとPC無いので。今回は仕事用と割り切った上で、ついでなので普段の使い方が出来るかどうかを試した感じ。
4日ほど、パソコン無し、スマホ生活を営んでいたわけです。
普段はPC無し平気なんですよ。実家とか帰るとPC無いので。今回は仕事用と割り切った上で、ついでなので普段の使い方が出来るかどうかを試した感じ。
特に感慨は無いが、自宅へ帰ってきた。何のことは無い日常開始。ちょっと計画停電という新しい日常が追加される。
今この瞬間大変な目にあっている被災地域の人に対して自分が出来る事は、日常の継続と募金ぐらいなので、ソコは許容していただきたいし、俺は俺で勝手に頑張る。
スマホからPCになり、脳が考える速度+αで文字が出る。ああ良かった。思考の濁流は文字にしないと本当にタダの無駄だ。(文字にすると自分の心の整理になる)
疎開先から戻る際、子供がぶんぶん手を振ってちょっとした出征ムードで参った。
もともと4月に1ヶ月ほど実家に預かってもらうつもりだったので、それがちょっと早めになっただけなのだけども。世の中本当になにが起こるか解らない。
自分は家族を疎開させる事が出来たが、出来ない人も、必要の無い人も居るだろう。
自分を取り囲む環境というのは当然だけど人によってまったく異なっている。コレばかりは仕方が無い。
■東京都知事「震災は天罰」 大阪府議会議長「(震災は)天の恵み」
人間の能力で不可避のことが起こった時に、すぐにそれに安っぽい意味を求めるのは、文明人の態度ではない。
■is04買った
近所のAuショップにて、持ち帰りで買えるのドレ?と聞いたら、「03と04ならあります。」といわれたのでこれ。どうせ買うなら05欲しかったけど仕方あるまい。
客俺一人で、店員さんもヒマそうだったけど、機種変更に30分ぐらいかかった。6万円ちょっとした。(一括)
とりあえず、通話はしないけどパケはバカみたいに使うと思うのでいいコース教えて。つったら6000円ぐらいのコースになった。今まで900円ぐらいのコースだったので恐ろしい出費だ。
自分の使い方なら、ネットブックとWiMAX契約の方が全然良さそうなんだけど、緊急だったので仕方なし。
使ってみた感じ、webブラウズ、スカイプ確認、twitter確認は、まったく問題なし。
ただし書き込みをするのに、スマホのキーボードはガラケーレベル印象。慣れればガラケーよりいけるらしいが、まだ慣れていない。擬似キーボード入力、擬似ガラケー入力、フリック入力とあるが、フリック意外は誤タッチが多くてやってらんない。
コレに関しては思う事があるので、別途エントリを書く予定。
■どげせん、ハチワンダイバー購入。
ナニは無くとも娯楽に使う金は削らぬ。電気食わないし。いずれ感想書く予定。
今この瞬間大変な目にあっている被災地域の人に対して自分が出来る事は、日常の継続と募金ぐらいなので、ソコは許容していただきたいし、俺は俺で勝手に頑張る。
スマホからPCになり、脳が考える速度+αで文字が出る。ああ良かった。思考の濁流は文字にしないと本当にタダの無駄だ。(文字にすると自分の心の整理になる)
疎開先から戻る際、子供がぶんぶん手を振ってちょっとした出征ムードで参った。
もともと4月に1ヶ月ほど実家に預かってもらうつもりだったので、それがちょっと早めになっただけなのだけども。世の中本当になにが起こるか解らない。
自分は家族を疎開させる事が出来たが、出来ない人も、必要の無い人も居るだろう。
自分を取り囲む環境というのは当然だけど人によってまったく異なっている。コレばかりは仕方が無い。
■東京都知事「震災は天罰」 大阪府議会議長「(震災は)天の恵み」
人間の能力で不可避のことが起こった時に、すぐにそれに安っぽい意味を求めるのは、文明人の態度ではない。
■is04買った
近所のAuショップにて、持ち帰りで買えるのドレ?と聞いたら、「03と04ならあります。」といわれたのでこれ。どうせ買うなら05欲しかったけど仕方あるまい。
客俺一人で、店員さんもヒマそうだったけど、機種変更に30分ぐらいかかった。6万円ちょっとした。(一括)
とりあえず、通話はしないけどパケはバカみたいに使うと思うのでいいコース教えて。つったら6000円ぐらいのコースになった。今まで900円ぐらいのコースだったので恐ろしい出費だ。
自分の使い方なら、ネットブックとWiMAX契約の方が全然良さそうなんだけど、緊急だったので仕方なし。
使ってみた感じ、webブラウズ、スカイプ確認、twitter確認は、まったく問題なし。
ただし書き込みをするのに、スマホのキーボードはガラケーレベル印象。慣れればガラケーよりいけるらしいが、まだ慣れていない。擬似キーボード入力、擬似ガラケー入力、フリック入力とあるが、フリック意外は誤タッチが多くてやってらんない。
コレに関しては思う事があるので、別途エントリを書く予定。
■どげせん、ハチワンダイバー購入。
ナニは無くとも娯楽に使う金は削らぬ。電気食わないし。いずれ感想書く予定。
本日もスマホ更新。多分ラスト。
ほしい情報が得られずマスメディアにはゲンナリさせられ続ける。
*今この瞬間の危険性
*今後発生しえる危険性とその確率
*その指標
要するに災害マップと定点観測震度系、ガイガーカウンター、放射線量とその危険レベル。
それらと併せて今後のフロチャートか有ればいい。
ギリギリまで情報ださないから不安が高まり買い占めもおこる。
これぐらいになったら、物流がヤバい。
これぐらいになったら、疎開した方がいい。
疎開先がない人はこういう援助を用意する。
だが、現時点ではフロチャートの10%も進んでないから慌てるな。
条件分岐はこうだ。冷却作業の正否を見守れ。そこで失敗しても次の手はこうだ。
必要な情報と判断基準の公開が重要ではないか。
秘密主義や官僚的責任逃れが事態を悪化させる。
既に今は日常なんだから、腹を据えてかからないとね。
被災地域に比べたら天国みたいなもんだし、しっかり役に立ってかないと。
ほしい情報が得られずマスメディアにはゲンナリさせられ続ける。
*今この瞬間の危険性
*今後発生しえる危険性とその確率
*その指標
要するに災害マップと定点観測震度系、ガイガーカウンター、放射線量とその危険レベル。
それらと併せて今後のフロチャートか有ればいい。
ギリギリまで情報ださないから不安が高まり買い占めもおこる。
これぐらいになったら、物流がヤバい。
これぐらいになったら、疎開した方がいい。
疎開先がない人はこういう援助を用意する。
だが、現時点ではフロチャートの10%も進んでないから慌てるな。
条件分岐はこうだ。冷却作業の正否を見守れ。そこで失敗しても次の手はこうだ。
必要な情報と判断基準の公開が重要ではないか。
秘密主義や官僚的責任逃れが事態を悪化させる。
