ブログとかブクマとかつぶやきとかの価値はどこにあるかと。
それは「視点の提供」だと思っている。
それは「視点の提供」だと思っている。
さー本気で大詰め。がんばろう。がんばるんだ。
■ベヨネッタ(xbox360)ファーストインプレ
丁寧に作られた良いゲーム。
しかし不満もチラホラ。
どうにもガチャプレイになりがちで、しかも序盤は、プレイよりもムービーの方が長い。その上アクションシーンがムービー。そこは俺に遊ばせろ!
かっこいいセリフを吐かせようとして、なんかあんまりかっこよくないし冗長だとか。そういうところで色々惜しい。冗長ってのに弱い。
グラフィックデザイナーは本当にいい仕事してると思うんだけどなー。(ただ手足が長めのバランスはカッコイイというよりちょっとキモい。狙ったラインなのだろうけど)
オイラがアーケードゲームライクなの期待し過ぎたのが悪いんだな。つか既に俺の趣味が最近のゲームシーンじゃダメなんだよな。
大好きなゴッドオブウォーシリーズにしても、ゼルダ的パズルが多く、ウゼーって思うものな。
単純アーケードライクアクションゲームでは商売成り立たぬってのは悲しい時代だ。
とりあえず、イージーモードはかなりイージーなので、アクションゲーム苦手だけど、エロイねーちゃん好きな人には良いかも。
■某大手ゲーム会社が大リストラ200人の話。
中間層をズバっと切って、組織ピラミッドが、画鋲みたいになっちゃった模様。
一時的にコストを抑えることはできるけど、将来的に生産性ガタ落ちになると思うわ、そういうことやると。
組織の軽量化を計るにしろ、ピラミッドの形は維持しないと長期的に下が育たず、上との意思疎通が難しい、という状況になりやすい。
そしたらまた中間層を雇い入れるのかな。大きいところはやりたい放題だなー。
毎度思うんだけど、リストラとかって、その会社と噛み合わなかっただけで、才能と能力さえあればどこでもやってけるし、食ってけるはず。会社なんか糞食らえと思って新天地で大活躍して欲しいもんです。
■ペプシあずき
なんだ。普通に美味いじゃん。カロリーもバニラコーラとかバナナコーラみたいに糞高く無いし。
ペプシソが人跡未踏の吐きたくなるジュースだっただけに、全然拍子抜け。
■シーネンクリーガー・プロファイル〈2〉スネークアイ (大型本)
ウッホウッホ!
■最も泣いたゲーム、ドラクエをおさえ1位『ファイナルファンタジー10』
冒頭5分ぐらいしかやってねーからわかんねー。
ちなみに自分が一番泣いたゲームは、バトルガレッカ。あの色使いは目がチカチカする。
■ベヨネッタ(xbox360)ファーストインプレ
丁寧に作られた良いゲーム。
しかし不満もチラホラ。
どうにもガチャプレイになりがちで、しかも序盤は、プレイよりもムービーの方が長い。その上アクションシーンがムービー。そこは俺に遊ばせろ!
かっこいいセリフを吐かせようとして、なんかあんまりかっこよくないし冗長だとか。そういうところで色々惜しい。冗長ってのに弱い。
グラフィックデザイナーは本当にいい仕事してると思うんだけどなー。(ただ手足が長めのバランスはカッコイイというよりちょっとキモい。狙ったラインなのだろうけど)
オイラがアーケードゲームライクなの期待し過ぎたのが悪いんだな。つか既に俺の趣味が最近のゲームシーンじゃダメなんだよな。
大好きなゴッドオブウォーシリーズにしても、ゼルダ的パズルが多く、ウゼーって思うものな。
単純アーケードライクアクションゲームでは商売成り立たぬってのは悲しい時代だ。
とりあえず、イージーモードはかなりイージーなので、アクションゲーム苦手だけど、エロイねーちゃん好きな人には良いかも。
■某大手ゲーム会社が大リストラ200人の話。
中間層をズバっと切って、組織ピラミッドが、画鋲みたいになっちゃった模様。
一時的にコストを抑えることはできるけど、将来的に生産性ガタ落ちになると思うわ、そういうことやると。
組織の軽量化を計るにしろ、ピラミッドの形は維持しないと長期的に下が育たず、上との意思疎通が難しい、という状況になりやすい。
そしたらまた中間層を雇い入れるのかな。大きいところはやりたい放題だなー。
毎度思うんだけど、リストラとかって、その会社と噛み合わなかっただけで、才能と能力さえあればどこでもやってけるし、食ってけるはず。会社なんか糞食らえと思って新天地で大活躍して欲しいもんです。
■ペプシあずき
なんだ。普通に美味いじゃん。カロリーもバニラコーラとかバナナコーラみたいに糞高く無いし。
ペプシソが人跡未踏の吐きたくなるジュースだっただけに、全然拍子抜け。
■シーネンクリーガー・プロファイル〈2〉スネークアイ (大型本)

■最も泣いたゲーム、ドラクエをおさえ1位『ファイナルファンタジー10』
冒頭5分ぐらいしかやってねーからわかんねー。
ちなみに自分が一番泣いたゲームは、バトルガレッカ。あの色使いは目がチカチカする。
駄文にゅうすさん経由で、ネットにおける無料客の価値? (マーケティングNOW 1)を読んだ。
っていうかこれ昔の記事だよね?何を今更。あ、昔の記事だ。2008年か。
自分の感覚だと、2000年頃から、無料客というのはキーマンになっていた印象。
今は一週回って、無料客に振り回されないように、どう舵を切るかがキーな感じ。
そして、いま、無料客にも価値があるとされ、無料客の生涯価値が計算されるまでになっている。顧客戦略もテクノロジーの変化とともに当然のことながら変わってきている。えー!?
っていうかこれ昔の記事だよね?何を今更。あ、昔の記事だ。2008年か。
自分の感覚だと、2000年頃から、無料客というのはキーマンになっていた印象。
今は一週回って、無料客に振り回されないように、どう舵を切るかがキーな感じ。
俺が愛だって。プー!
きっと夏はこない。私にだけはこない。を読んだ。
きっと夏はこない。私にだけはこない。を読んだ。
つまり「誰にでもおとずれるピュアウエディング」というのは嘘なのです。これは全くその通りだと思う。んで、そこから思いついて全く別の話をする。
何か見落としている良い手は無いかと、類似ゲームを片っ端からプレイする。
ゲームって遊ぶつもりでやらないと本当に作業だから、仕事だと思わねばやってられない。
仕事じゃなけりゃ、タダでも喜んでやるのに。
最近仕事まみれで自分の時間が捻出できなくて困る。そろそろ腰がヤバイのに。
■いくつかの反省点として
複数の人間がかかわるプロジェクトの場合、、やはり責任者が多少強引じゃないと結果が良くない。
和を持って尊しとなす、だと、プロジェクトは和でまわるが、出来たものがハンパだったりする。
こういう絵が必要なんだ!こういうプログラムが!こういう企画が!と各パートごとに全体を統括する人間が、ちょっと強引にカラーを出してく感じじゃないと、マグレでも起こらない限り散漫なものになる。
このあたり、自分だけで解決できない問題なので、悩む。
■TVで紹介!特選佐賀牛とろフレーク
2000円引きだー!やっべ送料見なきゃポチっとなだったぜ!
■モンスター社員続出で右往左往する現場
言った事を言った期間でこなす。言った事が解らなくなったら聞きに来る。
これが出来たら後は何だっていいんだけどなー。モンスターでもデストロイドでも。
例に出てくる社員は別に良いじゃないと思う。
ゲームって遊ぶつもりでやらないと本当に作業だから、仕事だと思わねばやってられない。
仕事じゃなけりゃ、タダでも喜んでやるのに。
最近仕事まみれで自分の時間が捻出できなくて困る。そろそろ腰がヤバイのに。
■いくつかの反省点として
複数の人間がかかわるプロジェクトの場合、、やはり責任者が多少強引じゃないと結果が良くない。
和を持って尊しとなす、だと、プロジェクトは和でまわるが、出来たものがハンパだったりする。
こういう絵が必要なんだ!こういうプログラムが!こういう企画が!と各パートごとに全体を統括する人間が、ちょっと強引にカラーを出してく感じじゃないと、マグレでも起こらない限り散漫なものになる。
このあたり、自分だけで解決できない問題なので、悩む。
■TVで紹介!特選佐賀牛とろフレーク

