世間ではGWだが俺にはまだ関係ないぜー。(今年は一応休む予定)
■パンデミック
警戒レベルが5に引き上げだそうで。(今TVで見た)ちうことでパンデミック確定。
もう俺、家に引きこもってて良いんじゃね?
なんかアタマ痛い気がしてきたよ!
■地デジカの二次創作話
あれはねー。こんな二次創作が出てますけど、って持ってったバカが良くないと思うよ。それも仕事だとは思うけど。他にメシのタネが無いでなし。
民放連としても、どんどんやって下さいとはいえないでしょ。立場上。
吹き上がったバカが、断固とした対処をする!とか言い出す場合もあるわけで。
■SV-51γ ノーラ機
先生!ノーラ機がほぼ半額です!誰か買って俺に見せてください!(映画TF2玩具をポチし過ぎて、余剰予算が全く無い)
■パンデミック
警戒レベルが5に引き上げだそうで。(今TVで見た)ちうことでパンデミック確定。
もう俺、家に引きこもってて良いんじゃね?
なんかアタマ痛い気がしてきたよ!
■地デジカの二次創作話
あれはねー。こんな二次創作が出てますけど、って持ってったバカが良くないと思うよ。それも仕事だとは思うけど。他にメシのタネが無いでなし。
民放連としても、どんどんやって下さいとはいえないでしょ。立場上。
吹き上がったバカが、断固とした対処をする!とか言い出す場合もあるわけで。
■SV-51γ ノーラ機

最近ちゃんと寝てなかったので、久しぶりに爆睡したら腰が大変ヤバイ。
寝返りも打たずに寝てたらしい。
■定額給付金
いまだに通知すらきません。コンチクショウ。
高速道路だのエコ替えだのTVだのへの補助っていわゆる現行政府に関わる業界への補助であり、富裕層への補助でしかなくて、だったらまだその金を全額定額給付金にぶっこんだほうが良いと思ってる。
景気低迷でヤベーのは、もっと下層だから。
どっかの宗教屋がすげー儲かることになっちゃうのがアレだけど。
■amazonは色んな商売考えすぎ。
訳有りグルメシリーズ
こりゃ安いんだろうけど、どれぐらいお得かよくわからん!
■パソコンはヤバいか。
・パソコンってやばそうだよね。
・「パソコンってやばそうだよね」がやばい唯一の理由
・Dan Kogai氏がやばいと思うただ二つの理由
上から順に、
「素人視点から、もうパソコンなんか使い道減ってく一方じゃね?」
「パソコンでなければ、物を作れん。それでは稼げぬ!」
「携帯電話でも作れるわ!」
的な話として読んだ。自分的な感想としては、
「いかにもな極論だなぁ」
「パソコンでメシ食ってる人の意見だなぁ」
「携帯でメシ食ってる人の意見だなぁ」
と言ったところ。興味深く読みました。
でも、みんなタイトルで釣ろうとし過ぎ。
■中国への組み込みソフトウェアのソース開示問題1年延期。
麻生訪中の手土産であったか。いったい何を譲歩させられたのやら。
寝返りも打たずに寝てたらしい。
■定額給付金
いまだに通知すらきません。コンチクショウ。
高速道路だのエコ替えだのTVだのへの補助っていわゆる現行政府に関わる業界への補助であり、富裕層への補助でしかなくて、だったらまだその金を全額定額給付金にぶっこんだほうが良いと思ってる。
景気低迷でヤベーのは、もっと下層だから。
どっかの宗教屋がすげー儲かることになっちゃうのがアレだけど。
■amazonは色んな商売考えすぎ。
訳有りグルメシリーズ
こりゃ安いんだろうけど、どれぐらいお得かよくわからん!
■パソコンはヤバいか。
・パソコンってやばそうだよね。
・「パソコンってやばそうだよね」がやばい唯一の理由
・Dan Kogai氏がやばいと思うただ二つの理由
上から順に、
「素人視点から、もうパソコンなんか使い道減ってく一方じゃね?」
「パソコンでなければ、物を作れん。それでは稼げぬ!」
「携帯電話でも作れるわ!」
的な話として読んだ。自分的な感想としては、
「いかにもな極論だなぁ」
「パソコンでメシ食ってる人の意見だなぁ」
「携帯でメシ食ってる人の意見だなぁ」
と言ったところ。興味深く読みました。
でも、みんなタイトルで釣ろうとし過ぎ。
■中国への組み込みソフトウェアのソース開示問題1年延期。
麻生訪中の手土産であったか。いったい何を譲歩させられたのやら。
そろそろ連続無茶稼働から逃れる予定。
■殺人時効後自首の男への賠償命令確定、除斥適用せず…最高裁
この辺の話になってくると、何が正しくて何が間違っているのか、さっぱりわからない。
■買いものメモ
・アイシールド21(35)
うーん。いままで買ってたんだが、アメリカ編の熱量の下がり方は尋常じゃないからな。どうしたもんか。
・Cat Shit One'80 VOL.2
単純に買い忘れ。
■将棋に強くなった
とりあえず自宅待機。
メールが来るかもしれないので寝れない。かといって仕事するほど体力無い。
そういうときに、この前ハチワンダイバー読んで久しぶりに将棋を指したくなって、ネット将棋(vsCPU)を指してみてたら、そこそこ強くなった。
小さい頃父親や友人と指したなー程度で、駒の動きを知っている以上は何も知識が無いんだけど、このゲームは凄いね。
・取った駒を使える
・敵陣に入ると成る
この2点で物凄くゲーム性が高くなってる。チェスなんかナンボのもんじゃって感じ。
序盤に飛ばすと終盤キツイ(攻め疲れた頃に自陣がガタガタ)とか、持ち駒利用によって終盤の手のあり方が尋常じゃなく広いとか。
本当に良く出来てる。
誰よこのゲームデザイナーまじで。
こんだけシンプルなくせに複雑なゲームってそうは作れないぜ。
ランダム要素ゼロなのに未だに必勝手が存在し無いしなー。すっげぇ。
■殺人時効後自首の男への賠償命令確定、除斥適用せず…最高裁
この辺の話になってくると、何が正しくて何が間違っているのか、さっぱりわからない。
■買いものメモ
・アイシールド21(35)
うーん。いままで買ってたんだが、アメリカ編の熱量の下がり方は尋常じゃないからな。どうしたもんか。
・Cat Shit One'80 VOL.2
単純に買い忘れ。
■将棋に強くなった
とりあえず自宅待機。
メールが来るかもしれないので寝れない。かといって仕事するほど体力無い。
そういうときに、この前ハチワンダイバー読んで久しぶりに将棋を指したくなって、ネット将棋(vsCPU)を指してみてたら、そこそこ強くなった。
小さい頃父親や友人と指したなー程度で、駒の動きを知っている以上は何も知識が無いんだけど、このゲームは凄いね。
・取った駒を使える
・敵陣に入ると成る
この2点で物凄くゲーム性が高くなってる。チェスなんかナンボのもんじゃって感じ。
序盤に飛ばすと終盤キツイ(攻め疲れた頃に自陣がガタガタ)とか、持ち駒利用によって終盤の手のあり方が尋常じゃなく広いとか。
本当に良く出来てる。
誰よこのゲームデザイナーまじで。
こんだけシンプルなくせに複雑なゲームってそうは作れないぜ。
ランダム要素ゼロなのに未だに必勝手が存在し無いしなー。すっげぇ。
最近睡眠時間が超足りない。
もともと不眠症気味でも、眠い時は眠いのだ。
■自慢話するウザ男の「本来の実力」を露呈する悪魔の7つの質問とその手順
こりゃだめだー。俺みたいな、ゲーム業界の端っこで漂うように生きてる駄目人間でさえ、全部の設問になんか出来る男風に答えることが可能だよ。
というか、この手の設問を聞かれたら、すげーカッチョセリフ吐いちゃうね。
ちなみに俺が最も苦手とするのは沈黙なので。
沈黙が続くと何か言って間を持たせなければと思ってしまい、いい加減な事を口走ってしまう。
駄目男を見分けるには沈黙が効果的だと思うわー。