既に今は日常なんだから、腹を据えてかからないとね。
被災地域に比べたら天国みたいなもんだし、しっかり役に立ってかないと。
今日もスマホ更新。
フリック入力使用中。多少マシだがキーボードに適うわけもなく。
TwitterやBBSでもいいっぱなしの返事無しになっていて申し訳無いかぎり。
なるほど女子高生ブログの文章がああなるのが理解できる。
帰りのチケットままならず、頭抱えつつ疎開先の平和に落ち着かない日々。
優秀で自己犠牲にあふれた現場と、無能な上層部という、一番見てられない第二次大戦のような座組だ。
官僚的な自己保身ばかりの政府と東電上層部の会見は、不味いプレゼンのモデルケースを見るようだ。
復旧するのは確定であり、それまでにどれほどのコストをかけるかという話だ。
先が見えない解らないは、言い訳でしかないし、先ず方針の決定と判断変更になる要因を明確にすること。
それだけのことがなぜてきないか。
泣けちゃうわ。
フリック入力使用中。多少マシだがキーボードに適うわけもなく。
TwitterやBBSでもいいっぱなしの返事無しになっていて申し訳無いかぎり。
なるほど女子高生ブログの文章がああなるのが理解できる。
帰りのチケットままならず、頭抱えつつ疎開先の平和に落ち着かない日々。
優秀で自己犠牲にあふれた現場と、無能な上層部という、一番見てられない第二次大戦のような座組だ。
官僚的な自己保身ばかりの政府と東電上層部の会見は、不味いプレゼンのモデルケースを見るようだ。
復旧するのは確定であり、それまでにどれほどのコストをかけるかという話だ。
先が見えない解らないは、言い訳でしかないし、先ず方針の決定と判断変更になる要因を明確にすること。
それだけのことがなぜてきないか。
泣けちゃうわ。
今日もスマホ更新
家族を連れて嫁の田舎へ疎開。自分はUターン予定。
首都圏で消費する人は少ない方がいいだろうという判断。自分も仕事に集中できる。
現場で頑張る人、頑張らざるをえない人に最大の感謝と尊敬を。
今大変な人に応援とできる限りの援助を。
上層部の迷走を非難する事が現場の苦労を増やす可能性があり色々とことばをえらぶが難しい。
家族を連れて嫁の田舎へ疎開。自分はUターン予定。
首都圏で消費する人は少ない方がいいだろうという判断。自分も仕事に集中できる。
現場で頑張る人、頑張らざるをえない人に最大の感謝と尊敬を。
今大変な人に応援とできる限りの援助を。
上層部の迷走を非難する事が現場の苦労を増やす可能性があり色々とことばをえらぶが難しい。
ツライ。これでブログ更新とか無理だろう。
慣れるのか?
どうがんばってもみすたいぷまみれになる。
横持ちキーボード使用。うーむ。
もう少し頑張らんと仕事用の購入とはいえ出費分のメリットがねぇ。
キーボードの練習として書いてるのでオチもねぇ。
慣れるのか?
どうがんばってもみすたいぷまみれになる。
横持ちキーボード使用。うーむ。
もう少し頑張らんと仕事用の購入とはいえ出費分のメリットがねぇ。
キーボードの練習として書いてるのでオチもねぇ。
いや知らんけど。
仕事が超ピークでヘトヘトになってる所に地震を食らって、そのまま帰宅難民、出勤難民とひどい目に遭いまくったので、体力がマジで足りない。ちょっと気を抜くと虚空を見つめて動きが止まってたりする。
子供フロ入れたりして、無邪気にはしゃいでるのみると泣けてくる。死亡フラグかよ。
実際のところ、放射能レベルは安定してるし、余震も地味になってきたので、バリバリ仕事したくて仕方が無いが色々あって難儀。
何も無くても、子供抱えた核家族に降りかかるストレスは尋常じゃない。つーかオムツ買占めるの止めてくれ。
子供と嫁だけを疎開させるべく色々算段中。
■スマホ難民
月額900円ぐらいしか電話に使ってないので。しかしこのご時世、リアルタイムに会社と連絡を取れるように、スマホにしねぇとなと思い、あちこち巡るも、当日引渡しではロクなスマホが無ぇ。
WiMAXのネットブックとか買った方がマシかとか、考えるも買ってその場で使えるとか、即日持ち帰りを求めると話がややこしい。大変だー。そして地震の影響で電話屋が片っ端から早く閉まる悲劇。
■おかげさまで
TVのメディアとしての使えなさを痛感した。
「大変です」「怖いです」「何が起こるかわかりません」「大変です」「可哀想です」「ヤバいです」
もう、滅びろよと。
欲しい情報拾う為にTVつけてるんだが、無駄に不安を煽る内容ばかりだ。TVしか情報の無い世代の人が買い溜めに走るのも解る。
もはや害でしかなくて、苦笑いしてしまった。
■辰巳琢郎ブログ「地獄…」
掲示板より。
子供フロ入れたりして、無邪気にはしゃいでるのみると泣けてくる。死亡フラグかよ。
実際のところ、放射能レベルは安定してるし、余震も地味になってきたので、バリバリ仕事したくて仕方が無いが色々あって難儀。
何も無くても、子供抱えた核家族に降りかかるストレスは尋常じゃない。つーかオムツ買占めるの止めてくれ。
子供と嫁だけを疎開させるべく色々算段中。
■スマホ難民
月額900円ぐらいしか電話に使ってないので。しかしこのご時世、リアルタイムに会社と連絡を取れるように、スマホにしねぇとなと思い、あちこち巡るも、当日引渡しではロクなスマホが無ぇ。
WiMAXのネットブックとか買った方がマシかとか、考えるも買ってその場で使えるとか、即日持ち帰りを求めると話がややこしい。大変だー。そして地震の影響で電話屋が片っ端から早く閉まる悲劇。
■おかげさまで
TVのメディアとしての使えなさを痛感した。
「大変です」「怖いです」「何が起こるかわかりません」「大変です」「可哀想です」「ヤバいです」
もう、滅びろよと。
欲しい情報拾う為にTVつけてるんだが、無駄に不安を煽る内容ばかりだ。TVしか情報の無い世代の人が買い溜めに走るのも解る。
もはや害でしかなくて、苦笑いしてしまった。
■辰巳琢郎ブログ「地獄…」
掲示板より。
計画停電は計画的なので対応が出来る。(発表が遅すぎるが。)
交通網の運休っぷりは、どれほどの時間がかかるのか、そもそもたどり着けるのかが解らず、明らかに労働者を疲弊させているのでこちらの方が問題になる印象。
ちなみに近所にパチンコ屋が4軒あるのだが。うち3軒が電力需要を鑑みて自粛で閉店。残り1件が大賑わい。
こういうのは残念ながら、ある種のルール提示があった方が良いと思う。
そして、どんどんと欝になるような情報が流れ込んでくるが、強い意志を持っていなくてはいけない。
■民主の仙谷が東電に問い合わせたらカスタマーセンターへと返された件
対応としては全く正しくて、現場であたふたしてるところにいろいろな権力者が、代わる代わるにやってきて「状況を説明せよ」なんて言われてたら、仕事にならない。