■モンスター社員続出で右往左往する現場
言った事を言った期間でこなす。言った事が解らなくなったら聞きに来る。
これが出来たら後は何だっていいんだけどなー。モンスターでもデストロイドでも。
例に出てくる社員は別に良いじゃないと思う。
限界が見えるとセコくなるんだなぁ。と思った。
「後から来る者は売名行為のために、上に喧嘩売るようなことを言っても許される」(昨日の風はどんなのだけ?さん)
お笑いは好きだけど詳しくないので人名とかはかなり怪しいまま、面白く読んだ。
「後から来る者は売名行為のために、上に喧嘩売るようなことを言っても許される」(昨日の風はどんなのだけ?さん)
お笑いは好きだけど詳しくないので人名とかはかなり怪しいまま、面白く読んだ。
アイテム販売を始めたmixiサンシャイン牧場のクレームがすごいを読んだ。
要するに、基本無料のゲームで、200万ユーザーぐらいになったところでアイテム課金制(ゲーム内のアイテムを現金で購入できる)を導入したため、これまでのユーザーの内、何割かが激怒している。と言う話。
要するに、基本無料のゲームで、200万ユーザーぐらいになったところでアイテム課金制(ゲーム内のアイテムを現金で購入できる)を導入したため、これまでのユーザーの内、何割かが激怒している。と言う話。
仕事は煮詰まってきて、神風管理職(データもスクリプトもやる)としては、楽しいんだけど、ツライタイミング。人に任せた方がいいんだけど、ゲームのコアに関わるところ任せると、ロクな目に合わないってのもある。サジ加減が難しい。
俺に才能があるってわけじゃなく、場数を踏んでるから、適当な塩梅を見つけるのが早い、無駄手間を減らしやすいってだけなので、みんながもっと場数踏めばいいんだけど。
開発が巨大化する一方の昨今、場数踏ませてあげる機会を捻出するのが大変だ。
■ゲーム業界の話
ゲーム業界は食えるか?と聞かれれば、食える人も食えない人も居る、という普通の解答しかできないけど。
ゲーム周辺業界、出版やネット系とか、そういうのではなく、「あなたもゲーム業界に入れますよ」系の商売。あれはちょっと微妙な印象を受ける。
、有名開発者名乗って、情報商材を売ったり。
世の中いろんな商売があるなと思うが、引っかかる人が居るんだとすると、ちょっと考え込んでしまう。
■俺の話
何もしてないのに、歯茎からドバーと血が出てビビった。
俺に才能があるってわけじゃなく、場数を踏んでるから、適当な塩梅を見つけるのが早い、無駄手間を減らしやすいってだけなので、みんながもっと場数踏めばいいんだけど。
開発が巨大化する一方の昨今、場数踏ませてあげる機会を捻出するのが大変だ。
■ゲーム業界の話
ゲーム業界は食えるか?と聞かれれば、食える人も食えない人も居る、という普通の解答しかできないけど。
ゲーム周辺業界、出版やネット系とか、そういうのではなく、「あなたもゲーム業界に入れますよ」系の商売。あれはちょっと微妙な印象を受ける。
、有名開発者名乗って、情報商材を売ったり。
世の中いろんな商売があるなと思うが、引っかかる人が居るんだとすると、ちょっと考え込んでしまう。
■俺の話
何もしてないのに、歯茎からドバーと血が出てビビった。
マスター間際はロクな事が起こらないぜ。
■スマートコンシャス
amazonで大きく宣伝してるので、どんなすげぇダイエットかと思ったら。
規則正しい食生活を応援されてしまった。
もっと劇的な効果が欲しいよ!
■パチンコマクロスの宣伝が
モデルもテクスチャーも悪くないんだけど、演出か、モーションか、その辺がどうにも。
どういう意図が働いてるのかしらないけど、10m近い巨大の物体が動いてるんだよという所が超弱い。勿体無い。
■虫歯菌や歯周病菌を"ほぼ完全殺菌" - いま注目の洗口剤「パーフェクトペリオ」
ええい。どこで売っているんだ!
ここか!
うわ。なんか胡散臭い気がしてきた。
とりあえず、通販とかしてたら、ためしに買っちゃうよなー。amazonか楽天にでも置いてあったらヤバイ。
■スマートコンシャス
amazonで大きく宣伝してるので、どんなすげぇダイエットかと思ったら。
規則正しい食生活を応援されてしまった。
もっと劇的な効果が欲しいよ!
■パチンコマクロスの宣伝が
モデルもテクスチャーも悪くないんだけど、演出か、モーションか、その辺がどうにも。
どういう意図が働いてるのかしらないけど、10m近い巨大の物体が動いてるんだよという所が超弱い。勿体無い。
■虫歯菌や歯周病菌を"ほぼ完全殺菌" - いま注目の洗口剤「パーフェクトペリオ」
ええい。どこで売っているんだ!
ここか!
うわ。なんか胡散臭い気がしてきた。
とりあえず、通販とかしてたら、ためしに買っちゃうよなー。amazonか楽天にでも置いてあったらヤバイ。
参考資料として、今更のようにゼルダの伝説トワイライトプリンセスをプレイし直している。
初プレイの時も思ったが、キャンセルできないショートムービーが多く激しくイラつく。
主にポストマンや、人獣切り替え、ワープなど。ゲーム中何度も行う必要があるのにショートカットできない。
何が起こるかわかりきってるムービーは見ている意味が無いので苦痛。
これは全てにおいて同じ事で、結婚式のスピーチが苦痛なのは、聞いても聞かなくても一緒だから。
ツマンナイ映画がツマランのはオチとソレに向かう道筋が最初から解ってるから。
特にゲームのムービーは、ソレが顕著。大事な所はインゲームでやりたいしね。
名作とされるゲームですら、仕事と割り切ってプレイしてるときはかなりツライ。
制作側にも色々な思惑や事情があったと思うし、俺自身、トワプリは本当に良く出来ていると思っている。それにもかかわらず云々言っちゃうんだから、ゲームは遊ぶ側の精神状態の問題が大きいなー。
■そのうち感想を書こうと思う。