■面倒な男と付き合っています。
あはははは。殺せ。
■ダメ食生活
400円 サッポロ一番味噌ラーメン5食
200円 豚コマ200g
これで豚コマを5つに分けて冷凍しておけば、5食分になるな、と一瞬思ったけど、こんなもの毎日食ってたら微妙過ぎる。
■自転車が
前にも書いたかどうか忘れたんだけど、自転車を盗難されていて、ちょっとした中距離への移動が不便になってしまった。
殆どのものが徒歩圏内に揃っているとは言え、月に一度はちょっと遠い所まで買い物に行きたい。
近所で中国産ママチャリ買うと1万ぐらいなんだよなー。
amazonの自転車
って、安いの8千円からかー。うーぬ。
もともと不眠症気味でも、眠い時は眠いのだ。
■自慢話するウザ男の「本来の実力」を露呈する悪魔の7つの質問とその手順
こりゃだめだー。俺みたいな、ゲーム業界の端っこで漂うように生きてる駄目人間でさえ、全部の設問になんか出来る男風に答えることが可能だよ。
というか、この手の設問を聞かれたら、すげーカッチョセリフ吐いちゃうね。
ちなみに俺が最も苦手とするのは沈黙なので。
沈黙が続くと何か言って間を持たせなければと思ってしまい、いい加減な事を口走ってしまう。
駄目男を見分けるには沈黙が効果的だと思うわー。
■面倒な男と付き合っています。
あはははは。殺せ。
■ダメ食生活
400円 サッポロ一番味噌ラーメン5食
200円 豚コマ200g
これで豚コマを5つに分けて冷凍しておけば、5食分になるな、と一瞬思ったけど、こんなもの毎日食ってたら微妙過ぎる。
■自転車が
前にも書いたかどうか忘れたんだけど、自転車を盗難されていて、ちょっとした中距離への移動が不便になってしまった。
殆どのものが徒歩圏内に揃っているとは言え、月に一度はちょっと遠い所まで買い物に行きたい。
近所で中国産ママチャリ買うと1万ぐらいなんだよなー。
amazonの自転車
やっと晴れたので洗濯ものを一気にかたす。
んでから仕事。なんつーか、スランプというか外的要因というか。進まずに困る。
■スネークアイ
やーやっと発売ですな。
大変カッコ宜しい。何年も前のシリーズのデザインに、新しいのをポコっと足して、それで居て馴染む。馴染むんだけど、やっぱちょっと今風のカッコ良さもある。
すごいなー横山宏。
横山先生のページで、テストショットの写真があるんだけど、すげーナイススライド金型。
■最新ゲーム色々。
色々見せてもらったよ。勉強用。
キルゾーンとか。スゲーねあれ。もはやコメントできない。
朧村正は、なんつーか、イージーモードだとイージー過ぎてよそ見しててもOK。凄い割り切りだね。
FF13の体験版、なんというか。技術的に超進歩して、ゲームの根幹揺るがず。日頃のご愛顧にお応えするゲーム。旧来のRPG好き向けな印象。
余裕が出来たら、ちゃんと買って遊ぼうと思ってるんだけど、余裕が出来そうにないのが困る。
■今週のジャンプ
・バクマン
ベテランアシスタントは月38万以上なのか!(微妙な金額だー)
新人の連載はページ1万2千円!
一気に現実的な話になってきたので、ここからはアシスタント残虐物語化すれば俺的に超おもしろい。主役2人組みは才能持ちなので、容赦なさそうだからな。
ちなみにオイラが別ペンネームでゴニョゴニョしてたときは、ページ1マンだったぜ!殴り書きみたいな絵だったから、大変貰いすぎです。
・黒子のバスケ
人気有るようで掲載順位が前のほうに。フープメンは微妙か。
このジャンプの似たような連載をぶつけて共食いさせる(前にも、お色気担当で共食いしてた)のは、編集方針としてどうなんだろう。惑星オドンの空気を感じちゃうわ。
・ブラスト
アイシールド21の作画、村田雄介による読みきり。
ちょっと1話完結にするには話詰め込みすぎの印象。少年漫画向けの画力のある人で最近トンと見ないタイプのアクションものだけに、ちょっと惜しい。
■某政党の人が、外国人地方参政権を悲願としていて
いや、別にソレ自体は構わないんだけど。
一選挙民としては、これ以上自分の一票の価値を下げられるのは普通に嫌だろう。
よっぽどのポリシーが無い限り、フツーの日本人は損するだけの政策をこれほど高らかに掲げるってのは、そんなにポリシーある人ばっかりなのか世の中は。
んでから仕事。なんつーか、スランプというか外的要因というか。進まずに困る。
■スネークアイ

大変カッコ宜しい。何年も前のシリーズのデザインに、新しいのをポコっと足して、それで居て馴染む。馴染むんだけど、やっぱちょっと今風のカッコ良さもある。
すごいなー横山宏。
横山先生のページで、テストショットの写真があるんだけど、すげーナイススライド金型。
■最新ゲーム色々。
色々見せてもらったよ。勉強用。
キルゾーンとか。スゲーねあれ。もはやコメントできない。
朧村正は、なんつーか、イージーモードだとイージー過ぎてよそ見しててもOK。凄い割り切りだね。
FF13の体験版、なんというか。技術的に超進歩して、ゲームの根幹揺るがず。日頃のご愛顧にお応えするゲーム。旧来のRPG好き向けな印象。
余裕が出来たら、ちゃんと買って遊ぼうと思ってるんだけど、余裕が出来そうにないのが困る。
■今週のジャンプ
・バクマン
ベテランアシスタントは月38万以上なのか!(微妙な金額だー)
新人の連載はページ1万2千円!
一気に現実的な話になってきたので、ここからはアシスタント残虐物語化すれば俺的に超おもしろい。主役2人組みは才能持ちなので、容赦なさそうだからな。
ちなみにオイラが別ペンネームでゴニョゴニョしてたときは、ページ1マンだったぜ!殴り書きみたいな絵だったから、大変貰いすぎです。
・黒子のバスケ
人気有るようで掲載順位が前のほうに。フープメンは微妙か。
このジャンプの似たような連載をぶつけて共食いさせる(前にも、お色気担当で共食いしてた)のは、編集方針としてどうなんだろう。惑星オドンの空気を感じちゃうわ。
・ブラスト
アイシールド21の作画、村田雄介による読みきり。
ちょっと1話完結にするには話詰め込みすぎの印象。少年漫画向けの画力のある人で最近トンと見ないタイプのアクションものだけに、ちょっと惜しい。
■某政党の人が、外国人地方参政権を悲願としていて
いや、別にソレ自体は構わないんだけど。
一選挙民としては、これ以上自分の一票の価値を下げられるのは普通に嫌だろう。
よっぽどのポリシーが無い限り、フツーの日本人は損するだけの政策をこれほど高らかに掲げるってのは、そんなにポリシーある人ばっかりなのか世の中は。
自炊必勝法的な文章をアチコチで読んだ。そういえば新入シーズだもんね。
んでも、どうにも頑張りすぎなのが多くて、大変そう。
一人暮らしの自炊のメリットは色々あって。
1.不味いのが出来ても食うのは自分だけという責任の無さ。
2.見た目が悪くても食うのは自分だけという責任の無さ。
3.安いもの作っても食うのは自分だけという責任の無さ。
4.それでも外食より安くついて健康的。
5.浮いた金で遊べばいい。
んでも、どうにも頑張りすぎなのが多くて、大変そう。
一人暮らしの自炊のメリットは色々あって。
1.不味いのが出来ても食うのは自分だけという責任の無さ。
2.見た目が悪くても食うのは自分だけという責任の無さ。
3.安いもの作っても食うのは自分だけという責任の無さ。
4.それでも外食より安くついて健康的。
5.浮いた金で遊べばいい。
仕事がシヴィ。
今ちょうど一人暮らしでマジよかった。しかし食生活はすげー微妙な事に。
■1テラのHDが1万切ってら
この前買ったばっかなのにー!
