ケツに火がついてるので、突っ込みも厳しくなるし、リテイクもきつくなる。
こんな事なら早めに強く指摘しておくのが優しさだったかと大変申し訳ない気分。
ただ、好き勝手やっていいよ、ってのが俺が若い頃一番嬉しかったし、その結果が認められるのが一番キモチよかったので、そういう部分は残しておいてあげたい。
そういう時に実績稼がないと、いきなり任せられないしなー。
細かい指示通り仕事するのになれちゃうと、能力伸びないし。
難しい。
■ゲームの引き出しの話
例えば。
とあるゲームに何か新機能をつけるとする。または、何か機能を変更、もしくは削除する。
といった時にどういう手段があるか、見たいな時にどれだけネタがあるか。
例えば。
何かゲームを作らねばならない、この期間、この人数、といった時に、じゃあこんなのどうですかね?ってネタがどれだけあるか。
例えば。
なんとしても実現しなきゃいけない機能があるけど、そのスキル持ちが居ない。さてどうやって似たものをでっち上げるか。
こういうときに持ってるネタ、引き出しは、現場にいるならソコソコ多いほうが良いと思う。
個人的には。
クソゲーでちょっと遊べば「俺ならこうする」と思う事が1グロスは出てくると思う。
良ゲーで遊べば、そのどこが良いのかをつい探ってしまうと思う。
そういうのを覚えとけば役に立つんじゃないのかなと。
時々そういうパズルのピースがパチンと嵌る気がするときがある。もちろん間違ったピースを強引に嵌めちゃて気付かない場合もあるので、要注意。
そういうのは気付いた時点でマッハで軌道修正。そして平謝り。ごめんよー。
■モルガかっけぇー!

■新ガンも悪くねぇ

こんな事なら早めに強く指摘しておくのが優しさだったかと大変申し訳ない気分。
ただ、好き勝手やっていいよ、ってのが俺が若い頃一番嬉しかったし、その結果が認められるのが一番キモチよかったので、そういう部分は残しておいてあげたい。
そういう時に実績稼がないと、いきなり任せられないしなー。
細かい指示通り仕事するのになれちゃうと、能力伸びないし。
難しい。
■ゲームの引き出しの話
例えば。
とあるゲームに何か新機能をつけるとする。または、何か機能を変更、もしくは削除する。
といった時にどういう手段があるか、見たいな時にどれだけネタがあるか。
例えば。
何かゲームを作らねばならない、この期間、この人数、といった時に、じゃあこんなのどうですかね?ってネタがどれだけあるか。
例えば。
なんとしても実現しなきゃいけない機能があるけど、そのスキル持ちが居ない。さてどうやって似たものをでっち上げるか。
こういうときに持ってるネタ、引き出しは、現場にいるならソコソコ多いほうが良いと思う。
個人的には。
クソゲーでちょっと遊べば「俺ならこうする」と思う事が1グロスは出てくると思う。
良ゲーで遊べば、そのどこが良いのかをつい探ってしまうと思う。
そういうのを覚えとけば役に立つんじゃないのかなと。
時々そういうパズルのピースがパチンと嵌る気がするときがある。もちろん間違ったピースを強引に嵌めちゃて気付かない場合もあるので、要注意。
そういうのは気付いた時点でマッハで軌道修正。そして平謝り。ごめんよー。
■モルガかっけぇー!

■新ガンも悪くねぇ

| ホーム |
COPYRIGHT © 2004 POWERED BY FC2 ALL RIGHTS RESERVED.