まとめて、UPしてあるからそれ見てよ。ってのはとても正しい。
むしろ権力者側が、現場へのアクセス方法を1本に絞って、その代わり重要情報は全部ここへ流せ。って段取りをすべき。現場はそういう余裕すら無くなってる場合が多い。
今回は、高所で判断が必要なのは分かるが、現場はまず手を打たないと手遅れになる状況だろう。
そんな現場を、高所の権力欲でかき混ぜるのは止めようぜ。
ネトゲでデュプリ発生した時の現場を想像しちゃった。
「ご不明な点はカスタマーセンターまで」
基本的に事態が進行中なので、関係者を揶揄するような書き込みや、過ぎた事をグダグダ言うような書き込みは控えているんだけど、現場を悪化させるような事だったので、軽く揶揄しておくことにした。
多分に元記事からして仙谷をコケにしたいという意図がアリアリではあったけど。
「どういうことだ。俺を誰だと思っているんだ」
てのは素敵よね。
■安全のはずが命がけ…怒る自衛隊・防衛省
もっとも忌むべき行為は何かと聞かれれば「侮蔑」と応える。
生命に対する侮蔑は度し難い。
現場で苦労する人には尊敬を。
■駅前の募金活動など
活動母体が解らぬので、どこに金が行くか解らず、募金し難い。10人ぐらい並んで声を張り上げている。
どうにも胡散臭く感じてしまうのが困る。善意の人たちかも知れ無いが、悪意のある人達と区別がつかない。
後でちゃんと調べて、金の動きがわかる団体に募金しよう。
そもそも、東京近郊に住む自分たちも被災者となってしまった。
■東日本大震災:放射線量、関東で7~110倍
そりゃなー。嫁と子供を疎開させようって気にもなるわ。
こういう胡散臭い煽り方をするようなメディアは信用できねぇ。
交通網の運休っぷりは、どれほどの時間がかかるのか、そもそもたどり着けるのかが解らず、明らかに労働者を疲弊させているのでこちらの方が問題になる印象。
ちなみに近所にパチンコ屋が4軒あるのだが。うち3軒が電力需要を鑑みて自粛で閉店。残り1件が大賑わい。
こういうのは残念ながら、ある種のルール提示があった方が良いと思う。
そして、どんどんと欝になるような情報が流れ込んでくるが、強い意志を持っていなくてはいけない。
■民主の仙谷が東電に問い合わせたらカスタマーセンターへと返された件
対応としては全く正しくて、現場であたふたしてるところにいろいろな権力者が、代わる代わるにやってきて「状況を説明せよ」なんて言われてたら、仕事にならない。
まとめて、UPしてあるからそれ見てよ。ってのはとても正しい。
むしろ権力者側が、現場へのアクセス方法を1本に絞って、その代わり重要情報は全部ここへ流せ。って段取りをすべき。現場はそういう余裕すら無くなってる場合が多い。
今回は、高所で判断が必要なのは分かるが、現場はまず手を打たないと手遅れになる状況だろう。
そんな現場を、高所の権力欲でかき混ぜるのは止めようぜ。
ネトゲでデュプリ発生した時の現場を想像しちゃった。
「ご不明な点はカスタマーセンターまで」
基本的に事態が進行中なので、関係者を揶揄するような書き込みや、過ぎた事をグダグダ言うような書き込みは控えているんだけど、現場を悪化させるような事だったので、軽く揶揄しておくことにした。
多分に元記事からして仙谷をコケにしたいという意図がアリアリではあったけど。
「どういうことだ。俺を誰だと思っているんだ」
てのは素敵よね。
■安全のはずが命がけ…怒る自衛隊・防衛省
もっとも忌むべき行為は何かと聞かれれば「侮蔑」と応える。
生命に対する侮蔑は度し難い。
現場で苦労する人には尊敬を。
■駅前の募金活動など
活動母体が解らぬので、どこに金が行くか解らず、募金し難い。10人ぐらい並んで声を張り上げている。
どうにも胡散臭く感じてしまうのが困る。善意の人たちかも知れ無いが、悪意のある人達と区別がつかない。
後でちゃんと調べて、金の動きがわかる団体に募金しよう。
そもそも、東京近郊に住む自分たちも被災者となってしまった。
■東日本大震災:放射線量、関東で7~110倍
そりゃなー。嫁と子供を疎開させようって気にもなるわ。
こういう胡散臭い煽り方をするようなメディアは信用できねぇ。
まーいろいろあるけど、俺の仕事の方針は決まってほしいところ。(勝手にやれる範疇を超える)
あと、首都圏はこの状況下で即座に日常に回帰出来るわけないんだから、そこは織り込み済みであってほしい。
一歩東京から出ると、まったくもって出入りに何時間かかるか解らぬ状況なので。ヘタすると翌日送りになる。
日常への復帰は大事だけど、そこで無理して日常を遠のかせては本末転倒だからじっくり行きたい。
そしていろんなことに寛容でなければと思う。
今この瞬間大変な人たちはまだ沢山いるので、皆がほっとできる環境に早くなる事を祈ります。
■フランケン・ふらん 4
これで既刊本全部入手。
個人的にいつかゲームのネタに使おうと思っていた、FSMや天使の化石などをポコポコとネタとして使っていて、しまった読まなきゃよかった!と思う事多数。
表紙がエロ漫画風なのでamazonでの買い物に躊躇無し。ちなみに中身はグロいブラックジャック+SF的ネタ、みたいな感じ。
amazonレビューをみる限り、読者に愛されている作品の模様。おいらも費用対効果が高い本だと思う。
1冊買えば一話完結話が何本も入ってるわけなので。
■facebook
本当にどうでもいい話なんだけど。俺のダミーアカウント停止してた。あはは。
全く使って無かったし、あからさまな偽名(島国大和では無い)だったからなぁ。
個人的には本名でネットをやるメリットとリスク&デメリットが上回る事はまるで無いので、本名オンリーと言われて登録する気にはなれないなぁ。
ちなみに、昔、2chの自分が関わったゲームのスレを覗いてたら、イモヅル式に過去作品が発掘されて「ナンジャコレ!」と思った事がある。ネット怖すぎるよ。俺そのゲームで名前出してないよ!みたいなの。
■twitterとtumbler
今回はデマが発生して流れる過程を大量に見たんだけど。それらは、
・こうであってほしいという願望
・これはまずいという危機感
・拡散すべきという使命感
によるものだった。
基本的にはねじれた善意、深く考えてない善意によってデマが発生している印象。(裏取りをしないで拡散するのは「ウソでも本当でもみんな注意した方がいい」的な心理も手伝う)
これはもー個人の尺度の問題だから、手を打てないよね。
上手くスルーしたり、訂正していくしかないのだろう。
訂正は裏とったりなんだりで手間を食うので、高速で拡散するデマへの抵抗としては心もとないんだけどもさ。
■確定申告
あからさまに申告内容が間違ってる確定申告を地震前に済ませてあって、あとで修正申告に行く予定だったが、これちょっとそういう状況ではなくなってきたよ!どーすんの!