■中国、ITソースコード強制開示強行へ…国際問題化の懸念
前にも話には出ていて。
流石に強行はすまいと思ってたんだけど、5月にはイクつもりなのか。最終的にはどこに落ち着けるつもりなんだコイツら。
■酒飲んでアッパーになった人
すごいよね。酒ってどっちかつーとダウナーだよね。 要するに薬じゃないかって事だよね。んで家宅捜索と。 全然興味無かったんだけど、いろいろ大変ね。
今ちょうど一人暮らしでマジよかった。しかし食生活はすげー微妙な事に。
■1テラのHDが1万切ってら
この前買ったばっかなのにー!
■中国、ITソースコード強制開示強行へ…国際問題化の懸念
前にも話には出ていて。
流石に強行はすまいと思ってたんだけど、5月にはイクつもりなのか。最終的にはどこに落ち着けるつもりなんだコイツら。
■酒飲んでアッパーになった人
すごいよね。酒ってどっちかつーとダウナーだよね。 要するに薬じゃないかって事だよね。んで家宅捜索と。 全然興味無かったんだけど、いろいろ大変ね。
忙しいシブイ。しかしチームの人たちが頑張ってくれてる。オイラもがんばんねーと。
■今週のチャンピオン
・バキ
烈海王の袋とじがあるんだど。最初と最後のページだけは袋を破かないで読める奴。
袋破かないでも全然話の想像がつき過ぎるよ!
・クローズ
何を「閉める」 話なのかと思ったら、「カラス」の「クロウ」なのね。だったら「クロウズ」では?とか思ったけど気にしない。
この手のてっぺん取ったる系のヤンキー漫画ってどこまでリアリティを出すかが難しいと思うんだけど、もうバリバリ武闘派の集団が、みんな学校指定の上靴履いてるのはちょっと面白かった。
あとヤンキーモノって、こいつらの生活費はオカーちゃんとオトーちゃんだよなぁとか、考えちゃいけないラインがあると思うんだけど、そういうの大変よね。
それでも始まった時は、ああ映画タイアップか、あんまり面白くなさそうだな、と思っていた漫画が、ちゃんと面白くなってきていて、漫画家ってすげぇなと思う。
・ナンバデッドエンド
なんかもう全然デッドエンドじゃないよ!まったく別のエピソード始めてんジャン!
漫画力あるから読めちゃうけど、漫画ってやっぱちゃんと終わりに向かって進んで欲しいよ!
そういやヤンキー漫画なのに、結構家庭の問題に踏み込んでて、ファンタジーなのに地に足着いてるわね。この漫画。
・キューティーハニーvsあばしり一家
永井豪は本当に凄い。なんかもう「ネームバリューだけで魅力ねーよなー」とか思わせといて、キッチリ面白いネタ仕込んでくる。
グレンダイザーは素晴らしい。
■小田和正vsタモリ
いいともに呼ばれた、小田和正と小田和正嫌いを吹聴していたタモリのキッツイ数分間のトーク。
BLACK blog 徒然草さんとこで発見。
■今日のガッカリ
figmaでファイヤーボールが出たと聞いて飛んでいったら、
これ
だった。
これ
だと思って、飛んでった俺はいったどうすれば。
■今週のチャンピオン
・バキ
烈海王の袋とじがあるんだど。最初と最後のページだけは袋を破かないで読める奴。
袋破かないでも全然話の想像がつき過ぎるよ!
・クローズ
何を「閉める」 話なのかと思ったら、「カラス」の「クロウ」なのね。だったら「クロウズ」では?とか思ったけど気にしない。
この手のてっぺん取ったる系のヤンキー漫画ってどこまでリアリティを出すかが難しいと思うんだけど、もうバリバリ武闘派の集団が、みんな学校指定の上靴履いてるのはちょっと面白かった。
あとヤンキーモノって、こいつらの生活費はオカーちゃんとオトーちゃんだよなぁとか、考えちゃいけないラインがあると思うんだけど、そういうの大変よね。
それでも始まった時は、ああ映画タイアップか、あんまり面白くなさそうだな、と思っていた漫画が、ちゃんと面白くなってきていて、漫画家ってすげぇなと思う。
・ナンバデッドエンド
なんかもう全然デッドエンドじゃないよ!まったく別のエピソード始めてんジャン!
漫画力あるから読めちゃうけど、漫画ってやっぱちゃんと終わりに向かって進んで欲しいよ!
そういやヤンキー漫画なのに、結構家庭の問題に踏み込んでて、ファンタジーなのに地に足着いてるわね。この漫画。
・キューティーハニーvsあばしり一家
永井豪は本当に凄い。なんかもう「ネームバリューだけで魅力ねーよなー」とか思わせといて、キッチリ面白いネタ仕込んでくる。
グレンダイザーは素晴らしい。
■小田和正vsタモリ
いいともに呼ばれた、小田和正と小田和正嫌いを吹聴していたタモリのキッツイ数分間のトーク。
BLACK blog 徒然草さんとこで発見。
■今日のガッカリ
figmaでファイヤーボールが出たと聞いて飛んでいったら、
これ

これ

普段は不眠に悩まされるも、仕事が詰まってくると眠りたくて仕方が無い。ロクでも無いぜー。
■ゲンブンマガジン
最近Cat Shit Oneも映像化され、ノリに乗ってる小林源文先生の自費出版本ですが。
mixiで聞いたところ、直筆サインが書かれていたとか!amazonの評価でもそれに言及されているので、全員かどうかは解んないけど、サインが貰える可能性アリだー!!!
■新卒面接で「人格欠落人間だな」 不況下で企業は高飛車なのか?(j-castnews)
いやー圧迫面接なんかやってたら、色んな人を敵に回すでしょ。
ゲーム業界でも色んな人が受けにくるし、色んな面接やるけど、基本フレンドリー面接ですよ。面接来る人ってお客さんと紙一重だもん。
さらに今なら2chに晒されるおまけ付き。
そも、圧迫面接を平気でするような感度の低い会社なんか入ったら、パワハラありありじゃん。
と、思われるよ。信用を自分でぶち壊していくと良いさ。
■戦いの舞台は大空のかなたへ『ザ・キング・オブ・ファイターズ スカイステージ(仮題)』
ああ、大変SNKっぽいな!クイズ・キングオブファイターズ!とかみたいに直球ネーミングにして欲しい。
SNKで、縦シューつったらASOか。あれ。いやちげーだろ、もう少し最近のがあったと思うんだが。なんだっけ。
■変形玩具好き
これちょっと惹かれた。
■ゲンブンマガジン

mixiで聞いたところ、直筆サインが書かれていたとか!amazonの評価でもそれに言及されているので、全員かどうかは解んないけど、サインが貰える可能性アリだー!!!