あわせて買っても三千円台。
個人的に押井守の最高傑作は「御先祖様万々歳」だけど、劇場作品から選べと言われればパトレイバーがくる。
この人に、自由に映画を撮らせちゃダメだ。これぐらいの縛りがあると本当に面白い。
■あとでかく
初プレイの時も思ったが、キャンセルできないショートムービーが多く激しくイラつく。
主にポストマンや、人獣切り替え、ワープなど。ゲーム中何度も行う必要があるのにショートカットできない。
何が起こるかわかりきってるムービーは見ている意味が無いので苦痛。
これは全てにおいて同じ事で、結婚式のスピーチが苦痛なのは、聞いても聞かなくても一緒だから。
ツマンナイ映画がツマランのはオチとソレに向かう道筋が最初から解ってるから。
特にゲームのムービーは、ソレが顕著。大事な所はインゲームでやりたいしね。
名作とされるゲームですら、仕事と割り切ってプレイしてるときはかなりツライ。
制作側にも色々な思惑や事情があったと思うし、俺自身、トワプリは本当に良く出来ていると思っている。それにもかかわらず云々言っちゃうんだから、ゲームは遊ぶ側の精神状態の問題が大きいなー。
■そのうち感想を書こうと思う。


個人的に押井守の最高傑作は「御先祖様万々歳」だけど、劇場作品から選べと言われればパトレイバーがくる。
この人に、自由に映画を撮らせちゃダメだ。これぐらいの縛りがあると本当に面白い。
■あとでかく
・妻が病気の時、夫は会社を休むべきか?
・自分、もしくは家族の健康にも優先する仕事なんてこの世に一つもない。
・心配しなくても社畜はしばらくしたら絶滅するだろうけど
元エントリと関連エントリ、ほか各所のコメントなどを見て思ったことを。
どの意見に反対云々でなくて、これは話をでかくすべきでないなーと思った。
・自分、もしくは家族の健康にも優先する仕事なんてこの世に一つもない。
・心配しなくても社畜はしばらくしたら絶滅するだろうけど
元エントリと関連エントリ、ほか各所のコメントなどを見て思ったことを。
どの意見に反対云々でなくて、これは話をでかくすべきでないなーと思った。
ケツに火がついてるけど、健康の方が大事だぜ!
■アンチャーテッド2
見せてもらった。
うぇー。画面見てて半笑いが止まらぬ。えげつない完成度。正直こんな土俵では戦いたくない。
なんかこう、海兵隊に紙鉄砲で挑むとか、朝青竜にサッカーで挑戦みたいなノリだ。勝負にならない。
手合い違いにござる。カンベンしてください。
もちろん、同じだけ予算くれるなら、勝負になるよ!そこまでは持ち込めると思うよ!
ゲーム製作が戦場なら、現金は実弾。敵を倒すには絶対必要。
■"自分がやったほうが早い"はダメ! マネージャがやってはいけない5つのミス
全くその通りだと思う。前にもそういう話を書いたけど。
でも、その通りなんだけど、その通りにやっても仕事は終わらないんだよねー。
■今日のトランスフォーマー

これは良い!ダージはまた無茶な変形パターンみたいだし(腕にコクピットが来てる)、ブラジオンは骸骨鎧武者ってのはシブイ。随分と日本人好み。
サムライスポーン見たときは、お前日本人バカにするのもいい加減にしろよ!と思ったものだけども。最近は手堅いねー。
■PS3と連動の携帯電話をソニーが欧州にて発売
ソニーが通信事業者免許取った時に、うぉー!PS2は携帯でダウンロードコンテンツだよ!世界に先駆けてるよ!LAN通り越してるよ!流石だクタタン!とか思ってたんだけど、何のことは無い普通に携帯電話つくっててガッカリした記憶がよみがえったよ。
この文章だけ読むと、PS3と連動するより、PCと連動する何か作ってくれた方がありがたい類だなー。
頑張れソニー。
■アンチャーテッド2

うぇー。画面見てて半笑いが止まらぬ。えげつない完成度。正直こんな土俵では戦いたくない。
なんかこう、海兵隊に紙鉄砲で挑むとか、朝青竜にサッカーで挑戦みたいなノリだ。勝負にならない。
手合い違いにござる。カンベンしてください。
もちろん、同じだけ予算くれるなら、勝負になるよ!そこまでは持ち込めると思うよ!
ゲーム製作が戦場なら、現金は実弾。敵を倒すには絶対必要。
■"自分がやったほうが早い"はダメ! マネージャがやってはいけない5つのミス
全くその通りだと思う。前にもそういう話を書いたけど。
でも、その通りなんだけど、その通りにやっても仕事は終わらないんだよねー。
■今日のトランスフォーマー


サムライスポーン見たときは、お前日本人バカにするのもいい加減にしろよ!と思ったものだけども。最近は手堅いねー。
■PS3と連動の携帯電話をソニーが欧州にて発売
ソニーが通信事業者免許取った時に、うぉー!PS2は携帯でダウンロードコンテンツだよ!世界に先駆けてるよ!LAN通り越してるよ!流石だクタタン!とか思ってたんだけど、何のことは無い普通に携帯電話つくっててガッカリした記憶がよみがえったよ。
この文章だけ読むと、PS3と連動するより、PCと連動する何か作ってくれた方がありがたい類だなー。
頑張れソニー。
朝から晩まで仕事なので、amazonめぐりぐらいしか楽しみが無い。
女性がウィンドウショッピングするのってこういう感じなのか。
ああーアンチャーテッド2発売じゃん!しまった。
■明らかにバイキンマンメカの方がカッコよくね?
これはあれか。デストロンの方がサイバトロンよりカッチョイイって奴か。
■ダイソンの羽なし扇風機
イマイチ、知りたいところの仕組みがわかんねぇ。
■amazonを彷徨ってたら

小さい画像を引っ張り損ねたので、デカくてアレですが。
amazonうろついてたら、この画像を見かけてですね。
これ、変形すんのかよ!こりゃすげ!最近のガワ変形は驚異的だなー!とか思って、色々検索して調べたら、変形じゃなくて内蔵でした。なんだ。
頑張ればギリギリ変形出来そうじゃん?頑張れよ!(大きなお世話)
そういやオイラ初めてガンダム見たときに、ガンタンク、ガンキャノンが合体してガンダムになるのか、そりゃすげぇ!とか思った記憶がある。
三つ子の魂100までってやつだなぁ。
女性がウィンドウショッピングするのってこういう感じなのか。
ああーアンチャーテッド2発売じゃん!しまった。
■明らかにバイキンマンメカの方がカッコよくね?