(注:確定申告は行かないと怒られるけど、行くだけ行っておけば修正申告の猶予は結構ある)
■ミシュランガイド三つ星店が認めるカスピ海産極上天然フレッシュキャビア ベルーガ500g缶
amazonで一番高いカンヅメ探してたら見つかった。
危機管理保存食としてどうぞ!
■義援
あとほんとに。
古着と千羽鶴は送るなよ!あれだけは本当に腹立たしいから。個人でもボランティアに行かないで。
現地に必要なものは、まず自衛隊の救助で、次にお金。**が欲しいといわれてから始めて現物、
自己満足の為に現場に迷惑まき散らすのは本当にナシで。良いことしたいなら募金しようぜ。
あと、首都圏はこの状況下で即座に日常に回帰出来るわけないんだから、そこは織り込み済みであってほしい。
一歩東京から出ると、まったくもって出入りに何時間かかるか解らぬ状況なので。ヘタすると翌日送りになる。
日常への復帰は大事だけど、そこで無理して日常を遠のかせては本末転倒だからじっくり行きたい。
そしていろんなことに寛容でなければと思う。
今この瞬間大変な人たちはまだ沢山いるので、皆がほっとできる環境に早くなる事を祈ります。
■フランケン・ふらん 4
これで既刊本全部入手。
個人的にいつかゲームのネタに使おうと思っていた、FSMや天使の化石などをポコポコとネタとして使っていて、しまった読まなきゃよかった!と思う事多数。
表紙がエロ漫画風なのでamazonでの買い物に躊躇無し。ちなみに中身はグロいブラックジャック+SF的ネタ、みたいな感じ。
amazonレビューをみる限り、読者に愛されている作品の模様。おいらも費用対効果が高い本だと思う。
1冊買えば一話完結話が何本も入ってるわけなので。
本当にどうでもいい話なんだけど。俺のダミーアカウント停止してた。あはは。
全く使って無かったし、あからさまな偽名(島国大和では無い)だったからなぁ。
個人的には本名でネットをやるメリットとリスク&デメリットが上回る事はまるで無いので、本名オンリーと言われて登録する気にはなれないなぁ。
ちなみに、昔、2chの自分が関わったゲームのスレを覗いてたら、イモヅル式に過去作品が発掘されて「ナンジャコレ!」と思った事がある。ネット怖すぎるよ。俺そのゲームで名前出してないよ!みたいなの。
■twitterとtumbler
今回はデマが発生して流れる過程を大量に見たんだけど。それらは、
・こうであってほしいという願望
・これはまずいという危機感
・拡散すべきという使命感
によるものだった。
基本的にはねじれた善意、深く考えてない善意によってデマが発生している印象。(裏取りをしないで拡散するのは「ウソでも本当でもみんな注意した方がいい」的な心理も手伝う)
これはもー個人の尺度の問題だから、手を打てないよね。
上手くスルーしたり、訂正していくしかないのだろう。
訂正は裏とったりなんだりで手間を食うので、高速で拡散するデマへの抵抗としては心もとないんだけどもさ。
■確定申告
あからさまに申告内容が間違ってる確定申告を地震前に済ませてあって、あとで修正申告に行く予定だったが、これちょっとそういう状況ではなくなってきたよ!どーすんの!
(注:確定申告は行かないと怒られるけど、行くだけ行っておけば修正申告の猶予は結構ある)
■ミシュランガイド三つ星店が認めるカスピ海産極上天然フレッシュキャビア ベルーガ500g缶
amazonで一番高いカンヅメ探してたら見つかった。
危機管理保存食としてどうぞ!
