そんな時もあるさ。
■テルマエ・ロマエ II
2巻で話はどこまですすむのか。
いやいや、1巻はインパクトと色々な章をとった事による宣伝効果で相当に売れたみたいだけど、継続的に購入する人がどれぐらいいるか気になる。
気になるというより、どういう宣伝を展開するのかが興味深い。
■ゲームの教科書
ゲームの教科書的なテキストをまとめたい欲求に超かられている。ここ10年ぐらい。
しかし、最近のソーシャルゲを見るように、いわゆる教科書的なキリクチが、2種類以上あるものがあって、1つの理論に従って何かを書いても意味が無い。
ゲームのジャンル別に書いて網羅するのは流石に俺レベルでは無理がある。そもそもゲームなんて例外が楽しいものなのだ。何を書いても例外ばかりになってしまう。
もうひとつ、莫大な量になっちゃいそうなので、書くだけ書いて誰の役にも立たないのも困る。
ト書きだけ考えてモノになるか確認するか。
■テルマエ・ロマエ II
2巻で話はどこまですすむのか。
いやいや、1巻はインパクトと色々な章をとった事による宣伝効果で相当に売れたみたいだけど、継続的に購入する人がどれぐらいいるか気になる。
気になるというより、どういう宣伝を展開するのかが興味深い。
■ゲームの教科書
ゲームの教科書的なテキストをまとめたい欲求に超かられている。ここ10年ぐらい。
しかし、最近のソーシャルゲを見るように、いわゆる教科書的なキリクチが、2種類以上あるものがあって、1つの理論に従って何かを書いても意味が無い。
ゲームのジャンル別に書いて網羅するのは流石に俺レベルでは無理がある。そもそもゲームなんて例外が楽しいものなのだ。何を書いても例外ばかりになってしまう。
もうひとつ、莫大な量になっちゃいそうなので、書くだけ書いて誰の役にも立たないのも困る。
ト書きだけ考えてモノになるか確認するか。
| ホーム |
COPYRIGHT © 2004 POWERED BY FC2 ALL RIGHTS RESERVED.