■ダイソンの羽なし扇風機
イマイチ、知りたいところの仕組みがわかんねぇ。
■amazonを彷徨ってたら


amazonうろついてたら、この画像を見かけてですね。
これ、変形すんのかよ!こりゃすげ!最近のガワ変形は驚異的だなー!とか思って、色々検索して調べたら、変形じゃなくて内蔵でした。なんだ。
頑張ればギリギリ変形出来そうじゃん?頑張れよ!(大きなお世話)
そういやオイラ初めてガンダム見たときに、ガンタンク、ガンキャノンが合体してガンダムになるのか、そりゃすげぇ!とか思った記憶がある。
三つ子の魂100までってやつだなぁ。
MT中にノートPCで別の仕事するのは、覗き込まれた時ヤバイので避けよう。
■MG Vガンダムが出るそうで。
やー朗報!と思ったけどよく考えたらアレよね。
Vガンて、やたら細かい変形箇所があるけど、シルエットはあんまり変化なしで、手足がそのまま空飛んでる感じだったわ。俺のツボとちょっと違う。
でも、技術的革新なところは見たいから買っちゃうんだろうなー。
発表あっただけで、まだamazonには置いてない。
■連載漫画ひきのばし、そのふたつのパターン。
勝手に要約すると。
そもそも昔は引き伸ばしにしても、そんなに無茶な引き伸ばしは無いしね。だから書きたい話を書ききってから、人気あるからどうしようか、という印象がある。
最近のものが、ただひたすらゴールまでの道を引っ張って長引かせているのは、実際その方が人気が急速に冷める事を避けることができるという経験則なんじゃないかな。
もちろん、その所為で漫画単行本を買うという楽しみ方が減って(全100巻とか家に置けない)全体的な不況に向かってる気がするけど、だからといって、引き伸ばしは止めれないわよね。食えなくなっちゃうし、買わないを選択したユーザーは今度は1冊でも買わない。
悪化が良貨を駆逐するのは良く見かける光景で。
■生活保護の本当の問題
ようするに、老人の生活保護のコストがバカにならないという話。
老人を悪く言うのは、未来の自分に石を投げるような物だけれど、自分も正直生活保護のシステムは破綻しているから老人から切り離すべきだとは思っている。
そもそも、年金をもらうよりも、無年金で生活保護を受けた方が良いという試算もある。
生活保護は、ヨーロッパ式の働く為の意欲を示し続けない限り保護を打ち切るタイプにすべきだろう。あれからドロップアウトした人はまったく助ける気が無いっていうよね。
しかし、働けない、稼げない、この先死ぬしかない老人は誰がケアするねんという話だが。
これ海外だとケアしてねぇんだよね。医療事情が悪いので早死にする。
俺が老人になった場合に求める回答は尊厳死だが、それはまだ遠い先だと思ってるから言えるセリフだろう。
人間歳を取るというのは過酷だ。とりあえず労働法の定年なんか考えた方がいいと思う。
■最近のプラレールは
複雑だな!
■MG Vガンダムが出るそうで。
やー朗報!と思ったけどよく考えたらアレよね。
Vガンて、やたら細かい変形箇所があるけど、シルエットはあんまり変化なしで、手足がそのまま空飛んでる感じだったわ。俺のツボとちょっと違う。
でも、技術的革新なところは見たいから買っちゃうんだろうなー。
発表あっただけで、まだamazonには置いてない。
■連載漫画ひきのばし、そのふたつのパターン。
勝手に要約すると。
漫画の引き延ばしには2種類ある。
・昔多かったのが、とりあえずゴールにはついてから、蛇足がつくもの。
・最近多い引き伸ばし方はゴールへの道がやたら長くなるもの。
最近のヤリクチは「ここまでは名作」という風にならないのでどうも。
全力でゴールに向かう漫画が読みたい。
そもそも昔は引き伸ばしにしても、そんなに無茶な引き伸ばしは無いしね。だから書きたい話を書ききってから、人気あるからどうしようか、という印象がある。
最近のものが、ただひたすらゴールまでの道を引っ張って長引かせているのは、実際その方が人気が急速に冷める事を避けることができるという経験則なんじゃないかな。
もちろん、その所為で漫画単行本を買うという楽しみ方が減って(全100巻とか家に置けない)全体的な不況に向かってる気がするけど、だからといって、引き伸ばしは止めれないわよね。食えなくなっちゃうし、買わないを選択したユーザーは今度は1冊でも買わない。
悪化が良貨を駆逐するのは良く見かける光景で。
■生活保護の本当の問題
ようするに、老人の生活保護のコストがバカにならないという話。
老人を悪く言うのは、未来の自分に石を投げるような物だけれど、自分も正直生活保護のシステムは破綻しているから老人から切り離すべきだとは思っている。
そもそも、年金をもらうよりも、無年金で生活保護を受けた方が良いという試算もある。
生活保護は、ヨーロッパ式の働く為の意欲を示し続けない限り保護を打ち切るタイプにすべきだろう。あれからドロップアウトした人はまったく助ける気が無いっていうよね。
しかし、働けない、稼げない、この先死ぬしかない老人は誰がケアするねんという話だが。
これ海外だとケアしてねぇんだよね。医療事情が悪いので早死にする。
俺が老人になった場合に求める回答は尊厳死だが、それはまだ遠い先だと思ってるから言えるセリフだろう。
人間歳を取るというのは過酷だ。とりあえず労働法の定年なんか考えた方がいいと思う。
■最近のプラレールは

最近ものすごく疲れやすく、将来に対しても疲れた気分になる。
あと10数年生きたとして、この繰り返しかよ。みたいな。未知な事が減ったからか。自分の可能性の限界がたかが知れてるからか。
なんだこれ。
アレか。ウツか!(違)
とりあえず、夕飯にサンマ焼いたら旨かった。
■テッカマン
まさか今頃、テッカマンの新作玩具が出るとは。
■VF HI-METAL VF-19改 ファイヤーバルキリー
これは出来が良さげ!
捨て値になってた旧超合金を持ってるんだけどね。シルエットが全然ちがう。
■中国でのネットゲーム参入規制予告について(切込隊長blog)(朝日)
はいはい。中国やってくれますよ。
こんだけ保護主義的なことやっても、中国様だからヤリ得になっちゃうと思うわ。既に一杯ヤリ得の例あるし。
ぶっちゃけると、中国人からちゃんとコンテンツで金をとるには、ネットゲームしかないのよね。
他の物は全部コピーで済まされちゃうから。
サーバとデータを握り締めてるネットゲームは、中国人だってちゃんとお金を払う。そういうジョークを中国人自身が言う。
中国で一花咲かそうとか思ってた人どうすんのかな?
あと10数年生きたとして、この繰り返しかよ。みたいな。未知な事が減ったからか。自分の可能性の限界がたかが知れてるからか。
なんだこれ。
アレか。ウツか!(違)
とりあえず、夕飯にサンマ焼いたら旨かった。
■テッカマン

■VF HI-METAL VF-19改 ファイヤーバルキリー

捨て値になってた旧超合金を持ってるんだけどね。シルエットが全然ちがう。
■中国でのネットゲーム参入規制予告について(切込隊長blog)(朝日)
国内のネットゲーム運営サービスへの外資参入について、新聞出版総署科技デジタル出版司の寇暁偉副司長は9日、外資が独資や共同出資、提携などによって中国国内でネットゲームの運営サービスに投資することを禁止すると明言した。
はいはい。中国やってくれますよ。
こんだけ保護主義的なことやっても、中国様だからヤリ得になっちゃうと思うわ。既に一杯ヤリ得の例あるし。
ぶっちゃけると、中国人からちゃんとコンテンツで金をとるには、ネットゲームしかないのよね。
他の物は全部コピーで済まされちゃうから。
サーバとデータを握り締めてるネットゲームは、中国人だってちゃんとお金を払う。そういうジョークを中国人自身が言う。
中国で一花咲かそうとか思ってた人どうすんのかな?
さぁいよいよ仕事も大詰め。うそでー。
忙しさは最高潮で他に何もできないのがつらい。
■テレビの前に座ってもらうことの難しさ
オイラが良く言ってる話にも通じますが。
まずぶっちゃけ長いゲームなんかやりたくねェ。時間がもったいねぇ。
その上で、短いゲームじゃ商売にならねぇ。すぐ中古に売られちゃう。
ネットゲームで短いのだと、料金回収する前に終わられちゃう。
さぁどうするね!
色々手はあるんだけどね。お金出す人を説得するのが大変。
■MG FIGURERISE 1/8 孫悟空
わっ馬鹿発見!これプラモだぜ!バンダイ恐るべし。
しかも腕曲げると力コブできるの。
mixiで教えてもらってamazon探しに行ったらもうあった。
■橋下知事に「『お前』メール」 府職員に100人もいる!
皆ヒマだよなー。
知事からのメールなんか、フィルタかけときゃいいじゃん。
送る方は、必要な人を選んで出すの面倒な類だから、MLで一括送信てのは有りえる。
要らぬメールを選別する作業をどっちがするかって話で、この場合知事の方がエライ人なんだから、受けとった人が鼻で笑ってゴミ箱につっこめばいい話。
■ノーベル平和賞、バラク・オバマ大統領に
意味不明。
忙しさは最高潮で他に何もできないのがつらい。
■テレビの前に座ってもらうことの難しさ
オイラが良く言ってる話にも通じますが。
まずぶっちゃけ長いゲームなんかやりたくねェ。時間がもったいねぇ。
その上で、短いゲームじゃ商売にならねぇ。すぐ中古に売られちゃう。
ネットゲームで短いのだと、料金回収する前に終わられちゃう。
さぁどうするね!
色々手はあるんだけどね。お金出す人を説得するのが大変。
■MG FIGURERISE 1/8 孫悟空