■義援
あとほんとに。
古着と千羽鶴は送るなよ!あれだけは本当に腹立たしいから。個人でもボランティアに行かないで。
現地に必要なものは、まず自衛隊の救助で、次にお金。**が欲しいといわれてから始めて現物、
自己満足の為に現場に迷惑まき散らすのは本当にナシで。良いことしたいなら募金しようぜ。
原発が停止したわけだから、電力需要を賄うには原発が建設される規模の何かが必要で、長期戦が確定。
長期戦には長期戦の闘い方があるわけで、長期的に体力が持つように、上手くやってきましょう。
長期戦には長期戦の闘い方があるわけで、長期的に体力が持つように、上手くやってきましょう。
地震被害に遭われた方にはお見舞いを申し上げます。
私とその周辺は、ゴタゴタはあれどケガ人などはありませんでした。
移動出来ないので仕方ないから徹夜で仕事をしているという状況でした。
こういう事件事故の際は、何でもかんでも自粛自粛という方向に世の中は流れやすいですが、災害に遭われた方も、運よく遭わなかった我々も、早く日常生活を再開する事が重要だと考えています。
早く平常運転が帰って来ますように。
■色々大変だったが日常であった。
移動中雪隠詰めにあったり、自宅の本棚が壊滅したり、かなりアレではあったが、ケガ人もなく、被災地に比べれば平和そのものだった。
今後の予審もあるだろうから、楽観はできないけども、自分より大変な人は多くいるので、自分にできることは淡々とこなして行こうと思う。
■欲しい情報が入手できない
予想以上にTVの放送はループが多く、また多くの人に届けるためのものであるから、自分が知りたい情報にはリーチしない。
ネットは断続的であり、今もちょくちょく切れるのでかなり使えない。
googleが切れたために、たどり着きたい情報ページにたどり着けず、これはブックマーク重要であったと後悔した。(はてブも死んでた)
自分のページも投稿直後誤字に気付くも変更できないまま数時間過ぎるというみっともない状況が続く。
近くのスーパーコンビニは食料棚がスカスカとなっている。
はやく日常に戻れる事を望む。
明日から輪番停電だそうだ。輪番停電をするかしないかで延々発表を引っ張られた。
いまだにどのタイミングだかわからない。
さっさとルールを決めて発表すればそれでよいだろうに。東電のページもまだ情報が無い。
こういうとき欲しい状況は「どこがどれぐらい危ないか」「どれだけガマンすれば良いか」なのだけども。
■いまさら誰を非難しても始まらないが
始まらないので、ぐっとガマンの男の子であった。
私とその周辺は、ゴタゴタはあれどケガ人などはありませんでした。
移動出来ないので仕方ないから徹夜で仕事をしているという状況でした。
こういう事件事故の際は、何でもかんでも自粛自粛という方向に世の中は流れやすいですが、災害に遭われた方も、運よく遭わなかった我々も、早く日常生活を再開する事が重要だと考えています。
早く平常運転が帰って来ますように。
■色々大変だったが日常であった。
移動中雪隠詰めにあったり、自宅の本棚が壊滅したり、かなりアレではあったが、ケガ人もなく、被災地に比べれば平和そのものだった。
今後の予審もあるだろうから、楽観はできないけども、自分より大変な人は多くいるので、自分にできることは淡々とこなして行こうと思う。
■欲しい情報が入手できない
予想以上にTVの放送はループが多く、また多くの人に届けるためのものであるから、自分が知りたい情報にはリーチしない。
ネットは断続的であり、今もちょくちょく切れるのでかなり使えない。
googleが切れたために、たどり着きたい情報ページにたどり着けず、これはブックマーク重要であったと後悔した。(はてブも死んでた)
自分のページも投稿直後誤字に気付くも変更できないまま数時間過ぎるというみっともない状況が続く。
近くのスーパーコンビニは食料棚がスカスカとなっている。
はやく日常に戻れる事を望む。
明日から輪番停電だそうだ。輪番停電をするかしないかで延々発表を引っ張られた。
いまだにどのタイミングだかわからない。
さっさとルールを決めて発表すればそれでよいだろうに。東電のページもまだ情報が無い。
こういうとき欲しい状況は「どこがどれぐらい危ないか」「どれだけガマンすれば良いか」なのだけども。
■いまさら誰を非難しても始まらないが
始まらないので、ぐっとガマンの男の子であった。
自分周辺の人はすべてケガなどはありませんでした。
心配してくださったかたありがとうございました。
今大変な方、お疲れ様です。
震源地に近い方、原発付近の方は、お大事に。
安全第一で行動をなさってください。
今ほどまた余震がありました。
コレは個人的な思いですが、日本だとこういうときは自粛ムードが大きくなりがちですが、事件の後も我々には生活があり、日常、平常を取り戻すためには活動が必要だと考えます。
また、今後もバカで不謹慎なエントリや発言をすると思いますが、ご容赦ください。
心配してくださったかたありがとうございました。
今大変な方、お疲れ様です。
震源地に近い方、原発付近の方は、お大事に。
安全第一で行動をなさってください。
今ほどまた余震がありました。
コレは個人的な思いですが、日本だとこういうときは自粛ムードが大きくなりがちですが、事件の後も我々には生活があり、日常、平常を取り戻すためには活動が必要だと考えます。
また、今後もバカで不謹慎なエントリや発言をすると思いますが、ご容赦ください。
人生においてこの失敗は何度目か。
カップ焼きソバにお湯を入れる前に、粉末ソースをかけてしまった。
花粉症と、長時間労働による、体力低下に追い討ちをかけるようなダメージ。
このタイミング自分にできる仕事は一気に減る(正確には今弄っても無駄なので先送りになる)わけだが、それでも疲れるし、居ないわけには行かない。という、むにゃむにゃした状態。
今この瞬間物凄く大変な人も多くいる状況なので、それを手伝えないのがもどかしい。
■物語で、求められていないものをどう処理するか問題。
連載スポーツ漫画では、練習や特訓であからさまに人気が落ちるという。
例えば勝負と勝利が読みたい読者にとって、練習パートは邪魔なだけということだ。しかし、勝利の快感はソコまでのタメがないとたいした快感にならない。
すると、いかに読者にストレスを与えずタメを作るかという話になる。
中国の映画を見ていると、冒頭60%ぐらいは「恨」を溜めるシーンというのが多い。とにかく主人公がヒドイ目に遭わされて、遭わされて、ああヒドイ鬱憤晴らしたい!というタメを作ってから、逆襲勝利するという構造。
映画の場合、お金払って座っちゃえば見るしかないので、この手が使える。
パッケージソフトも使える。
連載漫画ではこの手は使えない。「恨」を溜めるシーンのうちに人気がなくなって打ち切りになってしまう。
ネットゲや、ソーシャルゲも連載漫画に近い。
そもそもタダでスタートできるゲームなので、すぐやめてしまう。続けるインセンティブがない。
するととにかく目の前に簡単に入手できそうな「勝利」をぶらさげ続けるしかなく、これでは話として盛り上げるのは難しいし、リソースを用意するのも地獄。
そうすると、勝利を目の前にぶら下げて、今まさに手が届こうとする瞬間、ひょいっとそれを取り上げてしまう。そういった構造が効果的になる。
なるんだけど、これあんまり好ましくない。自分が読者やプレイヤーであった場合、楽しいよりも腹立たしいが勝ってしまう。商売としては正しいんだけど、作り手としてはこの手は負けた気がする。
そういうわけで、他のパターンを探るわけだけど、この先の文章は次回以降にパス。