■新卒面接で「人格欠落人間だな」 不況下で企業は高飛車なのか?(j-castnews)
いやー圧迫面接なんかやってたら、色んな人を敵に回すでしょ。
ゲーム業界でも色んな人が受けにくるし、色んな面接やるけど、基本フレンドリー面接ですよ。面接来る人ってお客さんと紙一重だもん。
さらに今なら2chに晒されるおまけ付き。
そも、圧迫面接を平気でするような感度の低い会社なんか入ったら、パワハラありありじゃん。
と、思われるよ。信用を自分でぶち壊していくと良いさ。
■戦いの舞台は大空のかなたへ『ザ・キング・オブ・ファイターズ スカイステージ(仮題)』
ああ、大変SNKっぽいな!クイズ・キングオブファイターズ!とかみたいに直球ネーミングにして欲しい。
SNKで、縦シューつったらASOか。あれ。いやちげーだろ、もう少し最近のがあったと思うんだが。なんだっけ。
■変形玩具好き

希望を捨てる勇気(池田信夫 blogさん)
日本は現在の欧州のように落ち着いた、しかし格差の固定された階級社会になるだろう。ほとんどの文明は、そのようにして成熟したのだ。「明日は今日よりよくなる」という希望を捨てる勇気をもち、足るを知れば、長期停滞も意外に住みよいかもしれない。幸か不幸か、若者はそれを学び始めているようにみえる。全くその通りだと思うけど、全く賛成しない。
忙しい時の唯一の娯楽のamazonめぐりで、このページ
に飛ばされたのは、すっげー屈辱。俺の個人情報どうなってるんだろう。
■今週のジャンプ
・アイシールド21
やってることは面白いのに、漫画的勢いが全く無いのはなんだろう。消化試合ムード過ぎるのか。漫画って難しいなぁ。
・ネウロ
あら、その謎は解かないで終わるのか。バトル一辺倒になって以降、イマイチ乗り切れなかったけど、最近の漫画としては本当に綺麗に始まって綺麗に終わったので、対したもんだと思ふ。
■IT系のベンチャー企業がキレイ事を言うのは、僕らがキレイ事を聞きたいから
ああ、そういうのはあるかもしれないなぁ。
自分もわりと、ぶっちゃけ話をするほうだけど、あからさまにそういうのを嫌う人もいるので、そういう時は仕方が無いので、キレイ事を織り交ぜる。
俺だって世の中がキレイ事で回るならそっちがいいと思ってるし。そういうもんかもなー。
■今週のジャンプ
・アイシールド21
やってることは面白いのに、漫画的勢いが全く無いのはなんだろう。消化試合ムード過ぎるのか。漫画って難しいなぁ。
・ネウロ
あら、その謎は解かないで終わるのか。バトル一辺倒になって以降、イマイチ乗り切れなかったけど、最近の漫画としては本当に綺麗に始まって綺麗に終わったので、対したもんだと思ふ。
■IT系のベンチャー企業がキレイ事を言うのは、僕らがキレイ事を聞きたいから
ああ、そういうのはあるかもしれないなぁ。
自分もわりと、ぶっちゃけ話をするほうだけど、あからさまにそういうのを嫌う人もいるので、そういう時は仕方が無いので、キレイ事を織り交ぜる。
俺だって世の中がキレイ事で回るならそっちがいいと思ってるし。そういうもんかもなー。
バトルフィールドヒローズのβに引っかかったので、各兵種それぞれLv5まで上げた時点での感想を書いてみる。
帰り際にメール入って対応すると、当然終電を逃がすの巻き。
俺以外も大量にお泊まりコース。皆あんまり無理すんなー!
■96歳、取り戻した年金3492万 未払い35年分(朝日新聞)
まったく酷い話もあったもので。月9万円分ぐらいか。
俺らの世代はまず貰えないだろうが、一体どうなる事やら。そういや年金特別便来てたな。
■チーズの喰い方が解らん
酒のつまみにチーズとか好きで。日本酒にも合うよ(ハードタイプの奴は特に)。
んでも一部のチーズの喰い方が解らん。
なんか周りの色が違う奴あるじゃない。
ミモレットとかは、周りの固いトコ喰わないんだよね?
ああいうので、周りが固くてフツーに喰わないやつ、ワックス塗ってあるから喰わない奴、とか、その辺がわからん。チーズに書いて貼っておいてほしい。
あと、家で食うのがほとんどだけどさ、外で飲んでてチーズでて、残すパーツってどう残すとみっともなくないかとか、その辺がわからん。
おしえてチーズのエライ人。
■群れのお話
帰化するとかしないとか。その辺の話をあちこちで読んだ。
例えばオイラが、ホンダラゲ共和国にすむ事になって、そこに惚れこんで、帰化したとする。
もし、ホンダラゲ共和国と日本が戦争を起こしたら、ホンダラゲ共和国人として戦う。日本人に銃を向ける。というか向けないとだめだよね。
そういうのが、国という群れに所属するという事だと思う。
なので、帰化したという人は、覚悟を決めたんだな。と思うし、帰化しないという人はそりゃ色々あるよね、と思う。
参政権に関してもそう。そういった覚悟の無い人に与えるようなもんじゃないと思う。逆に言えば覚悟のある人ならばガンガン与えるべきだ。
自分らは、群れを自分の為に利用する為に群れてるわけだけど。だからこそ、群れ自体が弱体化する事は心底困る。
こんなのただの共同幻想だけど、だってそういうもんじゃない?とか思うんだけど、違うのかなぁ。
■battlefieldheros
βテスト引っ掛かったのでやってみる。そのうちちゃんと感想かくので、ファーストインプレ。
・そこそこチープなマシンでも動く。
・最大16人同時バトルぐらい。
・マッチングは超自動。サーバ選択も無し。
・超カジュアル寄り。弾切れ無し。リーダーなし、コマンダーなし。ダッシュなし。ほふくなし。
・ムービーだけ見るとえらく綺麗だけど、実機だと当然ポリわれたりめり込んだりはする。
・今んとこ2マップだけ。
・武器とかアイテム課金の模様。知らない武器でボコられた。
・いきなり遊んで、そこそこ戦える。BFシリーズの定石どおりに動いて問題なし。
・正直英語がよくわからん。
うーん。どうだろ。結構面白いし好きだけど、β中だからだろうけど、のめりこむ要素が少ないかも。
俺以外も大量にお泊まりコース。皆あんまり無理すんなー!
■96歳、取り戻した年金3492万 未払い35年分(朝日新聞)
まったく酷い話もあったもので。月9万円分ぐらいか。
俺らの世代はまず貰えないだろうが、一体どうなる事やら。そういや年金特別便来てたな。
■チーズの喰い方が解らん
酒のつまみにチーズとか好きで。日本酒にも合うよ(ハードタイプの奴は特に)。
んでも一部のチーズの喰い方が解らん。
なんか周りの色が違う奴あるじゃない。
ミモレットとかは、周りの固いトコ喰わないんだよね?
ああいうので、周りが固くてフツーに喰わないやつ、ワックス塗ってあるから喰わない奴、とか、その辺がわからん。チーズに書いて貼っておいてほしい。
あと、家で食うのがほとんどだけどさ、外で飲んでてチーズでて、残すパーツってどう残すとみっともなくないかとか、その辺がわからん。
おしえてチーズのエライ人。
■群れのお話
帰化するとかしないとか。その辺の話をあちこちで読んだ。
例えばオイラが、ホンダラゲ共和国にすむ事になって、そこに惚れこんで、帰化したとする。
もし、ホンダラゲ共和国と日本が戦争を起こしたら、ホンダラゲ共和国人として戦う。日本人に銃を向ける。というか向けないとだめだよね。
そういうのが、国という群れに所属するという事だと思う。
なので、帰化したという人は、覚悟を決めたんだな。と思うし、帰化しないという人はそりゃ色々あるよね、と思う。
参政権に関してもそう。そういった覚悟の無い人に与えるようなもんじゃないと思う。逆に言えば覚悟のある人ならばガンガン与えるべきだ。
自分らは、群れを自分の為に利用する為に群れてるわけだけど。だからこそ、群れ自体が弱体化する事は心底困る。
こんなのただの共同幻想だけど、だってそういうもんじゃない?とか思うんだけど、違うのかなぁ。
■battlefieldheros
βテスト引っ掛かったのでやってみる。そのうちちゃんと感想かくので、ファーストインプレ。
・そこそこチープなマシンでも動く。
・最大16人同時バトルぐらい。
・マッチングは超自動。サーバ選択も無し。
・超カジュアル寄り。弾切れ無し。リーダーなし、コマンダーなし。ダッシュなし。ほふくなし。
・ムービーだけ見るとえらく綺麗だけど、実機だと当然ポリわれたりめり込んだりはする。
・今んとこ2マップだけ。
・武器とかアイテム課金の模様。知らない武器でボコられた。
・いきなり遊んで、そこそこ戦える。BFシリーズの定石どおりに動いて問題なし。
・正直英語がよくわからん。
うーん。どうだろ。結構面白いし好きだけど、β中だからだろうけど、のめりこむ要素が少ないかも。
■スクリプト言語による効率的ゲーム開発 C/C++へのLua組込み実践
第1章 ゲームの開発速度は十分ですか?取り合えず自分に関係ありそうな章以外流し読み。今度余裕のある時にちゃんと読むかも。基本PG向けの本。
第2章 ゲーム開発をスピードアップする
第3章 スクリプト言語の選択
第4章 スクリプト言語Lua
第5章 LuaをC/C++に組み込む
第6章 プログラムを止めない開発環境を作る
第7章 ゲームシステムを作る
第8章 「ゴチャキャラ」ゲームを作る
第9章 スクリプト採用の疑問に答える。
付録A Lua C API リファレンス
付録B tolua++ リファレンス
忙しい。そのワリには仕事が進まない。
次世代くんが描きたくて仕方が無いが、マウスヒジが治らない。困ったもんだ。
■最近のレゴはえらくカッチョイイ
だけど高いんだよなー。円高差益還元してくれよ!