しかも腕曲げると力コブできるの。
mixiで教えてもらってamazon探しに行ったらもうあった。
■橋下知事に「『お前』メール」 府職員に100人もいる!
皆ヒマだよなー。
知事からのメールなんか、フィルタかけときゃいいじゃん。
送る方は、必要な人を選んで出すの面倒な類だから、MLで一括送信てのは有りえる。
要らぬメールを選別する作業をどっちがするかって話で、この場合知事の方がエライ人なんだから、受けとった人が鼻で笑ってゴミ箱につっこめばいい話。
■ノーベル平和賞、バラク・オバマ大統領に
意味不明。
仕事において最も重要なのはダンドリであって、ダンドリさえしっかりしてりゃ、とりあえずほっといてもゴールに向かうと思っている。迷走してもそれはダンドリで直せる。いわゆるダンドリ至上主義者なんだろう。
その観点から見て、もっとも悪なのは
「やりゃあ出来る事をやらない所為で、全体が迷走する」
ことだ。
かけたコスト分以上のリターンが帰ってこなけりゃ仕事なんて全部赤なんだから、迷走以上の無駄はないし、それを防ぐ為のダンドリで手を抜くってのは、損がしたいとしか思えない。
日ごろ温厚なオイラも流石にブチっと来る。
■Winy開発は無罪
包丁だって銃だって作るだけではつかまらないので当然無罪であるべきかと。
彼をしょっ引きたければ、彼のDL履歴でしょっ引けばいい。
それじゃたいした罪じゃない?だったらたいした罪じゃないんでしょ。
ただ、銃を作るのに罪が無いかと言えば、ある種の原罪は背負うでしょ。
今の法じゃ裁けないだけで。
ボルテスV
うぉ。半額かよ!
あんまり思い入れないんだけど、好きだけど高くて手が出なかった人はねらい目かも知れぬ。
イデオンも7000円offだ。
■福田元首相辞任の真相がいまさら語られる理由
与太という前置きと、与太という〆で。これまた。
その観点から見て、もっとも悪なのは
「やりゃあ出来る事をやらない所為で、全体が迷走する」
ことだ。
かけたコスト分以上のリターンが帰ってこなけりゃ仕事なんて全部赤なんだから、迷走以上の無駄はないし、それを防ぐ為のダンドリで手を抜くってのは、損がしたいとしか思えない。
日ごろ温厚なオイラも流石にブチっと来る。
■Winy開発は無罪
包丁だって銃だって作るだけではつかまらないので当然無罪であるべきかと。
彼をしょっ引きたければ、彼のDL履歴でしょっ引けばいい。
それじゃたいした罪じゃない?だったらたいした罪じゃないんでしょ。
ただ、銃を作るのに罪が無いかと言えば、ある種の原罪は背負うでしょ。
今の法じゃ裁けないだけで。
ボルテスV

あんまり思い入れないんだけど、好きだけど高くて手が出なかった人はねらい目かも知れぬ。
イデオンも7000円offだ。
■福田元首相辞任の真相がいまさら語られる理由
話を福田元総理辞任の噂に戻すと、関連の与太話はあった。リーマンショックの前、まさにリーマンが倒れないように、米国から日本に1兆ドルの資金援助をしてくれという話があり、それをあえてブチ壊すために突然辞任したというのだ(参照)。資金援助していたら今頃それが焦げ付いて大変なことになっていた、福田さんは偉かったと続く。真偽はわからない。たぶん、これも与太話だろうと思う。
与太という前置きと、与太という〆で。これまた。
■BAYONETTA(ベヨネッタ)
「好きそうでしょう」といわれた。
ああ、こういうの大好きだよ!
でも忙しすぎて情報が全然追えて無いんだよ!
カンベンして欲しいわ最近の忙しさ。
■「ジョジョ」第2部のフィギュアコレクション、11月発売
SDデフォルメには興味無かったんだが、これは凄い。よく似てる!主にエシディシ!
ちなみに2部の副題が「戦闘潮流」になったのっていつから?リアルタイムに追ってるんだけど、当時は、「ジョセフジョースター その誇り高き血統」とかじゃなかったけ?
■落ちこぼれディレクターに贈る「失敗を回避する術=自分セーフティネット」の作り方
これ、周りが優秀じゃないと無理じゃね?

ああ、こういうの大好きだよ!
でも忙しすぎて情報が全然追えて無いんだよ!
カンベンして欲しいわ最近の忙しさ。
■「ジョジョ」第2部のフィギュアコレクション、11月発売
SDデフォルメには興味無かったんだが、これは凄い。よく似てる!主にエシディシ!
ちなみに2部の副題が「戦闘潮流」になったのっていつから?リアルタイムに追ってるんだけど、当時は、「ジョセフジョースター その誇り高き血統」とかじゃなかったけ?
■落ちこぼれディレクターに贈る「失敗を回避する術=自分セーフティネット」の作り方
これ、周りが優秀じゃないと無理じゃね?
コツコツ仕事。今日はMT少な目だったのでよく進む。
結局人が生きるて事は何かを積み上げて、またそれを崩してを繰り返してるようなもんだと思うんだが、オイラやチームの皆がコツコツ積んだのを、別のところでパァにされるとやるせない。
戦略が悪いと戦術では勝てないのでカンベンして頂きたい。
■「F35性能情報料」で10億円 米国、日本に異例の要求
10億の価値のある情報なんか無ぇよ。航空ファン買って読んどけ。
よしんば10億の価値がある情報があったとして、それを見る立場の人間に理解できるのか?
■JIN(仁) 1~10感想