■空手小公子 小日向海流(43)
うわぁ。まだ続いていたのか!話はどこまで進んでいるんだろう。
■確定申告地獄
六道の下位の三悪趣に修羅を加えた四悪趣のさらに下、最下層に位置する地獄が確定申告地獄。
落ちると、時間と金を搾り取られる。脱出できない。
くもの糸カモン。
カップ焼きソバにお湯を入れる前に、粉末ソースをかけてしまった。
花粉症と、長時間労働による、体力低下に追い討ちをかけるようなダメージ。
このタイミング自分にできる仕事は一気に減る(正確には今弄っても無駄なので先送りになる)わけだが、それでも疲れるし、居ないわけには行かない。という、むにゃむにゃした状態。
今この瞬間物凄く大変な人も多くいる状況なので、それを手伝えないのがもどかしい。
■物語で、求められていないものをどう処理するか問題。
連載スポーツ漫画では、練習や特訓であからさまに人気が落ちるという。
例えば勝負と勝利が読みたい読者にとって、練習パートは邪魔なだけということだ。しかし、勝利の快感はソコまでのタメがないとたいした快感にならない。
すると、いかに読者にストレスを与えずタメを作るかという話になる。
中国の映画を見ていると、冒頭60%ぐらいは「恨」を溜めるシーンというのが多い。とにかく主人公がヒドイ目に遭わされて、遭わされて、ああヒドイ鬱憤晴らしたい!というタメを作ってから、逆襲勝利するという構造。
映画の場合、お金払って座っちゃえば見るしかないので、この手が使える。
パッケージソフトも使える。
連載漫画ではこの手は使えない。「恨」を溜めるシーンのうちに人気がなくなって打ち切りになってしまう。
ネットゲや、ソーシャルゲも連載漫画に近い。
そもそもタダでスタートできるゲームなので、すぐやめてしまう。続けるインセンティブがない。
するととにかく目の前に簡単に入手できそうな「勝利」をぶらさげ続けるしかなく、これでは話として盛り上げるのは難しいし、リソースを用意するのも地獄。
そうすると、勝利を目の前にぶら下げて、今まさに手が届こうとする瞬間、ひょいっとそれを取り上げてしまう。そういった構造が効果的になる。
なるんだけど、これあんまり好ましくない。自分が読者やプレイヤーであった場合、楽しいよりも腹立たしいが勝ってしまう。商売としては正しいんだけど、作り手としてはこの手は負けた気がする。
そういうわけで、他のパターンを探るわけだけど、この先の文章は次回以降にパス。
■空手小公子 小日向海流(43)
うわぁ。まだ続いていたのか!話はどこまで進んでいるんだろう。
■確定申告地獄
六道の下位の三悪趣に修羅を加えた四悪趣のさらに下、最下層に位置する地獄が確定申告地獄。
落ちると、時間と金を搾り取られる。脱出できない。
くもの糸カモン。
もうなんだか分けワカランぐらい、ぐわんぐわん。花粉+体力低下+仕事山積み+周りの人が大変。
■今週のチャンピオン
範馬刃牙
見事だわー。よくこんなネタでココまで引っ張ったわー。海王のボクシングの事なんか皆忘れちゃったんじゃなかろうか。小学生か!
弱虫ペダル
今回は御堂筋の信念の描写。こういうのを描いていかないとイカンのだろうなぁと思わせる。上手い。
スーパーバイトJ そうか。コミックスまだか。まいど大変手堅い。
ナンバデッドエンド
まだ続くのか。やりおる。
木曜日のフルット
単行本6刷決定って、すげぇ売れてるなぁ。俺も買ったけど。ネタにばらつきはあれど、マイルドな中に時々キレてるネタもあって、読みやすい。今回のネタも手堅い。
■音楽CDの売り上げの内訳
■今週のチャンピオン
範馬刃牙
弱虫ペダル
スーパーバイトJ そうか。コミックスまだか。まいど大変手堅い。
ナンバデッドエンド
木曜日のフルット
■音楽CDの売り上げの内訳
1枚9円しか儲からんなら本書いたほうがマシだ!レコード会社 546円
小売店 300円
原版製作者 90円
作曲家 17円
作詞家 17円
音楽出版社 17円
アーティスト 9円
ジャスラック 4円
とりあえず大変グッタリ。もう体もたねぇ。が、このまま数ヶ月走らねばならねぇ。
俺以外の人間も当然大変なので、自分のことは二の次にするしかねぇ。
そもそも俺にできること何ざ、そんなにあるわけじゃねぇ。もどかしい。
頑張ってくれてるからといって、いい結果が出るとも限らない。ほんともどかしい。
■今週のマガジン
振り向くな君はサッカーマンガ。ちょっと前に始まって軌道に乗ってる感じ。スポーツ漫画はメジャーな競技を扱った場合、キャラクターをどう立てるか勝負だと思うんだけど、内気で体力ないけど才能のあるのと、強気で体力と才能あるののコンビで話を動かす模様。
AKB49企画モノとして始まった、実在アイドル虚構ものだけど、筆かと思うほど太い描線で、あまり萌え絵っぽくねぇなぁと思っていたんだけど、最近やたら手馴れた感じになってきた印象。でも俺には良くわからん。
A-boutは普通にヤンキーマンガしてる。始まった頃はクロ高方面に伸びるかと思っていたのに(言いすぎ)。
はじめの一歩は、鷹村の防衛戦がまた、ギャグパート、もしくは流しパートであることが。
ねぎま。もともと読んでなかったんだけど、最近の赤松氏の見事な振る舞いの後、ざっと目を通すと恐ろしいものがあるな。しかし氏のあの発言は純粋なファンを失う事にはならぬのか。
あひるの空なんか、負け続ける事がアイデンティティみたいな展開に慣れすぎた所為か、買ってるのが落ち着かない。
ちなみに。マガジンだと、ベイビーステップ、一歩、絶望、もうしまあたりが鉄板だなぁ。
そういや、一歩はもう95巻
かー。ヴォルグザンギエフあたりまではコミックス買ってた。
■炎上マーケで儲けるお話。
移動中にwebを漁ったが。
なんかこう。モヤモヤと。本当にモヤモヤとする。
■大量のチキン(鶏肉)と引き換えに「F-16」戦闘機の購入をマジで交渉した政府!
へー。
俺以外の人間も当然大変なので、自分のことは二の次にするしかねぇ。
そもそも俺にできること何ざ、そんなにあるわけじゃねぇ。もどかしい。
頑張ってくれてるからといって、いい結果が出るとも限らない。ほんともどかしい。
■今週のマガジン
振り向くな君はサッカーマンガ。ちょっと前に始まって軌道に乗ってる感じ。スポーツ漫画はメジャーな競技を扱った場合、キャラクターをどう立てるか勝負だと思うんだけど、内気で体力ないけど才能のあるのと、強気で体力と才能あるののコンビで話を動かす模様。
AKB49企画モノとして始まった、実在アイドル虚構ものだけど、筆かと思うほど太い描線で、あまり萌え絵っぽくねぇなぁと思っていたんだけど、最近やたら手馴れた感じになってきた印象。でも俺には良くわからん。
A-boutは普通にヤンキーマンガしてる。始まった頃はクロ高方面に伸びるかと思っていたのに(言いすぎ)。
はじめの一歩は、鷹村の防衛戦がまた、ギャグパート、もしくは流しパートであることが。
ねぎま。もともと読んでなかったんだけど、最近の赤松氏の見事な振る舞いの後、ざっと目を通すと恐ろしいものがあるな。しかし氏のあの発言は純粋なファンを失う事にはならぬのか。
あひるの空なんか、負け続ける事がアイデンティティみたいな展開に慣れすぎた所為か、買ってるのが落ち着かない。
ちなみに。マガジンだと、ベイビーステップ、一歩、絶望、もうしまあたりが鉄板だなぁ。
そういや、一歩はもう95巻
■炎上マーケで儲けるお話。
移動中にwebを漁ったが。
なんかこう。モヤモヤと。本当にモヤモヤとする。
■大量のチキン(鶏肉)と引き換えに「F-16」戦闘機の購入をマジで交渉した政府!