そういやブリングルスとかも、1$120円だった時も1$80円だった時も同じ値段だよ。ムキー。
■新社会人の心得(コデラノブログさん)
基本同意。全くそう思う。中々出来ないけどね。
■今週のマガジンとチャンピオン
・もうしま
最近マガジンで一番読む漫画になってきた。手堅い。
・ストライプブルー(最終回)
よかったねハチ、海連れてってもらって。って。えー。なんつー尻切れトンボな。
■世間は不景気だが
なんか金持ってるところは唸るほど持ってやがる。
思ったより景気の底打ちはやいんじゃねーかとさえ思えてくる。
もともと、これまでの好景気ってのが、アメリカが無い金作り上げてぶん回してたわけなので、あれほどの好景気を作り出すのは難しいんだろうけど。
それでも何とかなっちゃうんじゃね?ってぐらいに金持ってる奴は持ってる。ゲーム業界もじつは景気のいい話が転がってる。ただ、景気いいのが上の方だけで足元見られちゃうんですけどね。
次世代くんが描きたくて仕方が無いが、マウスヒジが治らない。困ったもんだ。
■最近のレゴはえらくカッチョイイ
だけど高いんだよなー。円高差益還元してくれよ!
そういやブリングルスとかも、1$120円だった時も1$80円だった時も同じ値段だよ。ムキー。
■新社会人の心得(コデラノブログさん)
基本同意。全くそう思う。中々出来ないけどね。
■今週のマガジンとチャンピオン
・もうしま
最近マガジンで一番読む漫画になってきた。手堅い。
・ストライプブルー(最終回)
よかったねハチ、海連れてってもらって。って。えー。なんつー尻切れトンボな。
■世間は不景気だが
なんか金持ってるところは唸るほど持ってやがる。
思ったより景気の底打ちはやいんじゃねーかとさえ思えてくる。
もともと、これまでの好景気ってのが、アメリカが無い金作り上げてぶん回してたわけなので、あれほどの好景気を作り出すのは難しいんだろうけど。
それでも何とかなっちゃうんじゃね?ってぐらいに金持ってる奴は持ってる。ゲーム業界もじつは景気のいい話が転がってる。ただ、景気いいのが上の方だけで足元見られちゃうんですけどね。
忙しい。シブイ。ツライ。仕事まみれ。
細切れの仕事が断片のまま漂っていて、中々決着がつかない。
まとまった時間が無いと無理な仕事が溜まってしまう。また漫画喫茶にでも篭るか。
■最近の俺のゲームシーン
とりあえず、殺伐としたゲームが好きというのは、昔から変わらないんだけど、歳を食い自分の時間が無くなった所為で、難しいゲームが出来なくなった。
すると、殺伐としていて簡単なゲームというのは、この世には殆ど存在しない事に気付く。
最近の洋ゲーは随分ヌルくなって、日本産よりヌルかったりするんだけど、それでもツライ。
これは、ビジネスチャンスだと思うんだけどなー。
誰か予算と期間を俺に下さい。
(ちょっと調べたら、殺伐ゲー=ハードゲーというのはかなり硬い模様。崩してみてぇ)
■ひよこねこアニメ化のお知らせ
本当に凄いなー。ゴリゴリメジャーシーンを駆け上っていくのを指を咥えて見るぜ。
■大変強そうな機関車トーマス(鋼鉄都市で会いましょうさん)
欲しい。素晴らしい。
変形トイストーリー(GSアカデミーホビーサイドさん)
を見たときも超欲しいと思ったが、これも凄くいい味出てるなー。
■アンチョビペースト
おおっ!売ってるジャン!今の自分の行動範囲に、このタイプのアンチョビペーストが売ってなくて困ってた。
パスタに絡めて良し(キャベツとニンニクとアンチョビでOK)、オリーブオイルで焼いたジャガイモにつけて良し、茹で野菜(ブロッコリーとかアスパラだな)につけて良し。めっさ便利なのよねー。
単価もフィレに比べて安いし、他の買い物と合せて送料調整用にバッチリだ!
俺に取っての、送料調整用のエース魯肉飯の素が最近品切れだから、大変助かる。
追記:ギャー助からねぇ。出品者からの直接配送だよコンチクショウ。
他のアンチョビ関連
は、瓶かカンばっかだなー。値段的には妥当な感じだけどうーむ。
細切れの仕事が断片のまま漂っていて、中々決着がつかない。
まとまった時間が無いと無理な仕事が溜まってしまう。また漫画喫茶にでも篭るか。
■最近の俺のゲームシーン
とりあえず、殺伐としたゲームが好きというのは、昔から変わらないんだけど、歳を食い自分の時間が無くなった所為で、難しいゲームが出来なくなった。
すると、殺伐としていて簡単なゲームというのは、この世には殆ど存在しない事に気付く。
最近の洋ゲーは随分ヌルくなって、日本産よりヌルかったりするんだけど、それでもツライ。
これは、ビジネスチャンスだと思うんだけどなー。
誰か予算と期間を俺に下さい。
(ちょっと調べたら、殺伐ゲー=ハードゲーというのはかなり硬い模様。崩してみてぇ)
■ひよこねこアニメ化のお知らせ
本当に凄いなー。ゴリゴリメジャーシーンを駆け上っていくのを指を咥えて見るぜ。
■大変強そうな機関車トーマス(鋼鉄都市で会いましょうさん)
欲しい。素晴らしい。
変形トイストーリー(GSアカデミーホビーサイドさん)
を見たときも超欲しいと思ったが、これも凄くいい味出てるなー。
■アンチョビペースト
おおっ!売ってるジャン!今の自分の行動範囲に、このタイプのアンチョビペーストが売ってなくて困ってた。
パスタに絡めて良し(キャベツとニンニクとアンチョビでOK)、オリーブオイルで焼いたジャガイモにつけて良し、茹で野菜(ブロッコリーとかアスパラだな)につけて良し。めっさ便利なのよねー。
単価もフィレに比べて安いし、他の買い物と合せて送料調整用にバッチリだ!
俺に取っての、送料調整用のエース魯肉飯の素が最近品切れだから、大変助かる。
追記:ギャー助からねぇ。出品者からの直接配送だよコンチクショウ。
他のアンチョビ関連
久しぶりにフル休みだった。だが家に居ても忙しい。
仕事、amazon巡回、以後繰り返しって感じだ。そろそろまた一人暮らしスタート。(否家庭崩壊)
つーか、結局寝れない。しかし酒に頼るのは週に数度にしたい。困る。
■出来ない自分を認める人達(ヨコオタロウの日記さん)
なるほどイロイロ思い当たる。思い当たるんだけど、出来ない自分を認めてくれた方がハタからはラクな場合もあって、難しい。
ちなみに自分もかなり出来ない方で、それを自分で納得してそこは人に任せるとか、そこは違う方法で切り抜けるとか、そういうことに気を回すまでに大変時間がかかる。
自己評価高い人って扱い難い。そしてそれは俺の事だ。
自己評価の低い人も扱い難い。独立可動能力が低いから。(やりゃー出来そうな事を自主的にはやってくれない)
何事もバランスね。ゲンナリ。
■個人の能力の話
例えば俺は全く体力が無いので。引越し屋とか、運送屋などに勤めたら、必要とされる10%の出力も果たせないだろう。体力が無いのは見た目で解るので、そんな仕事には就けないし、就かない。
肉体労働でない仕事でも、目には見えないけどこの辺の能力差ってのは多分ある。
俺の体力では持ち上がらないタンスと同じように、俺の脳では出来ない仕事があるたろう。
同じ仕事をするのに、すいすい出来る奴と出来ない奴がいる。
でも出来ない奴はサボってるわけじゃない。むしろ凄く頑張ってるかも知れない。
こういうのは適材適所では無いわけだけど、世の中、適材が足りてることも、適所が有る事もマレだし、そもそも、全てに置いて能力が低いって人もいる。
結局、無理して苦しんでなんとか仕事を成し遂げるか。その上でさらに人に尻を拭いてもらうことになる。
もう、この辺の解決策まったく思いつかない。
自分は自分で、イロイロと欠けてるダメ人間なんだけど、仕事するに当たってその辺の回避策(自分で出来ないタスクは積まない。やべぇ時は先にやべぇとふれまわる、などの小技の集大成)は、経験で積んでいて、なんとかギリギリごまかせてるんだけど、皆が同じ方法を使えるわけでもなくて大変過ぎ。
一緒に仕事する限りは全員がそれなりに苦労もメリットも共有したいんだけど、この辺はもう夢物語なんだろうか。でもガンバラにゃ。
■今日のトランスフォーマー
TFリベンジ スタースクリーム
すまねぇ。スタースクリーム。ただのリペイントだと思ってた。新規造形なのね!