現時点で、16巻まで出てる、脳外科医が幕末にタイムスリップして、医療行為をするマンガ。
医療ネタと幕末ネタを縦糸横糸に物語りは進んでいくんだけど、どこに向かって進んでるのかさっぱりわからん。餡ドーナツ作ってる場合じゃないと思う。
村上もとかの画は、オタ臭くなく、それで居て古臭過ぎず、スッキリした描線で、温かみのあるキャラクターを描いていてとてもいい。とくに男女共に横顔がいい。非常に漫画向きな絵。
ドラマ化するそうだけど、これは原作と同じ面白さを出すのは大変だろう。
あと、このタイトルから中身を想像するのは難しいので、もうちょっとこう解りやすいタイトルの方が良いんじゃないかと思った。「幕末ペニシリン」とか。(そりゃ駄目だ)
■今週のジャンプ
バクマン
基本的にバクマンは、こういう漫画家を目指して投稿して欲しいという、ジャンプ側の思惑が多い漫画に見えるので。(オタ排除とかも含めて)
やる気有り過ぎの漫画家を期待していて、コレぐらいじゃないなら編集者とブツかるなんざ無理、という内容にも見えてしまう。
■最近の料理
鶏肉を低温で茹でたものをチャーシューにする、というのを試した。
これは、凄い。手抜き料理なのにちゃんと旨い。こんど写真撮って作り方をブログに乗せよう。
結局人が生きるて事は何かを積み上げて、またそれを崩してを繰り返してるようなもんだと思うんだが、オイラやチームの皆がコツコツ積んだのを、別のところでパァにされるとやるせない。
戦略が悪いと戦術では勝てないのでカンベンして頂きたい。
■「F35性能情報料」で10億円 米国、日本に異例の要求
10億の価値のある情報なんか無ぇよ。航空ファン買って読んどけ。
よしんば10億の価値がある情報があったとして、それを見る立場の人間に理解できるのか?
■JIN(仁) 1~10感想