へー。
フゴー。フゴー。(はなづまりによる呼吸困難。お茶飲んでて溺れそうになる。)
■アレハンドロ・ホドロフスキー DVD-BOX
すみません。まだ生きていらっしゃったんすね。監督。
■非モテソラノート事件がまだ延焼中(一部追記)
隊長がめっちゃイキイキして感じる!
■はなづまりで寝れない
ぎにゃー。
しかし起きてると体力を消耗する。
■アレハンドロ・ホドロフスキー DVD-BOX
すみません。まだ生きていらっしゃったんすね。監督。
■非モテソラノート事件がまだ延焼中(一部追記)
隊長がめっちゃイキイキして感じる!
■はなづまりで寝れない
ぎにゃー。
しかし起きてると体力を消耗する。
ネットでもっとも簡単に得れる快感は陰口、悪口だろう。
忙しい。切羽詰ってる。しかし俺に出来る事は少ない。
まいっちゃうわ。
■ゲームデザイン脳 ―桝田省治の発想とワザ― (ThinkMap)
実はコレ、おれ3冊もってて、amazonでポチクリしたのと人が俺んち忘れてったのと、4gamerさんにもらったの。
中身が桝田省治ファン向けの部分が多くて、桝田ゲーをそんなにしっかりやりこんでない自分には、理解が難しいところもあったのだけど、人の思考の過程というのは本当に面白い。
企画の考え方、作り方がまるで自分と違うので、これは業界でどうやって生きてきたかによるんだろうななどと考えた。
■某ゲームが非難に晒されていて
なんというか。ファンがショックを受けてアンチになるのはワカランでもないのだけど。
その外野が、アンチ活動の面白さに尻馬に乗って騒ぐのは見てられない。
それをまたまとめサイトがまとめて煽るわけだ。
煽るから、また騒ぐ。ほんとうにロクでもない循環。
ただ、まとめサイトは、注意しないと、そろそろ本気で法律的にヤラれると思う。
まいっちゃうわ。
■ゲームデザイン脳 ―桝田省治の発想とワザ― (ThinkMap)
実はコレ、おれ3冊もってて、amazonでポチクリしたのと人が俺んち忘れてったのと、4gamerさんにもらったの。
中身が桝田省治ファン向けの部分が多くて、桝田ゲーをそんなにしっかりやりこんでない自分には、理解が難しいところもあったのだけど、人の思考の過程というのは本当に面白い。
企画の考え方、作り方がまるで自分と違うので、これは業界でどうやって生きてきたかによるんだろうななどと考えた。
■某ゲームが非難に晒されていて
なんというか。ファンがショックを受けてアンチになるのはワカランでもないのだけど。
その外野が、アンチ活動の面白さに尻馬に乗って騒ぐのは見てられない。
それをまたまとめサイトがまとめて煽るわけだ。
煽るから、また騒ぐ。ほんとうにロクでもない循環。
ただ、まとめサイトは、注意しないと、そろそろ本気で法律的にヤラれると思う。
忙しいのに待ちベース。そしてなんかシモヤケになりそうな寒さ。
■今週のチャンピオン
弱虫ペダル
もう16巻まで出てるだけあって、結構話の引き伸ばしは多いのだけど、その実ずっとレースばかりという、非常に少年漫画向きの作劇で描かれている。そういや顧問の先生や自転車屋の女の子って今なにやってんだろう。今回はキャプテン、そのライバル、ヒールが、3つ巴となる。洗い描線とあわせて非常に盛り上がっている。
バチバチ
これももう9巻。強いとして出てきたキャラに葛藤をさせるため、実はまだ体が出来上がっていないとして長期に耐える話へと組み替えた後の上り坂中。
範馬刃牙
このなんでもないことにコマを割き盛り上げる技法は本当に洗練されている。明らかに冗長で本来のコントロールを外れた物語となってしまったのは、リンク先のレビューみても泣けるのだけど、それでも本当に上手い。
ナンバデッドエンド
これで伏線全回収だっけ?
この漫画は時々、ネタとして難しいところまで踏み込むので、え、この話どうするの?という興味を引くのが大変上手い。その上でやはり納得の行く解決は難しく、お茶を濁したような展開になる事も多くある。連載漫画としては、綺麗にオチがつくよりはヒキが強烈である事が重要なのだろう。
■というか
一日中仕事しかしてないから、通勤中の漫画ぐらいしか日記に書くことがねぇ!
■今週のチャンピオン
弱虫ペダル
バチバチ
範馬刃牙
ナンバデッドエンド
この漫画は時々、ネタとして難しいところまで踏み込むので、え、この話どうするの?という興味を引くのが大変上手い。その上でやはり納得の行く解決は難しく、お茶を濁したような展開になる事も多くある。連載漫画としては、綺麗にオチがつくよりはヒキが強烈である事が重要なのだろう。
■というか
一日中仕事しかしてないから、通勤中の漫画ぐらいしか日記に書くことがねぇ!
忙しいのに待ちメイン。
■今週のマガジン
A-BOUT!
ってもう6巻まで出てたのか。そりゃ話が失速するはずだ。初期の頃、なかなかいい切り口のギャグ漫画だなーとか思って読んでたら、ヤンキー漫画の色が濃くなった。(最初からヤンキー漫画だった)
ゴッドハンド輝
は毎エピソード症例と治療法紹介してるだけになりつつあり、医者漫画の後期美味しんぼのような印象。
はじめの一歩
うむ。まるで話が進まぬ。
物語というのは、かならず、始まりと終わりで何か軸が変わっていなければ、その物語は無くても良かったということなので。
このエピソード丸ごと要らないんじゃね?というのが増えだすと大変読む側としてはツライ。
話がすすむといいなぁ。
今回テスト的に、いつもの感想にリンク張ってみたが面倒くさい。
■新卒時からキャリアプランを考える時代が到来30代からでも手元の“ピース”の組み合わせ次第で人生を変えられる!――『20代で人生の年収は9割決まる』著者 土井英司氏【後編】
タイトル長すぎる。
金に近い奴の方が強い。物を作る奴よりもそれを売る奴の方が強い。数字で結果を出せるし、手柄も立てやすいからね。そういうもんだ。諦めろ。その代わり名誉ぐらいは開発に渡してもらえ。それもないの?それはちょっとツライかもなー。
■今週のマガジン
A-BOUT!