しかも、F-22形態の際にちゃんと薄い。
孤独にトランスフォーム βさんとこ見て知りました。
自分のトランスフォーマー買いの基本は、リペは買わない、変形に興味がもてたら兎に角GOなので、こりゃ行っちゃうわー。ウヒー。
仕事、amazon巡回、以後繰り返しって感じだ。そろそろまた一人暮らしスタート。(否家庭崩壊)
つーか、結局寝れない。しかし酒に頼るのは週に数度にしたい。困る。
■出来ない自分を認める人達(ヨコオタロウの日記さん)
なるほどイロイロ思い当たる。思い当たるんだけど、出来ない自分を認めてくれた方がハタからはラクな場合もあって、難しい。
ちなみに自分もかなり出来ない方で、それを自分で納得してそこは人に任せるとか、そこは違う方法で切り抜けるとか、そういうことに気を回すまでに大変時間がかかる。
自己評価高い人って扱い難い。そしてそれは俺の事だ。
自己評価の低い人も扱い難い。独立可動能力が低いから。(やりゃー出来そうな事を自主的にはやってくれない)
何事もバランスね。ゲンナリ。
■個人の能力の話
例えば俺は全く体力が無いので。引越し屋とか、運送屋などに勤めたら、必要とされる10%の出力も果たせないだろう。体力が無いのは見た目で解るので、そんな仕事には就けないし、就かない。
肉体労働でない仕事でも、目には見えないけどこの辺の能力差ってのは多分ある。
俺の体力では持ち上がらないタンスと同じように、俺の脳では出来ない仕事があるたろう。
同じ仕事をするのに、すいすい出来る奴と出来ない奴がいる。
でも出来ない奴はサボってるわけじゃない。むしろ凄く頑張ってるかも知れない。
こういうのは適材適所では無いわけだけど、世の中、適材が足りてることも、適所が有る事もマレだし、そもそも、全てに置いて能力が低いって人もいる。
結局、無理して苦しんでなんとか仕事を成し遂げるか。その上でさらに人に尻を拭いてもらうことになる。
もう、この辺の解決策まったく思いつかない。
自分は自分で、イロイロと欠けてるダメ人間なんだけど、仕事するに当たってその辺の回避策(自分で出来ないタスクは積まない。やべぇ時は先にやべぇとふれまわる、などの小技の集大成)は、経験で積んでいて、なんとかギリギリごまかせてるんだけど、皆が同じ方法を使えるわけでもなくて大変過ぎ。
一緒に仕事する限りは全員がそれなりに苦労もメリットも共有したいんだけど、この辺はもう夢物語なんだろうか。でもガンバラにゃ。
■今日のトランスフォーマー
TFリベンジ スタースクリーム

すまねぇ。スタースクリーム。ただのリペイントだと思ってた。新規造形なのね!
しかも、F-22形態の際にちゃんと薄い。
孤独にトランスフォーム βさんとこ見て知りました。
自分のトランスフォーマー買いの基本は、リペは買わない、変形に興味がもてたら兎に角GOなので、こりゃ行っちゃうわー。ウヒー。
見終わりました。全編通して何話か見落としたけど、それなりにちゃんと追ってたと思う。
以下ネタバレバリバリで。
以下ネタバレバリバリで。
「webシャドウボクシング」とは!
今から、思いつきで作った言葉、ウェブシャドウボクシングを解説する。
ネットシャドウボクシングでも可!gogoleで探したけど既出が無いので提唱者オイラ!(どうでもよすぎる)
拳でお互いの体を打突するスポーツ「ボクシング」の練習方法に、相手を想像しながら一人でボクシングをする「シャドウボクシング」がある。
「ウェブシャドウボクシング」とはまさにこのウェブ版であるが、直接対面する事のないウェブでは、これは練習ではなく実戦なのだ!
相手を想像し、想像した相手をフルボッコにする!
ぶっちゃけ「独り相撲」と言えばいいのだが、フルボッコの感じはまさにボクシングである。
ちなみにちゃんとかみ合っている場合は「シャドウ」とは呼ばない。
今から、思いつきで作った言葉、ウェブシャドウボクシングを解説する。
ネットシャドウボクシングでも可!gogoleで探したけど既出が無いので提唱者オイラ!(どうでもよすぎる)
拳でお互いの体を打突するスポーツ「ボクシング」の練習方法に、相手を想像しながら一人でボクシングをする「シャドウボクシング」がある。
「ウェブシャドウボクシング」とはまさにこのウェブ版であるが、直接対面する事のないウェブでは、これは練習ではなく実戦なのだ!
相手を想像し、想像した相手をフルボッコにする!
ぶっちゃけ「独り相撲」と言えばいいのだが、フルボッコの感じはまさにボクシングである。
ちなみにちゃんとかみ合っている場合は「シャドウ」とは呼ばない。
朝からずっとMTだのメッセだので、メシ食えたのが20時。飢えた。
■ハンディーマッサージャー
おお!安くなってる!マッサージ機ほしいよ。肩凝ったよ、って書いてたのが去年の7月だよ。
そろそろ買おうぜ。
■やる気出すより手足出せ(404 Blog Not Foundさん)
やる気なんて出そうと思ったら出るし、出す方法として、とりあえず手をつけるってのは基本ワザだから。
カラ元気でも元気。
だからこそ、人にモチベーションをどうにかしてもらおうと思うのはどうよ?ってお話。
■今週のマガジン&チャンピオン
気がついたら木曜日だった。マガジン買うの忘れてた。
・一歩
流しの鷹村戦は大抵こんなのだな。
・ストライプブルー
え、次で最終回なの!?なんという煮え切らない野球漫画だ!
・がきデカ
山上たつひこ、まだ漫画描いてたんだー!もう小説家になって漫画描かないのかと思ってた。久々書き下ろしにも関わらずグダグダなのは流石。
■firefox

これがどうにもウザイ。
保存は要らないんだけど、閉じるのは一番上のタブだけって時が多いのだ。(複数タブ開いてるのを忘れて閉じるボタンを押す事が多いから。バカなので)
IE8のこれのほうが良いとおもう。

最高に良いと思われるのは、とりあえず閉じるボタン押したからには、今開いてるタブは問答無用で閉じてくれる事。
そうすりゃ全部閉じたい場合は連打するよ。もしくは押しっぱなしでダイアログ出してくれ。
そういうオプションは無いのかしらん。
■ハンディーマッサージャー

おお!安くなってる!マッサージ機ほしいよ。肩凝ったよ、って書いてたのが去年の7月だよ。
そろそろ買おうぜ。
■やる気出すより手足出せ(404 Blog Not Foundさん)
* 努力厨がはびこれば2020年地球は滅びる。 - orangestarの日記いやーそんなこと1dot思って無いよー。俺の元記事はこれ。
* 要はやる気がないんでしょ? - ここではないどこか
* モチベーションなんか自分でどうにかしろ。:島国大和のド畜生
この三者に共通した暗黙の了解は、何か。
それは、「まずやる気があって、やるのはそれから」、ということ。
やる気なんて出そうと思ったら出るし、出す方法として、とりあえず手をつけるってのは基本ワザだから。
カラ元気でも元気。
だからこそ、人にモチベーションをどうにかしてもらおうと思うのはどうよ?ってお話。
■今週のマガジン&チャンピオン
気がついたら木曜日だった。マガジン買うの忘れてた。
・一歩
流しの鷹村戦は大抵こんなのだな。
・ストライプブルー
え、次で最終回なの!?なんという煮え切らない野球漫画だ!