現時点で、16巻まで出てる、脳外科医が幕末にタイムスリップして、医療行為をするマンガ。
医療ネタと幕末ネタを縦糸横糸に物語りは進んでいくんだけど、どこに向かって進んでるのかさっぱりわからん。餡ドーナツ作ってる場合じゃないと思う。
村上もとかの画は、オタ臭くなく、それで居て古臭過ぎず、スッキリした描線で、温かみのあるキャラクターを描いていてとてもいい。とくに男女共に横顔がいい。非常に漫画向きな絵。
ドラマ化するそうだけど、これは原作と同じ面白さを出すのは大変だろう。
あと、このタイトルから中身を想像するのは難しいので、もうちょっとこう解りやすいタイトルの方が良いんじゃないかと思った。「幕末ペニシリン」とか。(そりゃ駄目だ)
■今週のジャンプ
バクマン
基本的にバクマンは、こういう漫画家を目指して投稿して欲しいという、ジャンプ側の思惑が多い漫画に見えるので。(オタ排除とかも含めて)
やる気有り過ぎの漫画家を期待していて、コレぐらいじゃないなら編集者とブツかるなんざ無理、という内容にも見えてしまう。
■最近の料理
鶏肉を低温で茹でたものをチャーシューにする、というのを試した。
これは、凄い。手抜き料理なのにちゃんと旨い。こんど写真撮って作り方をブログに乗せよう。
やっと体力が回復してきた。
ダラダラしてると肉がつくのでイカン。
体力無いときは思考が堂々巡りするので、ある意味いつもより深く考えが至ったりして面白い。
んで、大抵は普通は考えなくて良い事ばかり考えてる。
例えば、変形玩具のパーツをどうやって減らしてコスト低減するかとか。バカみてぇ。
■なんか歯磨き粉
ムシ歯・知覚過敏予防に加え、酸蝕歯に着目したハミガキとかいう話。なんだシュミテクトだ。
歯性が悪くて、虫歯になりやすいのでこの辺は毎度気になる。この辺(フッ素スプレー)とかも。
しかし、実際のところどれぐらい効果あるんだろ。
虫歯って絶対に100%予防できるのを歯医者の陰謀で無くなってない気がする。水道水にフッ素混ぜるとかさ。
■公言は傲慢にするべき3つの理由
正直なところ賛同しにくい。何故か。
傲慢な文章には、傲慢なリプライが帰ってきてまったく研鑽にならない事が多いから。
ちなみに控えめにおとなしく書くと、今度はリプライが帰ってこない。
最近のweb界隈って、意味もなく上から目線の単発コメントで回ってる所があるからなー。それはそれで簡潔でキライじゃないんだけど、新たな知識を得る事は少ない。
まーぶっちゃけ、ガス抜き用と割り切った方が気楽だなと思ってる。自分の立ち位置確認には便利。
このblogはガス抜き&文章研鑽用に始めたwebサイトが前身で、そういう意味もあっていろんな書き方を試したりしてたけど、最近随分と易きに流れてるしなー。
読み易いような工夫はわりとしたけど、理解し易いような工夫は難しい。結局文章って読む人のバックグラウンドに依存するし、なるべく依存しないようにしようとするとありえない長文か、つまらない駄文になるからなー。
ああ、そういうのじゃなくて、技術的な文章の話?
それなら箇条書きが一番ありがたいかも。
■本当の意味での次世代ソフトとは...
あー。そういうゲーム作りたいので、予算と期間ください。特に研究開発が必要な類なので、期間重要です。
あとプロジェクトナタルあれはすげぇ可能性あると思うので、いっちょ噛みたい。だれか上手い事やれー。
■人口が減るというのは戦争なので
戦闘によって直接人を殺す以外に。経済戦争によって飢え死にさせたり、新生児出生率を落としたりする。
日本が老齢化の道を歩んだのは、戦争に負けたんだよね。
という話をしてたんだけど、いったい誰に負けたんだろう。
自らの短期的な利益のために、若者を働きバチ化させ、国という群れの未来を無くした奴らの業は深い。
ダラダラしてると肉がつくのでイカン。
体力無いときは思考が堂々巡りするので、ある意味いつもより深く考えが至ったりして面白い。
んで、大抵は普通は考えなくて良い事ばかり考えてる。
例えば、変形玩具のパーツをどうやって減らしてコスト低減するかとか。バカみてぇ。
■なんか歯磨き粉
ムシ歯・知覚過敏予防に加え、酸蝕歯に着目したハミガキとかいう話。なんだシュミテクトだ。
歯性が悪くて、虫歯になりやすいのでこの辺は毎度気になる。この辺(フッ素スプレー)とかも。
しかし、実際のところどれぐらい効果あるんだろ。
虫歯って絶対に100%予防できるのを歯医者の陰謀で無くなってない気がする。水道水にフッ素混ぜるとかさ。
■公言は傲慢にするべき3つの理由
傲慢は表現を簡潔にする
傲慢は強く速やかに訂正される
傲慢はあなたに研鑽を迫る
正直なところ賛同しにくい。何故か。
傲慢な文章には、傲慢なリプライが帰ってきてまったく研鑽にならない事が多いから。
ちなみに控えめにおとなしく書くと、今度はリプライが帰ってこない。
最近のweb界隈って、意味もなく上から目線の単発コメントで回ってる所があるからなー。それはそれで簡潔でキライじゃないんだけど、新たな知識を得る事は少ない。
まーぶっちゃけ、ガス抜き用と割り切った方が気楽だなと思ってる。自分の立ち位置確認には便利。
このblogはガス抜き&文章研鑽用に始めたwebサイトが前身で、そういう意味もあっていろんな書き方を試したりしてたけど、最近随分と易きに流れてるしなー。
読み易いような工夫はわりとしたけど、理解し易いような工夫は難しい。結局文章って読む人のバックグラウンドに依存するし、なるべく依存しないようにしようとするとありえない長文か、つまらない駄文になるからなー。
ああ、そういうのじゃなくて、技術的な文章の話?
それなら箇条書きが一番ありがたいかも。
■本当の意味での次世代ソフトとは...
あー。そういうゲーム作りたいので、予算と期間ください。特に研究開発が必要な類なので、期間重要です。
あとプロジェクトナタルあれはすげぇ可能性あると思うので、いっちょ噛みたい。だれか上手い事やれー。
■人口が減るというのは戦争なので
戦闘によって直接人を殺す以外に。経済戦争によって飢え死にさせたり、新生児出生率を落としたりする。
日本が老齢化の道を歩んだのは、戦争に負けたんだよね。
という話をしてたんだけど、いったい誰に負けたんだろう。
自らの短期的な利益のために、若者を働きバチ化させ、国という群れの未来を無くした奴らの業は深い。
腹というか腸の問題が発熱にまで。うーむ。体弱くなったなぁ。
■DVDどれでも3枚3千円セット
・“オレ、こんなオヤジになりたいっす!”セット
・“鉄板 筋トレのお供”セット
とかのお勧めをしてる。もはやネタだ。
■iPhoneアプリは安すぎる!? スクウェア・エニックスの安藤氏に,この発言の真意を聞いた
iPhoneに限らず、ゲームは安すぎると思うよ。もちろんお客さんが、ゲームにこれぐらいまで払ってよいって額はそんなに高くならないけど、ゲームを作るのにコストがかかりすぎてるから。
■人生の折り返し地点付近というか
なんというか、これまで攻め攻めで生きて来たんだけど、年齢的にも、景気的にも、守りに入らなきゃイカンのだろうなとオモタ。
思った瞬間に、まともに行きてくのが面倒くさくなった。将棋とか囲碁って、あーこりゃもう負けるなとおもったら投了(まけました)があるんだけど、人生はなー。自殺でもしないと終わらないからな。
なんだかんだであと20何年は生きねばならないんだから、恐ろしい。
■DVDどれでも3枚3千円セット
・“オレ、こんなオヤジになりたいっす!”セット
・“鉄板 筋トレのお供”セット
とかのお勧めをしてる。もはやネタだ。
■iPhoneアプリは安すぎる!? スクウェア・エニックスの安藤氏に,この発言の真意を聞いた
iPhoneに限らず、ゲームは安すぎると思うよ。もちろんお客さんが、ゲームにこれぐらいまで払ってよいって額はそんなに高くならないけど、ゲームを作るのにコストがかかりすぎてるから。
■人生の折り返し地点付近というか
なんというか、これまで攻め攻めで生きて来たんだけど、年齢的にも、景気的にも、守りに入らなきゃイカンのだろうなとオモタ。
思った瞬間に、まともに行きてくのが面倒くさくなった。将棋とか囲碁って、あーこりゃもう負けるなとおもったら投了(まけました)があるんだけど、人生はなー。自殺でもしないと終わらないからな。
なんだかんだであと20何年は生きねばならないんだから、恐ろしい。
「オールブラックニッポン その2」文字起こし
勝手抜粋
読んでみたら面白かった。
聞くのは読むより時間がかかるので、文字起しがあると助かる。
勝手抜粋
家電量販店
買いたたいてなんぼ、という業界だから、家電量販店は。脅したりすかしたり、駆け引きで成り立っているんだよね。物を買いたたくのと同じように、人も買いたたくから
IT屋、web屋、広告屋
会社の中で発言力を増すのなら、客を味方につける以外にない
ブラック企業
ストイックに積み上げていった人はブラック企業には行かないし、逆にストイックに積み上げられないからこそブラック企業に嵌ってしまっているわけで。
企業内の生き方
つまり、『替えが効かない』という状態を作らないと生き延びられないという、世知辛い状況があるんです。
ブラック脱出
努力は必要ないと思う。
たった一つやらなければならないのは、現状を全部、敗因も含めて、クールに全部見なければならないということ。努力と言ったって、35歳過ぎの人間が、そんなに急に能力を伸ばせるわけないじゃない。今ある能力の中でどうやって戦術を組んでいくのか。紙と鉛筆で書き続けるしかないですね。
努力じゃなくて、痛みを伴う現状分析ですね。その作業を続けることかと
読んでみたら面白かった。
聞くのは読むより時間がかかるので、文字起しがあると助かる。
続く体調不良。トイレの住人に。
■中国、軍事パレードでミサイル戦略の拡大を誇示
明らかに兵器の型は古いと思いますが。それでもこの物量。明確な軍事大国。
この後もロシアから戦闘機を買う事が決まってるので、制空権も彼らはガッツリ握る。
この国に援助を続けるのはどうにかならぬか。
そして我々はかの国のチベットやウイグルへの行動に対して何も出来ていない。
日本だけでなく、アメリカも他の先進国も中国市場を思えば、何も出来ない。
日本がアメリカに着くか中国に着くかという二元論はもうないけど(そもそもアメリカ経済は中国が支えている)それでも、中国の少数民族弾圧は見てられない。
アメリカの戦争拡大とはまた違う意味で見てられない。
■美味しんぼ 103
あ。もう出てたのか。
しかし、たしか味めぐりなんだよなー。味めぐりの時の話は、本当に食べ物並べてるだけでマンガの体を為さないので買うかどうか毎度困る。
あと飛沢って、べつにキャラとして魅力が無いんだよね。魅力的な若者として書こうとしてるのは解るんだけど。
難波が「あれでもいい奴なんですよ」と劇中で言われながら、いいトコ全然無い奴なのよりはマシかも知れないけど。
■アカギ (23)
うあ。これも出るのか。
つーか、鷲巣と向かい合ってから何年立ったんだろう。話がどこまで進んだか思い出すのが大変だ。麻雀してるだけだけだから思い出さなくても大丈夫なんだけど。あとユリイカの表紙で噴いた。
■中国、軍事パレードでミサイル戦略の拡大を誇示
明らかに兵器の型は古いと思いますが。それでもこの物量。明確な軍事大国。
この後もロシアから戦闘機を買う事が決まってるので、制空権も彼らはガッツリ握る。
この国に援助を続けるのはどうにかならぬか。
そして我々はかの国のチベットやウイグルへの行動に対して何も出来ていない。
日本だけでなく、アメリカも他の先進国も中国市場を思えば、何も出来ない。
日本がアメリカに着くか中国に着くかという二元論はもうないけど(そもそもアメリカ経済は中国が支えている)それでも、中国の少数民族弾圧は見てられない。
アメリカの戦争拡大とはまた違う意味で見てられない。
■美味しんぼ 103

しかし、たしか味めぐりなんだよなー。味めぐりの時の話は、本当に食べ物並べてるだけでマンガの体を為さないので買うかどうか毎度困る。
あと飛沢って、べつにキャラとして魅力が無いんだよね。魅力的な若者として書こうとしてるのは解るんだけど。
難波が「あれでもいい奴なんですよ」と劇中で言われながら、いいトコ全然無い奴なのよりはマシかも知れないけど。
■アカギ (23)