ゴッドハンド輝
はじめの一歩
物語というのは、かならず、始まりと終わりで何か軸が変わっていなければ、その物語は無くても良かったということなので。
このエピソード丸ごと要らないんじゃね?というのが増えだすと大変読む側としてはツライ。
話がすすむといいなぁ。
今回テスト的に、いつもの感想にリンク張ってみたが面倒くさい。
■新卒時からキャリアプランを考える時代が到来30代からでも手元の“ピース”の組み合わせ次第で人生を変えられる!――『20代で人生の年収は9割決まる』著者 土井英司氏【後編】
タイトル長すぎる。
あはははは。同じような話を最近聞いた。土井 アマゾンの最初の頃ですね。まずアマゾンに入ったら、バイヤー(本を仕入れてくる役割)がなんとなく偉そうだったんですよ(笑)。その瞬間に、アマゾンは本質が小売だから、バイヤーが力をもっているんだな、と直感しました。だから当時はエディター職で入ったので「失敗したな」と思いました。この世界でやっていくならバイヤーにならなければダメだ、と入った瞬間分かったわけですから。
いやもーそれは仕方が無いって。ゲームメーカーにゲーム開発で入ったら、運営と広報の方が力を持っているんですよ!失敗したなと思いました。
金に近い奴の方が強い。物を作る奴よりもそれを売る奴の方が強い。数字で結果を出せるし、手柄も立てやすいからね。そういうもんだ。諦めろ。その代わり名誉ぐらいは開発に渡してもらえ。それもないの?それはちょっとツライかもなー。
面白い言い回しの多いインタビューだった。土井 ビジネスセンスを持っていない個人は、危ないですね。もともと日本企業がなぜ大きくなれたかというと、工場モデルだったのです。巨大な生産システムの中に組み込まれて、流れ作業のように回っていく構造です。アメリカという巨大市場があって、そこに無限の需要があったから、マーケティングも何も考えずに生産を効率化するだけでビジネスができたのです。
仕事によって、スパンが違う。
長いスパンの仕事をしている自分は(ゲーム開発は数年スパン)短いスパンで仕事をしている人と、タイミングを合わせるとかなり大変だ。
「これを明日までに」
的なものが、いかにツライかというのは、中々わかってもらえない。
大人数で、長時間かけてやってる仕事に割り込みをかけると、ソコから先に影響がずっと続くのよね。
CG屋さんはレンダリングにかかる時間が物理的に無視できない。ゲーム屋だってコンバートやコンパイルの時間は無視できない。デバッグもそう。ちょいちょいと弄れるものと弄れないものはある。
なので、なるべく速い時点からスケジュールが決まっているのが望ましい。
短いスパンの仕事の人は、何日か無理をすればそれで決着なのだけど、長いスパンで仕事してると、ずっとツライ目にあうハメになる。なるべくそうならないように調整する役目が必要。だけど俺それヘタクソ。
■おおきく振りかぶって(16)
おっ表紙画像来た!
■バクマンの話
赤塚プロがアイデア会議で漫画作ってたのは周知の事実だと思うので。
なので、あの50人漫画家の態度やヤリクチが気に入らないってのならわかるけど、その創作方法がダメというのは違うだろうというキモチが強い。
むしろ、むしろだ。
自分が、漫画家であったとして、アイデア会議でアイデアを拾うよりも、自分で全部描きたい決めたい、って人のほうが多いだろう。俺もそうだ。(だから意識して人のアイデアを拾おうとはしている)
人の意見を取り入れるってのは、重要な能力だ。
物語の作り方として、「手口」と「本人」の評価が別軸で「本人」がまずいから「手口」もまずい、という感じなのがとてもすわりがわるい。
■1週間とかの単位で、移動体通信環境貸してくれるサービスねぇかな。
自分の携帯は980円コースなので。
旅行とか、長距離移動の際、PC使えなくて困る。PHS解約したし。
どうにも、年に2回ぐらいしかいらないんだよなー。いい手は無いものか。
■娘の夜泣きが収まる
あれは、やはり、成長痛みたいなものなのかも知れぬ。
なんとなく、脳の成長痛みたいなものじゃないかと想像すると、挙動的にしっくりくる。
長いスパンの仕事をしている自分は(ゲーム開発は数年スパン)短いスパンで仕事をしている人と、タイミングを合わせるとかなり大変だ。
「これを明日までに」
的なものが、いかにツライかというのは、中々わかってもらえない。
大人数で、長時間かけてやってる仕事に割り込みをかけると、ソコから先に影響がずっと続くのよね。
CG屋さんはレンダリングにかかる時間が物理的に無視できない。ゲーム屋だってコンバートやコンパイルの時間は無視できない。デバッグもそう。ちょいちょいと弄れるものと弄れないものはある。
なので、なるべく速い時点からスケジュールが決まっているのが望ましい。
短いスパンの仕事の人は、何日か無理をすればそれで決着なのだけど、長いスパンで仕事してると、ずっとツライ目にあうハメになる。なるべくそうならないように調整する役目が必要。だけど俺それヘタクソ。
■おおきく振りかぶって(16)
おっ表紙画像来た!
■バクマンの話
赤塚プロがアイデア会議で漫画作ってたのは周知の事実だと思うので。
なので、あの50人漫画家の態度やヤリクチが気に入らないってのならわかるけど、その創作方法がダメというのは違うだろうというキモチが強い。
むしろ、むしろだ。
自分が、漫画家であったとして、アイデア会議でアイデアを拾うよりも、自分で全部描きたい決めたい、って人のほうが多いだろう。俺もそうだ。(だから意識して人のアイデアを拾おうとはしている)
人の意見を取り入れるってのは、重要な能力だ。
物語の作り方として、「手口」と「本人」の評価が別軸で「本人」がまずいから「手口」もまずい、という感じなのがとてもすわりがわるい。
■1週間とかの単位で、移動体通信環境貸してくれるサービスねぇかな。
自分の携帯は980円コースなので。
旅行とか、長距離移動の際、PC使えなくて困る。PHS解約したし。
どうにも、年に2回ぐらいしかいらないんだよなー。いい手は無いものか。
■娘の夜泣きが収まる
あれは、やはり、成長痛みたいなものなのかも知れぬ。
なんとなく、脳の成長痛みたいなものじゃないかと想像すると、挙動的にしっくりくる。
| ホーム |
COPYRIGHT © 2004 POWERED BY FC2 ALL RIGHTS RESERVED.