・がきデカ
山上たつひこ、まだ漫画描いてたんだー!もう小説家になって漫画描かないのかと思ってた。久々書き下ろしにも関わらずグダグダなのは流石。
■firefox

これがどうにもウザイ。
保存は要らないんだけど、閉じるのは一番上のタブだけって時が多いのだ。(複数タブ開いてるのを忘れて閉じるボタンを押す事が多いから。バカなので)
IE8のこれのほうが良いとおもう。

最高に良いと思われるのは、とりあえず閉じるボタン押したからには、今開いてるタブは問答無用で閉じてくれる事。
そうすりゃ全部閉じたい場合は連打するよ。もしくは押しっぱなしでダイアログ出してくれ。
そういうオプションは無いのかしらん。
ただの日記なのでそのつもりで。
■モチベーションを高める。
この前のエントリ「モチベーションなんか自分でどうにかしろ。」に反応が色々あって楽しい&嬉しい。
一部ちゃんと伝わらなかったのもあるみたいだけど、その辺の伝わりにくいところ意識して丁寧にネチネチ書くと、文章の勢いが削がれたり、つまらなくなるので、誤読が1割未満ってのは許容すべきな気がする。
「じゃあアンタのモチベーションて何なのよ」
って話があって。
■モチベーションを高める。
この前のエントリ「モチベーションなんか自分でどうにかしろ。」に反応が色々あって楽しい&嬉しい。
一部ちゃんと伝わらなかったのもあるみたいだけど、その辺の伝わりにくいところ意識して丁寧にネチネチ書くと、文章の勢いが削がれたり、つまらなくなるので、誤読が1割未満ってのは許容すべきな気がする。
「じゃあアンタのモチベーションて何なのよ」
って話があって。
最近、コーチングだの管理職だのの本を仕方無しに読んでいる。
仕方無しに読んでいるので、身につかないダメ人間なんだけど、モチベーションだの、高い目標だのそんなの人に設定して貰うものなのか!?という根本的な部分でイラっと来る。俺は相当のダメ人間だー。
そもそも仕事のモチベーションてのは
・やって楽しい
・やるとスキルがつく
・やると金になる
ぐらいしかないと思う。
んで、
・やって楽しい =金が悪い
・やるとスキルがつく =激務
・やると金になる =仕事として糞
って場合が多い。
仕方無しに読んでいるので、身につかないダメ人間なんだけど、モチベーションだの、高い目標だのそんなの人に設定して貰うものなのか!?という根本的な部分でイラっと来る。俺は相当のダメ人間だー。
そもそも仕事のモチベーションてのは
・やって楽しい
・やるとスキルがつく
・やると金になる
ぐらいしかないと思う。
んで、
・やって楽しい =金が悪い
・やるとスキルがつく =激務
・やると金になる =仕事として糞
って場合が多い。
流行ってるっぽいのでウチも。いくつか見た中で特に「これだー!」てのは無かったのでリンクなし。
■新社会人になった時やっといた方がよかったなーと思った事。
そんな事言ってないで、今からでも遅くないから、やったほうがいい。
そういう当たり前かつ残念な話はさて置き。
■新社会人になった時やっといた方がよかったなーと思った事。
そんな事言ってないで、今からでも遅くないから、やったほうがいい。
そういう当たり前かつ残念な話はさて置き。
どうせ気になって仕事にならないのでメモ。
11:30
北朝鮮が飛翔体発射と日本政府が発表、報道。冷静な対応を呼びかけ。
日本政府は国土に落ちる、向かう事がわかった場合迎撃を決定している。
11:39
日本列島通過。
追跡終了。
日本海に落下物有り。切り離されたブースターと思われる。
非常に予定通りといった感じ。
最初に予想していた通り、
日本は発射までは強く非難し、迎撃も匂わせけん制。
北朝鮮は、長射程ミサイルを持った事をアメリカにアピール。
ここまでの流れは日本としては、ギリギリまで強い態度をとれたので及第点ではなかろうか。
ただし北朝鮮的には100点以上を叩きだしたと思っていい。まともな観測船も出さずの発射は示威行為でしかなくてここで失敗したらそのダメージは計り知れなかっただろうけどとりあえず成功を収めたので。
今後は政治の場に舞台を移すけど、ロシア、中国はウザイ反応。アメリカは煮えきらず。日本は存在感を示せない。
北朝鮮がこれだけ瀬戸際外交をやってられるのは、アメリカが瀬戸際の度に譲歩してきた事、日本があまりにも存在感を発揮できていない事が上げられる。
実際の所、日本には弾道弾を打ち上げる科学技術の裏づけはあるので、本当は日本をこれ以上軍事挑発する事は世界的にもまずい。
麻生はコンクリボンボンだが土着のエスタブリッシュなので、他の誰かに比べ、日本国土防衛に関してその行動はアテになる。がそれ自体がリスクだろう。
流石に世界が煮え詰まってきたようで、色々な事がバタバタする。
追記:
防衛省が発表を訂正「2段目切り離し確認せず」
さてどっちに転ぶのやら。
■北朝鮮による飛翔体事案関連情報(首相官邸)
PDFじゃなければ便利なのになー。
11:30
北朝鮮が飛翔体発射と日本政府が発表、報道。冷静な対応を呼びかけ。
日本政府は国土に落ちる、向かう事がわかった場合迎撃を決定している。
11:39
日本列島通過。
追跡終了。
日本海に落下物有り。切り離されたブースターと思われる。
非常に予定通りといった感じ。
最初に予想していた通り、
日本は発射までは強く非難し、迎撃も匂わせけん制。
北朝鮮は、長射程ミサイルを持った事をアメリカにアピール。
ここまでの流れは日本としては、ギリギリまで強い態度をとれたので及第点ではなかろうか。
ただし北朝鮮的には100点以上を叩きだしたと思っていい。まともな観測船も出さずの発射は示威行為でしかなくてここで失敗したらそのダメージは計り知れなかっただろうけどとりあえず成功を収めたので。
今後は政治の場に舞台を移すけど、ロシア、中国はウザイ反応。アメリカは煮えきらず。日本は存在感を示せない。
北朝鮮がこれだけ瀬戸際外交をやってられるのは、アメリカが瀬戸際の度に譲歩してきた事、日本があまりにも存在感を発揮できていない事が上げられる。
実際の所、日本には弾道弾を打ち上げる科学技術の裏づけはあるので、本当は日本をこれ以上軍事挑発する事は世界的にもまずい。
麻生はコンクリボンボンだが土着のエスタブリッシュなので、他の誰かに比べ、日本国土防衛に関してその行動はアテになる。がそれ自体がリスクだろう。
流石に世界が煮え詰まってきたようで、色々な事がバタバタする。
追記:
防衛省が発表を訂正「2段目切り離し確認せず」
さてどっちに転ぶのやら。
■北朝鮮による飛翔体事案関連情報(首相官邸)
PDFじゃなければ便利なのになー。
自宅仕事してたんだけど、IEのあまりの糞っぷり(よく固まる)に、何年かぶりにFireFoxを導入。やっぱ快適。
しかし、FireFoxだと、このサイト上部の半自動amazonLinkが表示されない。うー。
教えて凄い人ー!