つーか、鷲巣と向かい合ってから何年立ったんだろう。話がどこまで進んだか思い出すのが大変だ。麻雀してるだけだけだから思い出さなくても大丈夫なんだけど。あとユリイカの表紙で噴いた。
今回のは殆ど独り言に近い。
ゲームは今本当に転換期にある。
ゲームは今本当に転換期にある。
がー。仕事がすすまぬー。
■ぶっとびマンガ大作戦がTVに出てて驚いた!
ふぬけ共和国blogさんとこの同人誌、「ぶっとびマンガ大作戦」がTVに出てて驚いた。作者さんごと。(東京マスメディア会議5という番組っぽい)
オイラが持ってる数少ない同人誌ですよ。
凄いこんなにメジャーだったんだ!カッチョイイ。
■食器洗い乾燥機
4万円しないのか。
どれぐらい綺麗になって、どれぐらい静かなんだろう。
ヨメは食器洗いを手でやることにまったく不満を感じてないようなのだけど、ハタから見ててあんな単純作業を毎日やるのはキツイだろうと思う。もちろん手伝うような根性は無い。
■「社畜丸出しな発言をすれば激しく叩かれる」という空気(世論)を作ろう。(ニートの海外就職日記さん)
これは、労働者の分断じゃないのかと思ってワロタ。
宗主国は統治下の人を、分断してケンカするように仕向けるんだよね。団結されると一番困るから。
人は自分の意見の代弁者を求める。
頭いい人なんでしょうね。
意見としては賛同できないけど。(webガス抜きでスッキリして行動を起こさなきゃ、それこそ思う壺過ぎると感じるので。)
(まぁ、実際はそれほど世の中はブラックじゃないということなのかも。ガス抜きでスッキリするなら)
■体調不良で
ぐねぐねしてるんですが。
なんか、疲れ溜まると甘いもの食いたくなるけど、実際食うとデブるので困る。
■ぶっとびマンガ大作戦がTVに出てて驚いた!
ふぬけ共和国blogさんとこの同人誌、「ぶっとびマンガ大作戦」がTVに出てて驚いた。作者さんごと。(東京マスメディア会議5という番組っぽい)
オイラが持ってる数少ない同人誌ですよ。
凄いこんなにメジャーだったんだ!カッチョイイ。
■食器洗い乾燥機

どれぐらい綺麗になって、どれぐらい静かなんだろう。
ヨメは食器洗いを手でやることにまったく不満を感じてないようなのだけど、ハタから見ててあんな単純作業を毎日やるのはキツイだろうと思う。もちろん手伝うような根性は無い。
■「社畜丸出しな発言をすれば激しく叩かれる」という空気(世論)を作ろう。(ニートの海外就職日記さん)
これは、労働者の分断じゃないのかと思ってワロタ。
宗主国は統治下の人を、分断してケンカするように仕向けるんだよね。団結されると一番困るから。
ネットで叩きまくって世論が高まれば、勇気百倍wでリアルでも叩けるようになるという思想によるのらしい。ご本人の思想か、ブログ用かは解らないけど、ブログ用としては物凄く優れてる。ブログ的賛同を得やすいもの。ブログで賛同するだけでいいから。はてブでも証明済み。
人は自分の意見の代弁者を求める。
頭いい人なんでしょうね。
意見としては賛同できないけど。(webガス抜きでスッキリして行動を起こさなきゃ、それこそ思う壺過ぎると感じるので。)
(まぁ、実際はそれほど世の中はブラックじゃないということなのかも。ガス抜きでスッキリするなら)
■体調不良で
ぐねぐねしてるんですが。
なんか、疲れ溜まると甘いもの食いたくなるけど、実際食うとデブるので困る。
最近MTばっかで、仕事がぜんぜん進まない。
■ブラック企業の話
なんか予想外に大人気。(あれグチ書いて書いた本人だけがスッキリ系文章だよな)
大人気だと出てくるのが、1%ぐらいのまるで文書読めない人の批判。おかげで毎度自分の立ち位置を再確認できる。ありがたい。
アレを読んで私が、ブラック企業側の人間だとか、社畜側の人間だとか思うのだから面白い。
本当にブラック企業に勤めてたり関わってたりするなら、迷わずやめるなり、労基署駆け込めば良いよ。
協力してくれるユニオンもある。
ブラック会社側が一番つらいのは、そういったモメ事を起こされる事だから。webで騒がれるのは痛くも痒くもない。
web上で吹き上がっても、ガス抜き以外にまったくいいこと無い。
web世論なんか(そんなのあるのか?)何一つ自分を助けてくれない。むしろ、下流ビジネスに利用されちゃうぞ。(ページビュー稼ぎ程度だから実社会よりマシだけどな)
というお話なんだけど。
実際階級闘争やっててソコソコ戦える奴って、1コ上の階級に引き上げられてしまうんだよね。
それは何でか。ってのも考えた方がいい。
こんないまさら話を書かねばならないのって何故か知らん。
大きなお世話な話ですみません。
■携帯電話を買い換えたので
機種変更に伴い、着メロ用にその手のサイトに入会、必要分だけ落としてマッハで退会。
最近は著作権ロックの所為で自作の音楽とかを着メロに出来ないんだよね。自作なんだから著作権俺だろ!と思うんだけど。
こういう状況に慣れてるから携帯電話ユーザーはコンシュマーゲーマーより金払いがいいってことになっちゃうんだろうな。
他に選択肢が無いという状況を作るのは必定とはいえ。残念な話。
■キッチンはマイステージ
NHKの料理番組に出てる娘が可愛いよと教えてもらったんですが。
可愛いお子さんだとおもうけど、あんた10歳て。どんだけストライクゾーン低いんだよ!
こんぐらいの子供がいてもおかしくないんだよヨイラ。
■ブラック企業の話
なんか予想外に大人気。(あれグチ書いて書いた本人だけがスッキリ系文章だよな)
大人気だと出てくるのが、1%ぐらいのまるで文書読めない人の批判。おかげで毎度自分の立ち位置を再確認できる。ありがたい。
アレを読んで私が、ブラック企業側の人間だとか、社畜側の人間だとか思うのだから面白い。
本当にブラック企業に勤めてたり関わってたりするなら、迷わずやめるなり、労基署駆け込めば良いよ。
協力してくれるユニオンもある。
ブラック会社側が一番つらいのは、そういったモメ事を起こされる事だから。webで騒がれるのは痛くも痒くもない。
web上で吹き上がっても、ガス抜き以外にまったくいいこと無い。
web世論なんか(そんなのあるのか?)何一つ自分を助けてくれない。むしろ、下流ビジネスに利用されちゃうぞ。(ページビュー稼ぎ程度だから実社会よりマシだけどな)
というお話なんだけど。
実際階級闘争やっててソコソコ戦える奴って、1コ上の階級に引き上げられてしまうんだよね。
それは何でか。ってのも考えた方がいい。
こんないまさら話を書かねばならないのって何故か知らん。
大きなお世話な話ですみません。
■携帯電話を買い換えたので
機種変更に伴い、着メロ用にその手のサイトに入会、必要分だけ落としてマッハで退会。
最近は著作権ロックの所為で自作の音楽とかを着メロに出来ないんだよね。自作なんだから著作権俺だろ!と思うんだけど。
こういう状況に慣れてるから携帯電話ユーザーはコンシュマーゲーマーより金払いがいいってことになっちゃうんだろうな。
他に選択肢が無いという状況を作るのは必定とはいえ。残念な話。
■キッチンはマイステージ

可愛いお子さんだとおもうけど、あんた10歳て。どんだけストライクゾーン低いんだよ!
こんぐらいの子供がいてもおかしくないんだよヨイラ。
| ホーム |
COPYRIGHT © 2004 POWERED BY FC2 ALL RIGHTS RESERVED.