せっかくの休日、花粉がひどいので、家で仕事。
鬱になれるほどにちょっといろいろと健康状態が悲惨なので(見た目も本人も気づかぬところで進行するんだよなこういうの)適当に切り上げて現実逃避。
■この前買ったガーランドをいじる。
いやぁ。この、アオシマガーランドいじってると、やまとの完全変形ガーランドが高くない気がしてくる。完全変形の価値ってでけぇなぁ。あと強度。
フル塗装は挟み込み多用の構造を知った瞬間に面倒なので諦めて、塗装を諦めた=改造を諦めたということで素組みの部分塗装中。今日は黒と銀を筆で入れた。すげぇ昔に買った水性ホビーカラー。10年以上前だと思うが腐ってない。さすが。そしてやっぱり伸びとノリが悪い。でもシンナー吸いたくねー気分なんだよな。筆洗いが馬鹿みたいにラクチン。
それにしても水性塗料は塗装の簡易さ、という意味ではピカイチなので、もっと塗膜が硬くムラがでにくければ、模型人口ふえるんじゃないかとも思う。
■うーむ。
書くべきことはあるんだけど、ちょっとアレなんでまた今度。
鬱になれるほどにちょっといろいろと健康状態が悲惨なので(見た目も本人も気づかぬところで進行するんだよなこういうの)適当に切り上げて現実逃避。
■この前買ったガーランドをいじる。
いやぁ。この、アオシマガーランドいじってると、やまとの完全変形ガーランドが高くない気がしてくる。完全変形の価値ってでけぇなぁ。あと強度。
フル塗装は挟み込み多用の構造を知った瞬間に面倒なので諦めて、塗装を諦めた=改造を諦めたということで素組みの部分塗装中。今日は黒と銀を筆で入れた。すげぇ昔に買った水性ホビーカラー。10年以上前だと思うが腐ってない。さすが。そしてやっぱり伸びとノリが悪い。でもシンナー吸いたくねー気分なんだよな。筆洗いが馬鹿みたいにラクチン。
それにしても水性塗料は塗装の簡易さ、という意味ではピカイチなので、もっと塗膜が硬くムラがでにくければ、模型人口ふえるんじゃないかとも思う。
■うーむ。
書くべきことはあるんだけど、ちょっとアレなんでまた今度。
| ホーム |
COPYRIGHT © 2004 POWERED BY FC2 ALL RIGHTS RESERVED.