このblogのテンプレートって既存の改造の改造の改造で、俺自身知識無いのに無理矢理弄ってるからよくわから無いんだよなー。困った。
追記:BBSで教えてもらいました!どもです。
残念ながらIE使ってる人が8割を超えるので、基本的にIE使っておいた方が、自分のサイトの確認とか便利なんだよなー。困ったもんだ。
ちなみにIEはspybotとの相性が最悪な事が報告されてるので、この辺の問題もあるんだろうなぁ。
これもちなみにだけど、vistaで使ってる分には特に問題出てない。
■北朝鮮飛翔体の誤報とか
誤報はあっても仕方が無いだろう。「発表があって間違いでした」てのと「発表が無くて発射されてました」ってのでは、前者の方がいいもの。
こんな事を一定以上に騒ぎ立てるのは、頭悪そうだからカンベンして欲しい。
■「一方的な報道による誤解を解きたい」――堀江貴文氏の逮捕後初の会見
うーむ。面白い読み物だった。
実際の所、宮内がひどい奴なんだろうなと思わせる情報は当時から沢山出てたしね。
ただ、バランスシートの付け替えはあれやっぱひでぇと思うので、堀江逮捕も当然だろう。勿論もっとひどいことをやっていて逮捕されてない会社もあるけど、それは、そっちも逮捕しろよ、って話で。
この人に何か欠けるな、と思わせるのは、錬金術的な金しか目に入ってない感じがあるところか。
実際、ライブドア株に手を出して財産すっちゃったような素人が目に入ってないと言うか。
人気有るのも解るけどね。その辺が欠けるからズバズバ好きな事が言えてるし。
ただ、ボクが総理大臣だったらインタビューとか、かなり頭悪そうな発言も多くて(あれはインタビューの形式の問題もあると思うけど)あのヘンを見るにつけ、一部能力が特化して有って、それ以外が欠けてるタイプの人なんじゃないかと。
芸術家向き。仕事で関わる時は物凄く注意が必要なタイプ。
ま。これもマスメディアや本人のblogを通して見える虚像なんでしょうけどね。
ちなみに日本の検察や警察機構が最悪だというのは、自分も大変同意なので、ホリエモンと関係なくどうにかなんねーかなと思う。
■「麻生首相がドイツを名指しで批判した」と報じられた記事などを検証してみる
自分は、何処の政党も支持して無いし、麻生にも思い入れは無いけど、こういう扱いを受けてしまうことには同情する。
(原文をガッチリ当たったわけではないのであれだけど。それでも正直なところ、こんなの話題になるようなネタではないと思う)
■小説家志望者は、嫌いな本を壁に投げつけてはいけません。
大変ザックリ要約すると、「嫌いな本かつ評価の高い本は大変参考になるし研究対象になる。好きな本は真似したくなっちゃうけど、嫌いな本なら冷静に分析できる。」みたいな感じか。
コレは物凄くそうだなーと思う。とくに興味持って買ってきたにもか関わらずキライな内容だった場合とか。
微妙ポジションの映画一本見終わった頃、ゲーム1本終えた頃、本を一冊読み終えた頃には、自分ならこうする、って思いが山のように溜まってて、そのまま1本分のアイデアになってたりするからなー。
大好き作品だとそうは行かない。
まぁ上手く生かすようなスキルは無いですが。
しかし、FireFoxだと、このサイト上部の半自動amazonLinkが表示されない。うー。
教えて凄い人ー!
このblogのテンプレートって既存の改造の改造の改造で、俺自身知識無いのに無理矢理弄ってるからよくわから無いんだよなー。困った。
追記:BBSで教えてもらいました!どもです。
残念ながらIE使ってる人が8割を超えるので、基本的にIE使っておいた方が、自分のサイトの確認とか便利なんだよなー。困ったもんだ。
ちなみにIEはspybotとの相性が最悪な事が報告されてるので、この辺の問題もあるんだろうなぁ。
これもちなみにだけど、vistaで使ってる分には特に問題出てない。
■北朝鮮飛翔体の誤報とか
誤報はあっても仕方が無いだろう。「発表があって間違いでした」てのと「発表が無くて発射されてました」ってのでは、前者の方がいいもの。
こんな事を一定以上に騒ぎ立てるのは、頭悪そうだからカンベンして欲しい。
■「一方的な報道による誤解を解きたい」――堀江貴文氏の逮捕後初の会見
うーむ。面白い読み物だった。
実際の所、宮内がひどい奴なんだろうなと思わせる情報は当時から沢山出てたしね。
ただ、バランスシートの付け替えはあれやっぱひでぇと思うので、堀江逮捕も当然だろう。勿論もっとひどいことをやっていて逮捕されてない会社もあるけど、それは、そっちも逮捕しろよ、って話で。
この人に何か欠けるな、と思わせるのは、錬金術的な金しか目に入ってない感じがあるところか。
実際、ライブドア株に手を出して財産すっちゃったような素人が目に入ってないと言うか。
人気有るのも解るけどね。その辺が欠けるからズバズバ好きな事が言えてるし。
ただ、ボクが総理大臣だったらインタビューとか、かなり頭悪そうな発言も多くて(あれはインタビューの形式の問題もあると思うけど)あのヘンを見るにつけ、一部能力が特化して有って、それ以外が欠けてるタイプの人なんじゃないかと。
芸術家向き。仕事で関わる時は物凄く注意が必要なタイプ。
ま。これもマスメディアや本人のblogを通して見える虚像なんでしょうけどね。
ちなみに日本の検察や警察機構が最悪だというのは、自分も大変同意なので、ホリエモンと関係なくどうにかなんねーかなと思う。
■「麻生首相がドイツを名指しで批判した」と報じられた記事などを検証してみる
本文、つまり首相の発言はFT誌側のインタビュワーの意見について現状認識とそれに対する感想を述べただけであり、「批判する」などの文言は見当たらない。さらに細かく言えば、首相はドイツの事情を理解した上で、「欧州連合条約などのしばりがあるから、仕方ないのかもしれないという」同情の意まで伝えている。少なくとも「批判」というニュアンスを見出す事は困難。
自分は、何処の政党も支持して無いし、麻生にも思い入れは無いけど、こういう扱いを受けてしまうことには同情する。
(原文をガッチリ当たったわけではないのであれだけど。それでも正直なところ、こんなの話題になるようなネタではないと思う)
■小説家志望者は、嫌いな本を壁に投げつけてはいけません。
大変ザックリ要約すると、「嫌いな本かつ評価の高い本は大変参考になるし研究対象になる。好きな本は真似したくなっちゃうけど、嫌いな本なら冷静に分析できる。」みたいな感じか。
コレは物凄くそうだなーと思う。とくに興味持って買ってきたにもか関わらずキライな内容だった場合とか。
微妙ポジションの映画一本見終わった頃、ゲーム1本終えた頃、本を一冊読み終えた頃には、自分ならこうする、って思いが山のように溜まってて、そのまま1本分のアイデアになってたりするからなー。
大好き作品だとそうは行かない。
まぁ上手く生かすようなスキルは無いですが。
政府による北朝鮮飛翔体の発射情報は誤探知との事。
大変切ない。
アメリカの早期警戒衛星
↓
防衛省
↓
首相官邸
↓
各自治体
・発射になってもたいして騒がない国民
・アメリカさんの思惑
・防衛省の思惑
・首相官邸の思惑
・Em-Netからの情報だから俺の所為じゃねーよというマスコミ
もぅ、オバちゃん、めっちゃ切ないワー。
頑張れPAC-3!
(コレはチガウ)
追記:
アメリカさんじゃないよ、防衛省の問題だよってところに落ち着いてきた。
本当かどうかは知る術がないけど、いろいろ妄想が膨らみんぐ。
大変切ない。
アメリカの早期警戒衛星
↓
防衛省
↓
首相官邸
↓
各自治体
・発射になってもたいして騒がない国民
・アメリカさんの思惑
・防衛省の思惑
・首相官邸の思惑
・Em-Netからの情報だから俺の所為じゃねーよというマスコミ
もぅ、オバちゃん、めっちゃ切ないワー。
頑張れPAC-3!

追記:
アメリカさんじゃないよ、防衛省の問題だよってところに落ち着いてきた。
本当かどうかは知る術がないけど、いろいろ妄想が膨らみんぐ。
COPYRIGHT © 2004 POWERED BY FC2 ALL RIGHTS RESERVED.